• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりちゃーのブログ一覧

2010年09月05日 イイね!

足回り交換後は…

足回り交換後は…先週交換したKONI FSD & Eibachの組み合わせのインプレです。

●Style
まずは見た目ですが、交換前は正面から見たときは□に見えたのが、交換後は横長にみえますw
Clubmanは全長が長いこともあって横の印象は多少下がった?かな程度でしたが、遠くから見るとずいぶんとかっこよくなりました。

●Drive
走りですが、非ランフラットなタイヤとの組み合わせはバッチリに感じます。
交換の過程を踏まえて説明すると

-純正サス+ランフラット(16インチ)
はノーズの入りがよく運転しやすかったです。ただ日本のような低速な街中では、やはりちょっと固めな印象はありました。これを★3つとすると

-純正サス+非ランフラット(17インチ)
乗りごごちは良くなったのですが、足回りに対してタイヤが負けている?ような印象をうけます。タイヤがよくない?のかもしれませんが、私的には★2つ

-KONI FSD+非ランフラット(17インチ)
足がよく動く印象になりました。街乗りではとても乗り心地がよく、高速などでも継ぎ目をいなしてくれてる感があります。車高が下がったこともあり、フラットライドのようなピタッとしたコーナリングをしてくれます。★4つで。

最後にKONI FSDもOHLINS DFVと同じ方向性の足回りの印象を受けました(前々車のレガシィとの比較ですので何とも言えない感じはありますが…)。足回りとしては、柔らかめでしっかりと動き、なおかつスピードを出してもしっかり食いつくようなイメージです。もちろんDFVのほうがより高速で走った際にも安定しているかもしれません。

DFVもよいですが、値段を考慮するならKONI FSDもありかと思いました。
Posted at 2010/09/06 03:19:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ
2010年08月08日 イイね!

曲がらない(正確には回らない?)車…

MINIに乗って早2ヶ月が経とうとしています。
特に不満もなく
よく走るし…
 走って気持ちいいし…
  荷物もほどほどのるし…

でどーしても気になるのが街中では曲がらないw
人生で最小の車のはずなのに曲がらないのはなぜ???
 
で調べてみると最小回転半径は…MINI Clubman 5.5m
あまり気にしたことがなかったのでこれはイケテナイのか???

前車のA3は…Audi A3 5.1m
前前車のレガシィは…レガシィツーリングワゴン@BP 5.4m!!!

ま、まさかレガシィより回らないとは…
Clubmanはホイールベースが長めですが、さすがにA3やレガシィよりは短い…たんに切れ角の問題かな。

ちなみにMINIは5.1mですね…なんだこのClubmanの5.5mは。
謎です。
Posted at 2010/08/08 20:57:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ
2010年02月28日 イイね!

祝♪ 1年1カ月 Audi A3搭乗インプレ(はじめに)

レガシィのときも書いていたので今の気持ちを忘れないうちに思ったことを書こうと思います。

今日はまず全体的なインプレから。
時間があるときに細かい点を書いていこうかなと…
まず

【ここが良い】
-けっこう扱いやすいエンジン
 街乗りではほとんど不満はないです。でもちょっと飛ばそうとしたときは…これは↓で書きます。
-スピードを出しても安心
 はっきり言ってレガシィよりも安定しています。おそらくボディ剛性が高い分安心して踏めます
-質感の高い内装
 これはもう言うことないですね
-元MTな人がATに乗るにはSトロ
 やっぱりMTほどの楽しさはありませんが、ギアのつながり方がMTに近い分これはこれで楽しいです。

【ここがう~ん】
-2.0TFSIがよかったかなぁ…
 ゴルフⅤGTIのときはそれほど気になりませんでしたが、シロッコに試乗したときに1.8TFSIはちょっと非力だと感じました。常にあれが必要かというと…私は必要!?
-Sトロの制御
 が不安定なときがあります。これは年式によるのかも…
-電装系は国内とくらべると…
 やっぱりいろいろ不満があります。リアスピーカーにアンプあったり。球切れ検出があったり。

その他というと
ブレーキ、足回りは純正としてはよくまとまっていると思います。レガシィのときのこれあれは…もちろん純正で望みません(笑)
Posted at 2010/02/28 23:40:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ
2009年04月12日 イイね!

SmartLoopに登録♪

SmartLoopに登録♪SmartLoopに登録しました♪

AVIC-HRZ099でUSB経由でLogをあげてますが、
毎日どれくらいの距離を走ったかが記録されます。

これをガソリン代の記録とあわせれば、燃費等も簡単にわかりそうです!!
Posted at 2009/04/17 22:05:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ
2008年11月17日 イイね!

Premium Suction

Premium Suction付けてみて2週間…

むき出しのエアクリとまではいきませんが、吸気音がよいです。
やっとこ整備手帳をまとめました。
Premium Suction取付~Suction外し~(BP5,DIY)
Premium Suction取付~インタークーラー外し~(BP5,DIY)
Premium Suction取付~Suction外し2~(BP5,DIY)
Premium Suction取付~Suction取付~(BP5,DIY)
Posted at 2008/11/18 02:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ

プロフィール

「[整備] #RX LEDランプ交換(TALA15, DIY) https://minkara.carview.co.jp/userid/125014/car/3549975/8319332/note.aspx
何シテル?   08/03 11:44
はじめまして。 MINI←→BMWを行ったり来たり。 今はX3 M40dで直6のディーゼルを楽しんでいます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アクセス情報 
カテゴリ:FlagCounter
2013/03/30 03:58:45
 

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2024/1~から乗っています。 直6ディーゼルのBMW X3 M40dは走り含め、不 ...
BMW X3 BMW X3
2021/7~2024/1(2年7ヶ月)まで乗りました。 MINI Clubman F ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2015/12~2021/6(5年6ヶ月)まで乗りました。 M135iからの乗り換えで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014/3~2015/12(1年9ヶ月)現在乗っていました。 3シリーズのディーゼル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation