• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

榛名颪の"エクストレイル級1番艦「はるなおろし」" [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2021年7月11日

スイッチブラケット増設~その7 最終組み立て・完成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さて、こってりメカメカしい風体のブラケット案に舵を切った、純正スイッチ増設プロジェクトです。

でも、やはり見た目は黒で統一したいなと。
実用的にも、アルミ地金そのままのブラケットやボルト・ナットでは、フロントガラスへの映り込みや陽光の反射なんかがどうしても気になります。

従って、スイッチブラケットを支える部材は全て黒に統一することにしました。
2
こいつらを艶消し黒色塗装します。
3
使うのはこれ。
詳細はパーツレビューを参照ください。
4
こんな感じでアルミブラケットを「おでん」風にしてスプレー噴射!
5
で、こうなりました。
ボルト・ナットも全て黒色塗装のモノで統一。
6
3つあるスイッチホールのうち2つをフロント増設フォグとバックフォグに割り当てました。
2つのスイッチで計10本の配線が出ていますが、ブラケット裏でILL電源とGNDを共有化して計8本の配線にし、8極コネクタを介して細線化してコンソール内に引き込みます。
両フォグとも、リレーを介して一次電源をON/OFFしており、スイッチにはリレーを駆動する程度の電流しか流れないので細線でも十分ですね。そのほうがコンソール内へ導く穴も小さくて済みます。
コンソール内で、元々のスイッチへの配線を延長し、新スイッチへ再接続。

<自分への業務連絡>
黒:GND
桃:Bフォグ スイッチ+
白:Bフォグ スイッチ-
黄:Bフォグ インジケーター+
青:Fフォグ スイッチ+
緑:Fフォグ スイッチ-
紫:Fフォグ インジケーター+
赤:ILL+
7
さて、全パーツが組み付きまして、完成です!
ライン電圧計もブラケット基部に移設しました。

使っていない1か所は何に使おう?
(実はここに入れてみたいものがあるんです^^)
8
元々のスイッチホールからスイッチを移設したので、またまた空きが2つできました。
ここには、日ごろはあまり操作しないスイッチ類を集約したいと思います。

次回は増設したスイッチの使用状況を紹介します^^

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルームランプLED化

難易度:

サイドマーカー割れ?落ち?

難易度:

ホーン交換

難易度:

VOLTAGE POWER TYPE-S

難易度:

X-TRAIL T31 /Trigger Six Shooter.Work l ...

難易度:

簡易スイッチ増設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

群馬の片田舎でT32をいじくって遊んでいます。 どうぞ宜しくお願い致します。 今の私にとって「車」とは、 ・時間を忘れて没頭できる趣味! ・乗って遊べる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ヘッドライトウォッシャーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 12:47:39
[ホンダ フィット] 電源ノイズフィルター 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 17:47:16
クラリオン T32mop純正ナビ修理 その2&魔改造(大袈裟) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 11:03:12

愛車一覧

日産 エクストレイル エクストレイル級1番艦「はるなおろし」 (日産 エクストレイル)
※このコメントは、パソコンでの閲覧を推奨します。 ★はるなおろし★ 【エクストレイル級 ...
日産 エルグランド エルグランド級1番艦「はるなおろし」 (日産 エルグランド)
※このコメントは、パソコンでの閲覧を推奨します。 ★はるなおろし★ 【エルグランド級  ...
日産 テラノ テラノ級1番艦「はるなおろし」 (日産 テラノ)
結婚を機に購入した車。 フォグは上下に4灯付け、フロントガードはコーナリングランプ脇まで ...
日産 パルサー パルサー級2番艦「はるなおろしII」 (日産 パルサー)
前車のパルサーが気に入って、またまたN13パルサーを手に入れて乗ってました。 こちらは1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation