• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月10日

車検

今日からうちのエルはディーラーへ車検入庫となりました。納車から3回目の車検です。
6ヶ月点検や12ヶ月点検は全てやってはいるけれど、2年に一度の車検時にはオイルやフィルタの類は全て交換してもらうです。なんてったって19万キロ走破ですから。
うちのエルがお世話になっているディーラーでは、特装車ではない『エルグランド』としては、ダントツ最長走行距離の車だそうです^^;
・・・特装車って、もっと走ってんのかよ・・・@@

最近エンジンのかかりが渋いのと、据え切り時のパワステの音については、車検とは切り離してじっくり見てもらうことにしました。
工場長、宜しく頼むねん。

ちなみに代車はエクストレールでした。
・・・・元テラノ乗りとしては、かわいそうだけど中途半端な車という感想しかないです。自分にはこの車の使い道がうまく想像できない・・・

エルグランド、はやく帰ってこないかな~
ブログ一覧 | Myエル | 日記
Posted at 2007/01/10 23:32:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

こんばんは、
138タワー観光さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

この記事へのコメント

2007年1月11日 21:20
3回目ですか・・・

ウチは今年初めての車検ですが。


しかしDラーに出入禁止食らってるのでどうしよう・・・
今年は「大人」になってフロントガラスのステッカー、剥がなきゃな~(涙!
コメントへの返答
2007年1月11日 21:33
出入り禁止ですか。
私は今回の車検に際してモニターとかランプ類で引っかかりそうなのは全て外してから入庫しました。
そういえば、昔エルのクラブに入っていたときは、クラブのエンブレムステッカーをアクリル板に貼って、それをフロントガラスに『装着』していたです。
せっかくきれいに貼ったステッカー、剥がすのは切ないですよね・・・。
2007年1月11日 21:45
車検3回目にして19万kmはやっぱり凄いですね。

うちなんて気づいてみれば年5000kmくらいしか走ってないことに気がつきました。

今年はいろんなところに、さすらって見ようかな。
コメントへの返答
2007年1月11日 22:53
ども~
私は通勤にも使っているので、通勤距離だけで年6000kmは行きますね。
群馬は公共の交通機関が他県よりあてにならないので、自家用車が頼りなんですね。
週末の買い物で、あっちの店、こっちの店とさすらううちに、平気で50kmくらいは走り回ってたりするんですよ。

がんばって30万キロは行きたいな・・・と思ってます。

プロフィール

群馬の片田舎でT32をいじくって遊んでいます。 どうぞ宜しくお願い致します。 今の私にとって「車」とは、 ・時間を忘れて没頭できる趣味! ・乗って遊べる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ジューク] アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 22:43:49
[日産 ジューク] アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 22:42:23
バッテリー・サルフェーション除去装置の制作と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 17:27:52

愛車一覧

日産 エクストレイル エクストレイル級1番艦「はるなおろし」 (日産 エクストレイル)
※このコメントは、パソコンでの閲覧を推奨します。 ★はるなおろし 諸元表★ 【エクスト ...
日産 エルグランド エルグランド級1番艦「はるなおろし」 (日産 エルグランド)
※このコメントは、パソコンでの閲覧を推奨します。 ★はるなおろし 諸元表★ 【エルグラ ...
日産 テラノ テラノ級1番艦「はるなおろし」 (日産 テラノ)
結婚を機に購入した車。 フォグは上下に4灯付け、フロントガードはコーナリングランプ脇まで ...
日産 パルサー パルサー級2番艦「はるなおろしII」 (日産 パルサー)
前車のパルサーが気に入って、またまたN13パルサーを手に入れて乗ってました。 こちらは1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation