• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

榛名颪のブログ一覧

2024年08月08日 イイね!

車種別(R50・E50・T32)各種マニュアル

これまで車イジリを趣味にしてきて、車を入手した際にはその車種のマニュアルも一緒に購入してきました。

最初にマニュアルを購入したのはR50テラノでした。
うちの車は2.7Lインタークーラーターボディーゼルだったので、「KD-PR50型」になります。
持っていた(いる)マニュアルは
・整備要領書 点検・脱着版 平成7年9月
・整備要領書 故障診断版  平成7年9月
・腫瘍整備部品カタログ(全イラスト付) 1996-10


次はE50エルグランドでした。
うちの車は3Lインタークーラーターボディーゼルだったので、「KH-ATWE50型」になります。
持っていた(いる)マニュアルは
・整備要領書 平成9年5月
・整備要領書(追補版I) 平成10年10月
・整備要領書(追補版II) 平成11年8月
・配線図集 平成9年5月
・配線図集(追補版II) 平成11年8月


子供が小さい頃に破いてしまったので、ページがボロボロに・・・(泣
みん友さんのE50乗りのsamara171328さんからのご質問には、これらを紐解いてお答えしています。

そして最後はT32エクストレイルです。
うちの車は2Lガソリン5人乗りエマージェンシーブレーキパッケージになります。
持っているマニュアルは
・サービスマニュアル(ESM)改訂版2 平成27年4月(ハイブリッド車追加)

このDVD1枚で、部品脱着マニュアル・点検マニュアル・配線図・電気系統図が網羅されています。

ぞれぞれが1冊(1枚)がン万円程度の売価ですが、素人DIYの車イジリとしては十分元を取ったかなと思っています。
配線図があるだけでも、検電器を使わずにピンポイントで必要な配線とそれが繋がる先を同定できるし、その配線の元が何Aのどこにあるヒューズなのかまで全て分かるので、事前に机上で回路検討をする際には非常に重宝します。
車をDIYで弄るのが好きな人は、ヘタなオプション部品を付けるくらいならその予算で配線図を手に入れたほうが遊べますよ(^^)
Posted at 2024/08/08 22:25:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年08月08日 イイね!

samara171328さんへ

こんばんは。
メッセージをありがとうございました。
ドアヒンジ交換終了、おめでとうございます。

サーモスタットは交換したこと無かったです。
E50での冷却水系のトラブルは、別の原因でエンジンブロックにヒビが入って、そのヒビから少しずつ冷却水が外に漏れ出して、気が付くといつも冷却水が足りなくなってる・・・ということがありました。
ただこれはエンジン本体の交換で終息しましたけど。

それではサーモスタットに関する情報をご提供いたします。
出典は「エルグランド整備要領書(追補版Ⅱ)平成11年8月」です。
これ以前の整備要領書にはZD30搭載車の情報が含まれていません。



わぁ、お父様が富山の方だったんですね。
私もそうです(^^)
Posted at 2024/08/08 20:04:37 | コメント(0) | Myエル | クルマ

プロフィール

群馬の片田舎でT32をいじくって遊んでいます。 どうぞ宜しくお願い致します。 今の私にとって「車」とは、 ・時間を忘れて没頭できる趣味! ・乗って遊べる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

     1 2 3
4567 8910
11 121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

[日産 ジューク] アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 22:43:49
[日産 ジューク] アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 22:42:23
バッテリー・サルフェーション除去装置の制作と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 17:27:52

愛車一覧

日産 エクストレイル エクストレイル級1番艦「はるなおろし」 (日産 エクストレイル)
※このコメントは、パソコンでの閲覧を推奨します。 ★はるなおろし 諸元表★ 【エクスト ...
日産 エルグランド エルグランド級1番艦「はるなおろし」 (日産 エルグランド)
※このコメントは、パソコンでの閲覧を推奨します。 ★はるなおろし 諸元表★ 【エルグラ ...
日産 テラノ テラノ級1番艦「はるなおろし」 (日産 テラノ)
結婚を機に購入した車。 フォグは上下に4灯付け、フロントガードはコーナリングランプ脇まで ...
日産 パルサー パルサー級2番艦「はるなおろしII」 (日産 パルサー)
前車のパルサーが気に入って、またまたN13パルサーを手に入れて乗ってました。 こちらは1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation