• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

榛名颪のブログ一覧

2021年12月26日 イイね!

今日は寒かった・・・

整備手帳でも書いた通り、今日はリアスタビを付けました。


作業開始の9時時点で外気温は氷点下2℃。
そのうち風花が舞い、吐く息は白く・・・
こういう日の屋外作業はやはり温かいお茶が必須。


かじかんだ指先もこの瞬間は天国です(#^.^#)


リアスタビ装着後は試験走行!
横川を抜け・・・


妙義を通り、下仁田をかすめ・・・
まずは荒船湖で久しぶりの愛車プロフィール画像の撮影。


この1年でダッシュボード上もにぎやかになっちゃいました(≧▽≦)


そして試験走行の終点、荒船の湯へ。


30分もお湯に浸かり、駐車場に戻ると、なんと隣に白いエクストレイルが。
他に空いてる駐車枠はたくさんあるのに、なぜ隣に?
嬉しいやら恥ずかしいやら。
約20年前、前車(E50エルグランド)のオフ会に参加したのが最後で、その後はオフ会に参加したこと無いしね。
(北関東でT32のオフ会の話なんか聞いたこと無いです。自分で企画する甲斐性も無いし^^;)


白エクストレイルのオーナーさん、すみません。
勝手に一人でオフ会気分に浸らせていただきました(^^;
Posted at 2021/12/26 21:46:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクストレイルのこと | 日記
2021年12月18日 イイね!

現実化した妄想・・・?

(前々記事)→
(前記事)→

お昼ご飯を食べたら、部品を引き取りにディーラーへ。



部品揃いましたぁ!



・・・と思ったら、



このボルト、全部で4本必要なんですが、在庫が3本しか無かったということで、足りないもう1本は来週納品されるとのこと。
・・・おいおい(^^;

ま、いきなり作業じゃなくて、締め付けトルクとかいろいろ調べものをするから、来週でも良いけどね^^
Posted at 2021/12/18 17:28:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクストレイルのこと | 日記
2021年12月15日 イイね!

妄想続き

(前記事)→

(V)o¥o(V)フォフォフォフォ・・・

・・・発注しちまったぜぃ・・・

全パーツの新品の価格について、Amazon、モノタロウ等々、入手可能そうなところを横ならびに比較した結果、ディーラーでIC会員特別割引で購入する見積もりが一番安かった(かつ、元値(FASTで検索した価格)の税込み価格を下回った)ので、ディーラーに発注をかけました。
全パーツ在庫が確認できているということなので、早ければ今週中に入荷するそうです。
妻にもお伺いを立て、「欲しけりゃどうぞ」と半分呆れ顔でOKされました(^^;

もちろん、取り付けは自宅でDIYなので、工賃は無し。
行きつけのディーラーに発注し、店頭引き渡しなので送料も無し。
(モノタロウはスタビライザー本体だけ個人宅NG、Amazonその他はどうしても送料をゼロにできず。)

年末の楽しみができたぜぃ・・・(o|o)ジュワ
Posted at 2021/12/15 20:59:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクストレイルのこと | 日記
2021年12月13日 イイね!

妄想中

師走の夜長にFASTを見ながら妄想中。

ふーん、純正パーツ(FAST画像で赤く塗った部品)を手配すれば、2万円くらいでリアにスタビが付くのか・・・





いつかやろ^皿^

<2021.12.14追記>
部品番号一覧の価格合計は税抜かつ部販から販売会社(ディーラー)への卸価格だと思うので、実際の購入時の支払額はこれより高くなります。
ちなみに、今日現在、全てのパーツがamazonで検索でき、送料を除くと総額27,233円となりました。
Posted at 2021/12/13 23:37:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクストレイルのこと | 日記
2021年11月25日 イイね!

秋の夜長に悩み事

ま、人生の悩みではなく、あくまで趣味の車いじりの上での悩みです。
昨日の整備手帳の記事で公開した「”ナイショ”灯火システム(PWM方式調光回路付き)回路案」での悩みです。


ポジション点灯時と消灯時それぞれについて事前に設定したPWMのパルス幅(デューティ比)を、ポジションのオン/オフに連動してリレーで自動切換えできるように考えてみたのですが、リレーがNCからNO側に切り替わる際にできる極短時間の「無接点状態」の時に、コンパレータの2ch側のIN+が電気的に浮いてしまうことで何か問題がおきないだろうか・・・と。
コンパレータって一種のオペアンプだと聞いたのですが、その入力端子(の片側)が浮いちゃうと、きっとノイズが入ってくると思うんですよね。
そうすると、コンパレータであるLM393って、その後も誤動作なく動いてくれるんだろうか・・・。
聞きかじりまるだしの”門前の小僧”脳みそで考えると、入力側にもプルアップ抵抗かプルダウン抵抗を付けたほうが良いのだろうか???
そうすると、入力には元々はデューティ比を決めるための抵抗や半固定抵抗を付けているので、リレーが接点メイクした際に、これらの抵抗と並列関係にあるプルアップ(あるいはプルダウン)抵抗が干渉しあわないのだろうか?
例えばプルアップ抵抗に1MΩなどの大きな抵抗を用いれば、並列つなぎなので、デューティ比を決める抵抗に対して十分に無視できると思われるけど、はたして1MΩがプルアップ抵抗としての意味を成してくれるのか???
例えば下記の回路図のR10のような抵抗は、上記の目的に対して意味を成すのだろうか???


マジで悩みがグルグルと脳みそを回っちゃって、答えが出ませぬ@@

あとはブレッドボードの上で、壊すつもりで実験してみるかだねぇ・・・
Posted at 2021/11/25 22:34:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクストレイルのこと | 日記

プロフィール

「うーむ(その2) http://cvw.jp/b/124980/48743915/
何シテル?   11/02 18:55
群馬の片田舎でT32をいじくって遊んでいます。 どうぞ宜しくお願い致します。 今の私にとって「車」とは、 ・時間を忘れて没頭できる趣味! ・乗って遊べる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 ジューク] アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 22:43:49
[日産 ジューク] アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 22:42:23
バッテリー・サルフェーション除去装置の制作と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 17:27:52

愛車一覧

日産 エクストレイル エクストレイル級1番艦「はるなおろし」 (日産 エクストレイル)
※このコメントは、パソコンでの閲覧を推奨します。 ★はるなおろし 諸元表★ 【エクスト ...
日産 エルグランド エルグランド級1番艦「はるなおろし」 (日産 エルグランド)
※このコメントは、パソコンでの閲覧を推奨します。 ★はるなおろし 諸元表★ 【エルグラ ...
日産 テラノ テラノ級1番艦「はるなおろし」 (日産 テラノ)
結婚を機に購入した車。 フォグは上下に4灯付け、フロントガードはコーナリングランプ脇まで ...
日産 パルサー パルサー級2番艦「はるなおろしII」 (日産 パルサー)
前車のパルサーが気に入って、またまたN13パルサーを手に入れて乗ってました。 こちらは1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation