• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月27日

経過報告(+1day19h)最終報告

ワクチン2回目接種後1日と19h経過しました。

体温ですが、38℃は切ったものの、まだ37℃後半で、ちょっと頭痛がします。
自覚症状としての熱っぽさはほぼ無くなりました。
左腕は、まだ違和感が少し残っているものの、痛みはほとんど無くなりました。
注射箇所を押したときに痛みを感じる程度で、腕の上げ下げには支障は無くなりました。

先ほど上司に連絡したところ、「今日は休め」と指示いただけたので、今日も大事をとって仕事は休みます。

今回の私の場合の副反応についてまとめると、

○ 予備情報
ここ1年くらい会社指示で毎朝測ってる体温データでは、平熱は36.3±0.3℃の範囲で収まっています。
アレルギーは(花粉症を含め)持っていません。
接種1回目:7/28(水)13:30 モデルナ @Gメッセ(群馬県高崎市)
接種2回目:8/25(水)13:30 モデルナ @Gメッセ(群馬県高崎市)

○ 発熱
1回目接種の際には発熱は全くありませんでした。
今回は接種後4時間後には37℃を突破。
翌日朝にはピークの38.9℃となり、その後は38℃前半をほぼ丸1日キープ。
その間、解熱剤(ロキソニン)は4回服用。
接種後1日と6時間を経過したころから体温が下がり始め、2日目(本日)の未明に38℃を切りました。
この記事を書いている時点の体温は37.6℃です。

○ 接種箇所(左腕)の痛み
接種の15分後には違和感を感じ始めました。
その後、接種1回目の時と同じように筋肉痛に似た痛みを発症し、その後は打撲痛のような痛みに変わりました。
痛みのため、ピーク時には肩より上に腕を上げられず、また左腕を下にして寝返ると激痛で目が覚めるほど。
接種1回目と比べると、痛みが出るのが早かったものの、治まるのも早く、1日と19時間が経過した現在は、日常生活において腕の違和感はほとんど無くなりました。
1回目・2回目とも、接種箇所の赤い腫れ(いわゆるモデルナアーム)は発症しませんでした。

○ その他の症状
私の場合、下着等がグショグショになるほどは発汗していませんが、冷房を利かせている部屋にいても額に汗がにじむなど、いつもより汗はかいています。
従って、むしょうに喉が渇きました。経口補水液や普通の水をこの2日間で3リットル以上は飲んでると思います。なので、飲み物は身近なところに準備しておいた方が絶対に良いです。
私の場合、前述のようにあまり発汗していないことから、トイレが近くなりました(^^;
倦怠感は、体温が38℃台の間はずっと続いていました。
イスに座っているのも億劫で、布団に横になっている(寝ているわけでは無い)時間が多かったです。おかげで腰痛を発症(^^;
また同時に目の疲労をひどく感じました。目の奥が熱いような痛いような。
眩しいものを見るのが辛くなり、屋外に出る気が失せました。
喉の痛み、鼻水、咳などのいわゆる風邪症状は全くありませんでした。
熱の出方はインフルエンザに罹ったときに似てるものの、これらの症状が全く無いことが特徴であり、とても不思議でした。
食欲は、38℃台の時は減退しました。それでも、昨晩食べた冷奴は非常に美味しかったです。(余談ながら、冷奴の上に乗せるきざみネギはシャリシャリに凍らせておくと、食感含め美味い^^)

・・・と、まあ、こんな感じでした。
これから接種を受けるかた(特にモデルナの2回目)の参考になれば幸いです。

3回目接種も今後あり得るのだろうか・・・。
その時の副反応は2回目よりキツいのだろうか・・・。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2021/08/27 08:31:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2021年8月27日 11:28
こんにちは!

経過報告お疲れさま&ありがとうございます。
自分の心構えになります。

昨日、ニュースで抗体が接種2回目で一気に増えるとか言ってました。
その後減りはするものの、未接種者には遠く及ばない抗体数だそうです。
重症化リスクが減り、ひと安心ですね。

オイラは…服薬沢山あるしなぁ…。
🦟に刺されるとすげぇ腫れるし…。
覚悟しときます😅
コメントへの返答
2021年8月27日 11:49
こんにちは。

アレルギーとかある人は注意しておいた方が良いですね。
接種したすぐ後に接種会場で待機すると思いますが、少しでも異変があればすぐ会場スタッフにSOSです。

あと、かかりつけのお医者さんがいれば、解熱剤について良く聞いておいた方が良いかもしれません。
薬の飲み合わせによる悪影響が一番怖いですし、かかりつけ医なら、ワクチン接種後の発熱を危惧していると伝えれば、今服用中の薬と飲み合わせの良い解熱剤を処方してくれるかもしれません。
疾病による発熱では無いので、体温が下げられれば下げてしまった方が良いそうです。(うちの産業医の話)
2021年8月28日 14:11
榛名颪 さん、こんにちは〜。

服反応大変でしたね〜。(^_^;)
やっぱりモデルナならではなんでしょうかね。
Orion家は私、嫁、長女はファイザーでしたが3人ともほぼ無症状でした。
ただ唯一モデルナを打った三女は榛名颪さんと同じような経過をたどりました。
ワクチンのメーカーで差がありそうですね。
コメントへの返答
2021年8月28日 14:36
こんにちは。

報道でも既に明らかになってますが、副反応としての発熱の発症確率は、モデルナ約80%、ファイザー約30%らしいです。
それと、男性より女性、老人より若者のほうがそれぞれ副反応が出やすい傾向にあるそうです。
うちの職場でモデルナを打った人の、2回目接種で38℃以上の発熱は私を入れて発生確率100%です。

メーカーによって製法・原料が違いますから、メーカーの差は当然出るでしょうね。
ホントかどうかまだ分かりませんが、ファイザーよりモデルナのほうが変異株への免疫が付きやすいという噂もあるし。

ここはもう、「副反応が強く出た分、効能も強い」と思い込んで開き直るしかありませんね(苦笑
2021年8月29日 10:08
こんにちは。
いつもいいねありがとうございます。
私は、三重県民ですが、次の金曜日に1回目を打ちます。
経過報告、とても参考になりました!
コメントへの返答
2021年8月29日 10:38
こんにちは。

接種するワクチンの種類や個人差もありますが、1回目の副反応は腕の痛みくらいで、発熱に伴って本当に辛いのは2回目です。
副反応への備えを万全にして、当日はひたすら忍の一字です(^^;
それを過ぎると、「あれ?あの辛かったのは何だった?」くらい体調が元に戻るので、それまで我慢です^^

プロフィール

群馬の片田舎でT32をいじくって遊んでいます。 どうぞ宜しくお願い致します。 今の私にとって「車」とは、 ・時間を忘れて没頭できる趣味! ・乗って遊べる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ジューク] アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 22:43:49
[日産 ジューク] アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 22:42:23
バッテリー・サルフェーション除去装置の制作と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 17:27:52

愛車一覧

日産 エクストレイル エクストレイル級1番艦「はるなおろし」 (日産 エクストレイル)
※このコメントは、パソコンでの閲覧を推奨します。 ★はるなおろし 諸元表★ 【エクスト ...
日産 エルグランド エルグランド級1番艦「はるなおろし」 (日産 エルグランド)
※このコメントは、パソコンでの閲覧を推奨します。 ★はるなおろし 諸元表★ 【エルグラ ...
日産 テラノ テラノ級1番艦「はるなおろし」 (日産 テラノ)
結婚を機に購入した車。 フォグは上下に4灯付け、フロントガードはコーナリングランプ脇まで ...
日産 パルサー パルサー級2番艦「はるなおろしII」 (日産 パルサー)
前車のパルサーが気に入って、またまたN13パルサーを手に入れて乗ってました。 こちらは1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation