• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

榛名颪のブログ一覧

2005年05月08日 イイね!

いい歳こいて・・・

『アップルシード』のDVDを買った。
これって『アニメ』ですかぁ?すごいなぁ・・・
ほんと、日本の映画って実写はしょぼいのが多いけど、アニメやCGはすごいなぁ・・・
でも、ちょっと話が難解ね。嫌いじゃないけど・・・
原作とは、ちょっと違うなぁ。

そうそう、最近見たアニメでちょっといいなと思ったものに『フィギュア17』がある。昔の『バロム・1』みたいな変身ものだけど、主人公は小学4年生の女の子。あ、別に『ロリ』ではないです、私。
最終話で泣かせられました。でも、もう4年前の作品なのね。

最近、うちの子の『アニメ』の好みがパパに似てきたと妻に言われてしまう。上の子もそろそろジブリ卒業で、士郎正宗作品をいっしょに見ている。

だって、好きなんだも~ん『アニメ』。いい歳こいてって言わないで。

Posted at 2005/05/08 22:18:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2005年05月07日 イイね!

ドリンクホルダー

E50の前席ドリンクホルダーはセンターコンソールに付いていますが、前・中期と後期では微妙に仕様が変わっています。

前・中期は「太缶を置くときは針金状のパーツを跳ね上げ、細缶を置くときには針金状のパーツを下げる」タイプ。
この針金状のパーツの上げ下げがホントにウザい。

後期型は「太缶を置くときにはプラスチック板を押し下げ、細缶を置くときにはプラスチック板が勝手に跳ね上がっている」タイプ。
こちらは手でプラスチック板を上げ下げする必要が無い。
・・・・と聞いている(現物を見たこと無いもんで・・・)。

私の車のドリンクホルダーは部番:68430-VG000、対する後期型用は部番:68430-VG200。価格は共に\2,870。
リアガーニッシュ固定クリップといっしょに後期型ドリンクホルダーも注文してしまった。
さあ、噂通りのものが来るかどうか、楽しみというか、不安というか・・・

Posted at 2005/05/07 03:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Myエル | 日記
2005年05月07日 イイね!

リアガーニッシュ

リアガーニッシュ私のエルはE50の中期型です。
「え?中期型って何?」という人への説明。

E50は前期・中期・後期の3段階があります。


【前期(1997.5~1999.7製造)】
「ホーミー エルグランド(プリンス系販売)」「キャラバン エルグランド(モーター系販売)」の2車種存在。
フロントエンブレムが青(ホーミー)・赤(キャラバン)の2色存在。
前照灯はハロゲン。
ディーゼルはQD32、ガソリンはVG33。
リアガーニッシュは「ELGRAND」ロゴが露出タイプ。
リアバンパーサイド(赤色反射板回り)が車体色にかかわらず黒。

【中期(1999.8~2000.8製造)】
車種名を「エルグランド」に統一。
フロントエンブレムは白の1色。
前照灯はハロゲン。
ディーゼルはZD30、ガソリンはVG33。
リアガーニッシュは「ELGRAND」ロゴがアクリルフェース内に納められたタイプ。
リアコンビネーションランプ回りを黒色化。
リアバンパーサイドは車体色と同一。

【後期(2000.8~2002.5製造)】
フロントエンブレムは中期型と同じく白の1色。
前照灯はキセノンをオプション設定。
ディーゼルはZD30、ガソリンはVQ35。
リアガーニッシュ、リアコンビネーションランプ回り、リアバンパーサイドは中期型と同じ。

話が思いっきり飛んでしまいましたが、うちのエルのリアガーニッシュのアクリルカバーですが、脚立をぶつけて上縁が割れてしまい、「ELGRAND」ロゴに水が入るようになってしまいました。本当はロゴの回りも防水されているようですが、カバーのヒビから侵入した水がロゴ回りのコーキング剤を侵食してしまったようです。
某オークションで中・後期用(部番:90816-VG004、定価\17,400)の中古品(でも程度極上)を\10,000以下でゲット。
取り付け用のプレスチッククリップ(部品番号:K0884-VE001、定価\110)をディーラーに注文したので、入荷次第交換しようと思っています。

ついでだから「ELGRAND」ロゴにLED電飾を組み込もうかな・・・

Posted at 2005/05/07 01:33:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | Myエル | 日記
2005年05月06日 イイね!

健康と引き替えの割引

健康と引き替えの割引一昨日、昨日と祖母の納骨に富山まで行って来た。
結局、父の体調の都合で、富山に一泊することなった。運転する私にとってもその方がありがたかったが。

父は昨年・今年の2回の大手術を経て、障害者手帳保持者になった。
今回の墓参りの際には、高速代について障害者割引制度を使用した。
・・・半額です。東京~富山間往復で高速代が1万円で釣りが来ちゃうなんて・・・
うちのエルも今回急遽、車体前後に「車椅子マーク」ステッカーを付けたため、堂々とサービスエリアで優先駐車スペースを利用した。

でもね、やっぱ健康が一番です。
Posted at 2005/05/06 14:52:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2005年05月02日 イイね!

燃料代

最近、燃料の価格が高騰しているが、腑に落ちないことが多い。

まず、なぜガソリン税や軽油税の他に消費税がかかるのか?
それも、例えば軽油なら、消費税は(軽油価格+軽油税)×消費税ってな形でかかっている。要は軽油税に更に消費税がかかっているのだ。
これは軽油に限ったことではなく、ガソリンもしかりである。
こういうのを「二重税」といい、本当は「(まじで)憲法違反」なのだそうだ。それを昔から政府は見ないふりをしている。

そして、数日前、大手の電力会社が電気料の値下げを検討しているというニュースを見た。なんでも、火力発電所が調達している燃料(重油)の調達コストが下がったからだそうである。

・・・・なんで?
我々一般庶民の燃料代はがんがん上がって、事業者の燃料価格は下がっている? どういうことだ?

石油の元売り会社は、原油価格が上がるといとも簡単に小売り価格を上げてくるが、その間に「当たり前の」企業努力を本当にしているのだろうかと疑問が沸いてくる。

私がよく利用するセルフスタンドも、軽油:\97、レギュラー:\120、ハイオク:\130になっていた。
うちのエルはディーゼルだが、やはりこの価格は痛い。燃料価格とガソリン仕様エルの燃費を考えると、オーナー諸君の財布の中身を思い同情を禁じ得ない。

さっさと対策考えろよ、馬鹿小泉。郵政改革がどうのと遊んでいるうちに、肝心の経済が麻痺するぞ。
Posted at 2005/05/02 21:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

群馬の片田舎でT32をいじくって遊んでいます。 どうぞ宜しくお願い致します。 今の私にとって「車」とは、 ・時間を忘れて没頭できる趣味! ・乗って遊べる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/5 >>

1 2345 6 7
89 1011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[日産 ジューク] アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 22:43:49
[日産 ジューク] アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 22:42:23
バッテリー・サルフェーション除去装置の制作と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 17:27:52

愛車一覧

日産 エクストレイル エクストレイル級1番艦「はるなおろし」 (日産 エクストレイル)
※このコメントは、パソコンでの閲覧を推奨します。 ★はるなおろし 諸元表★ 【エクスト ...
日産 エルグランド エルグランド級1番艦「はるなおろし」 (日産 エルグランド)
※このコメントは、パソコンでの閲覧を推奨します。 ★はるなおろし 諸元表★ 【エルグラ ...
日産 テラノ テラノ級1番艦「はるなおろし」 (日産 テラノ)
結婚を機に購入した車。 フォグは上下に4灯付け、フロントガードはコーナリングランプ脇まで ...
日産 パルサー パルサー級2番艦「はるなおろしII」 (日産 パルサー)
前車のパルサーが気に入って、またまたN13パルサーを手に入れて乗ってました。 こちらは1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation