• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月09日

2023のラストツーリングでした!

2023のラストツーリングでした! 昨日(8日)に、今年3回目のツーリングに出かけてきました。
最初は、5月28日のニセコにツーリングに行ってきました。そして7月23日の、夏なのに鍋を食べに行くツーリングです。
この時期なので雨天順延、そして天候と参加者次第でコースを決めるといった、行先を決めない適当なミステリーツーリングです(笑)
当日まで、誰が参加されるかわからないのも面白いところ。

集合場所その1は、南区の常盤パーキングです。

前回、遅くなったので今回は張り切って1番乗り。その後、HOMIEさん、nobunobu33さん、みつりんさんが揃いました。
画像のあとに、ぐっぱサトさん、初参加のソウルレッドのNDのやま339さん、アバルトのヒデキチ氏が登場してスタートです。

集合場所その2は、支笏湖畔のポロピナイです。
画像がないのですが、ken!!氏と黄色いNAのぬまりん氏が登場して、総勢9台になりました。

ぬまりん氏はロードスターに乗り始めた頃からのお知り合い。最近、会ったのは?って考えたら、2020年5月のこんな時期ですがフラフラしてました。に画像が残っていました。
2枚目の、REDTOPの前の赤いmm1(NB)がぬまりん氏、後ろのアバルトスパイダーがヒデキチ氏です。

向かったのは、大滝の「きのこ王国」、通称「大滝鍋」です。

2回目のツーリングに引き続き・・・

天気は良かったのですが、気温は14℃とちょっと寒かった。

なので、「大滝鍋」を美味しくいただき、カラダを温めます。

ここから、ニセコの高橋牧場に向かうことに。
先頭をHOMIEさんに替わってもらい、後ろからツーリングを眺めます。
コーナーやアップダウンのある道を、色とりどりのロードスターが走っている、いい眺めです。

羊蹄山が、今日、初冠雪したというので・・・
雲に隠れて判りづらいですが、山頂のほうにちょっと雪が見えます。

トップの画像の逆側から(ヒデキチ号が入ってなくてごめんなさい)

ちなみに、今回も色かぶりがなく、そして黄色の差し色が効いてます。

ここで、nobunobu33氏とヒデキチ氏が離脱され、7台でパノラマラインを目指します。

1回目のツーリングの際に、雨と雲に遮られて断念したのでリベンジです!

意気込みを抑えるように、途中、ペースカーが先導してくれます(笑)

そんなこんなで、パノラマラインを堪能して整列します。

最後まで雨に降られることなく、無事に終了です。
楽しいことは、あっという間に終わってしまうものですね。

burnerが主催させて頂くツーリングは、ほぼゴールが解散地点です(笑)

今回は、やま339さん、ぬまりんさん、初参加、ありがとうございました。
次回、来年にまた企画をしますので、今回参加できなかった方も、是非、ご一緒しましょう。

帰り道、ken!!氏と2台で余市に寄ってりんごを買い付け、朝里までプチツーリング。
そして、朝里峠から定山渓を抜けて、320キロを走りました。

帰って、餃子とビールで即落ちしてしまいました(^^ゞ
ブログ一覧 | ロードスターREDTOP | 日記
Posted at 2023/10/09 11:47:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今季ラストツーリング❓
HOMIEさん

4峠ソロツーリング
masa@F54JCWさん

ロードスターでツーリングでした。
burnerさん

北海道 ニセコ パノラマラインで見 ...
hokutinさん

ツーリングでこころ豊かに❗️
nobunobu33さん

本当の今季ラストツーリングになるか ...
HOMIEさん

この記事へのコメント

2023年10月9日 13:00
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
またまた、ロド乗り様の輪が広がってますねぇ〜😊
大鍋、気になりますわぁ〜 さぞ、美味しい事でしょうねぇ。
これから、冬眠を迎える時期となるのですねぇ。🤔
 
そうやって、世帯の大きなグループが出来ていくのでしょうねぇ。😊
 
良き仲間と、素敵な1日でしたねぇ。
コメントへの返答
2023年10月9日 17:26
コメント、ありがとうございます。

ロードスター乗りの輪が広がる、ありがたいことです(^^)

さすがに、冬にツーリングは難しいので、冬眠します。春が待ち遠しいですねぇ。

楽しい一日になりました。
2023年10月9日 13:30
ご無沙汰しておりました!
すっかり3年ぶりになっちゃいましたか。
実はNA Jリミ2のほうがNB(mm1顔)より所有は長いんですけどお披露目してませんで、人様の前に出すのは今回が道内初でした。いつ洗車したのかも覚えてないくらい車庫保管で埃かぶったまま出したのでお恥ずかしい限りですが…。
また来シーズン、どこかでお会いしましょう!
コメントへの返答
2023年10月9日 17:29
ご無沙汰でした。
すっかり、東京のヒトになったのかと思ってたので、ビックリ!
3年前に、黄色いのは初めてでしたね。
虫が寄ってくるところが観られて、良かったです(^^)

来年もツーリングやりますので、良かったらまた参加してください。
2023年10月9日 15:01
昨日はツーリングにお誘い頂き、ありがとうございました!
皆さん初めましてなのに気さくに話しかけて頂いて、とても楽しい1日でした。
ロードスターで、350kmも走行したのも初めてでしたので、帰ってからは孫と風呂入りながら半分寝てました💦
モーラップで大渋滞に巻き込まれたのが一番の原因ですが…。
次回もまた参加したいので、宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2023年10月9日 17:32
昨日はお疲れ様でした、そして初参加、ありがとうございます。
ロードスターはひとりで走っても楽しいですが、何台かでのツーリングは、また違った楽しさがありますよね。
モーラップで渋滞でしたか。先程、ポロピナイまで行ってきましたが、クルマは多かったですね。
次回は来年の春になります。早めに告知しますので、全日、ご参加ください。よろしくお願いします。
2023年10月9日 17:34
burnerさん、こんばんは🌙

昨日のツーリングお疲れ様でした🙇

最後までトラブルもなくお天気にも恵まれとても楽しいツーリングで締めくくれて楽しかったです♪
これもburnerさんを始めメンバー皆さんのお陰でとても感謝です🙏

私の先導の下手で二度も車列が途切れてしまってすみませんでした🙇
普段先導役を買って下るburnerさんのご苦労がよく分かりました💦
車列を整えて再スタート時も一般車両を入れない様に止めてパッシングで合図して頂いたお気遣いにとても助かりました🙇
次はちゃんと先導出来る様に頑張りますね😆

パトカー🚓のペースカーはウケましたね🤣
後ろから見て笑ってましたよ😂

今年からburnerさん主催のツーリング参加させて頂いて、さらにロードスターの楽しさを味わさせて頂きました😅
ありがとうございました🙇

来年も良ければまた参加させて頂ければ幸いです😣
これからも宜しくお願いします😊
コメントへの返答
2023年10月9日 18:01
HOMIEさん、こんばんは。

昨日は長距離でのツーリング参加、お疲れ様でした。

ロードスターのツーリングは、お天気が命ですよね。なので、寒かったけど、降らなかったので良かったです。
そして、皆さんのおかげで楽しく終了することができました。

ちょっと面倒な場所で、先導をお願いして、申し訳なかったです。
私も先導の経験は浅いので、次の目的地を伝えて、分岐だけ気にするくらいです。

ペースカー、ずっと後ろになったらどうしようと思いましたが、曲がってくれてよかったです。

ロードスターは、気心の知れた皆さんと走ると、楽しさは広がりますよね。
来年、暖かくなったら、また企画しますので、是非、一種尾に走りましょう。

よろしくお願いします(^^)
2023年10月9日 21:32
burnerさん。

ラストツーリング企画。そして前回、前々回のツーリング企画。ありがとうございました。

ラストは天気にも恵まれて、最高のツーリングになりました。ニセコパノラマリベンジもできたし、パレードのパト先導車🚗も面白かったですし。(笑)

今シーズンもあと少しで冬眠となりますが、来シーズンもよろしくお願いします。。
コメントへの返答
2023年10月10日 20:36
ぐっぱサトさん。

いつもツーリングに参加いただき、ありがとうございます。

なかなかスカッと晴れないですが、今回は気持ちよく走れたのは良かったですね。ちょっと寒かったけど(笑)

先導車、パノラマラインの最後まででなくて、ホント、良かったです。

今年はこれで最後ですが、来年もやります(^^)
是非、よろしくお願いします!
2023年10月9日 21:53
こんばんは。
昨日は本当にありがとうございました。
そしてツーリング企画、ルート策定、先導…そしてあの大滝鍋の完食後の容器回収まで(笑)、感謝しかありません。

皆さんのロードスター愛を感じながら、時折『でました❗️親父ギャグ』的な笑いがあるひとときを過ごさせていただき幸せを感じました。
良い集まりですよね。
来シーズンもどうぞよろしくお願いいたします。

ちなみに昨日は、友人と美瑛に行く約束があり、途中離脱させていただきました。
あれから東区の友人を迎えに行き、旭川で宿泊、そして今日は美瑛をドライブしてきて、21時に帰宅しました。
二日間の総走行距離は650kmでした。(笑)
コメントへの返答
2023年10月10日 20:43
こんばんは。
ツーリング、お疲れ様でした。
コースは行き当たりばったりなので、褒められたものではないですが、お声がけして、nobunobu33が参加表明して頂けると、皆さん、参加してくれるようです。

「でました!親父ギャグ」って、誰なんでしょ?(^^)
すっかりオヤジなので、自覚ないですが(笑)

楽しくコミュニケーションが取れるのは、ありがたいですね。
来年もツーリングを企画しますので、是非、一緒に走りましょう。

あの後、旭川まで走られたのですね。お疲れ様でした。
私は、月曜はポンコツになっていて、午後、かろうじて支笏湖に出かけたくらいでした。
2023年10月10日 10:26
先日はお疲れ様でした。

今回のツーリング企画は天気も良く、前回断念したパノラマラインもリベンジできてとても楽しい時間を過ごさせて頂きました。実はパノラマは初めてでしたが、とても景色の良いところですね。
これから紅葉も見頃を迎え更に良さそうです。
今度は家族で行ってみようと思います。

また来年もツーリング企画楽しみにしていますのでよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2023年10月10日 20:46
ツーリング、お疲れ様でした。

ちょっと寒かったですが、天気に恵まれ、皆さんが盛り上げてくださり、楽しく終わることができて、ホントに感謝です!

パノラマラインいいですよね。そして、ken!!さんと帰りに通った、5号線までの裏パノラマラインも楽しいですよ。
是非、ご家族で楽しんでみてください(^^)

来年もツーリングを企画しますので、是非、参加してください。
よろしくお願いします。

プロフィール

「ときわのパーキングです。明日も天気が良さそうなので、ツーリングやります。皆さん、是非😊」
何シテル?   05/18 08:03
クルマが大好きで、「クルマは走ってナンボ!」というタイトルの通り、いつも無駄に走ってます! ロードスターの楽しさに魅せられ、NAとNDの2台抱えてましたが、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

連休後半1・2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 17:39:45
最北の地へドライブ(仕事です(笑)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 07:52:42
【作業】デイライト&流れる シーケンシャルウインカーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 07:51:42

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2021年1月17日に11代目営業車として納車。これで自分が使う3台が全てマツダ車に! ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年4月8日に納車です。 NAロードスターを9年あまりで2台乗り継ぎ、20年乗るこ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
またもやアイを迎えました。 白アイ→銀アイ→白アイです。 白アイに4年、銀アイに2年、そ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った愛車です。 AE86、高校2年生の時にデビューだったはず。 その時から欲しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation