• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

榛名颪の"エクストレイル級1番艦「はるなおろし」" [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2022年9月19日

フリップフロップリレーを作る

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブログにも書きましたが、今日は家でお留守番のため、朝から(いえ、未明から?)電気工作しています。

作っているのは「フリップフロップリレー」です。

機能としては、
・モーメンタリ(押した時だけ一瞬ONになる)タイプのスイッチを押すたび、リレーがON/OFFを繰り返します。
・電源をOFFにすると初期状態(リレーOFF)に戻ります。

用途としては、バックフォグの点灯回路を適法化するのに使ったりします。

以前はエーモンでも型番1587としてフリップフロップリレーを出していましたが、現在は廃番になってますね。
某ネットオークションとかでも、リレーを4個使ったタイプのフリップフロップリレーが売られたりしていますが、こちらはリレーの作動音が結構大きいんですよね(^^;
今回はこれ(と同機能のモノ)を汎用ロジックICを使って自作します。

本回路のコンセプトとしては、

・スイッチは片側をGNDに落とせるようにして、車体設置時の配線数を減らす。
・出力用のリレーにはエーモンのコンパクトリレー(型番3234)にも使われている10Aの小型リレーを用い、汎用性を確保する。

という感じですね。

回路図は私のオリジナルではなく、元ネタをネットで見つけ、ちょっとアレンジしています。

参考にされる場合は、自己責任でお願いしますm(_ _)m
2
使う部品です。

上段右から、
・ICソケット(14ピン用) 1個(無くてもOK) 10円
・汎用ロジックIC TC4013BP 1個 40円
・トランジスタ 2SC1815 2個 計10円
・小型リレー SARK-S-112D 1個 80円
・整流ダイオード 1N4007 1個 5円
下段右から、
・基板 矢崎製作所(ブレッドボードパターン) 1枚 40円
・積層セラミックコンデンサー 0.1μF(50V) 2個 計20円
・積層セラミックコンデンサー 1μF(50V) 1個 30円
・炭素被膜抵抗 4.7kΩ(1/2W) 1個 計1円
・炭素被膜抵抗 10kΩ(1/2W) 3個 計3円
・炭素被膜抵抗 100kΩ(1/2W) 2個 計2円

以上、241円。

その他に以下のモノを少々。
・リレーを固定する両面テープ
・ジャンパー用や基板外に配線を取り出すAWG24の被覆線
・細線用6極非防水コネクタ
・基板絶縁用の大口径熱収縮チューブ
・配線結束用タイラップ
・配線バタつき防止用の接着剤(私はUVレジンで代用)

部品原価ですが、この手の部品の単価は1個買いよりまとめ買いのほうが断然安くなるので、私はまとめ買いしています。
なので、そのまとめ買いでの1個当たりの単価で計算したのが上記の値段になり、あくまで参考値です。
3
基板上の部品配置です。
使っている基板は小型ブレッドボードと同じパターンでランドが繋がっています。
今回は、このパターンをどこも削らずに済む部品配置を検討してみました。
4
実際に部品を配置した完成写真です。
5
基板裏面(はんだ付け面)です。
6
6極の細線用コネクタを付けました。
車両側もコネクタ化すれば、車両での作業ではポン付けで、部品交換も容易ですね^^
この状態で安定化電源に繋いで、配線間の絶縁と動作機能をチェックします。
7
基板の外に出す配線の付け根を接着剤(私はUVレジンで代用)で固めて、引っ張りに強くします。
そのあと、基板に熱収縮チューブを被せてシュリンクさせ、念のため配線をチューブにタイラップで固定して出来上がり。
8
コネクタです。
ピンアサイメントは以下の通り。
1:黒 GNDへ
2:黒/白 +12Vへ
3:灰 SW(+)へ
4:黄 リレーC(コモン)より
5:緑 リレーNC(ノーマルクローズ)より
6:青 リレーNO(ノーマルオープン)より

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター

難易度: ★★

ホーン交換(純正⇒PIAA)

難易度:

レーダー探知機 LS340 配線 変更

難易度: ★★

バックドアオープナースイッチASSY交換

難易度:

ホーン交換

難易度:

LED発光スカッフプレート取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

群馬の片田舎でT32をいじくって遊んでいます。 どうぞ宜しくお願い致します。 今の私にとって「車」とは、 ・時間を忘れて没頭できる趣味! ・乗って遊べる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ヘッドライトウォッシャーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 12:47:39
[ホンダ フィット] 電源ノイズフィルター 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 17:47:16
クラリオン T32mop純正ナビ修理 その2&魔改造(大袈裟) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 11:03:12

愛車一覧

日産 エクストレイル エクストレイル級1番艦「はるなおろし」 (日産 エクストレイル)
※このコメントは、パソコンでの閲覧を推奨します。 ★はるなおろし★ 【エクストレイル級 ...
日産 エルグランド エルグランド級1番艦「はるなおろし」 (日産 エルグランド)
※このコメントは、パソコンでの閲覧を推奨します。 ★はるなおろし★ 【エルグランド級  ...
日産 テラノ テラノ級1番艦「はるなおろし」 (日産 テラノ)
結婚を機に購入した車。 フォグは上下に4灯付け、フロントガードはコーナリングランプ脇まで ...
日産 パルサー パルサー級2番艦「はるなおろしII」 (日産 パルサー)
前車のパルサーが気に入って、またまたN13パルサーを手に入れて乗ってました。 こちらは1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation