• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりちゃーのブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

New MINI港北&1年点検行ってきました。

New MINI港北&1年点検行ってきました。週末に新しくなったMINI港北に1年点検行ってきました。
まず新しくなったMINI港北はとてもきれい&広い!!

納車ルーム?
うちの近くのMINIはこういうスペースがなかったので新鮮です。
ここで車を引き渡しされると思うとうれしいですよね。


あとショールームにて気になった車が1つ。
MINI Clubman JCW Nicole 40th Anniversary Edition


オプション内容は
-ムーンウォーク・グレー・メタリック \76,000
-ダイナミカ・レザー・コンビネーション カーボン・ブラック \0
-コントロールコード \0
-19インチ アロイ JCW コーン・スポーク 2トーン 8jx19 225/35 R19 (ランフラット) \0
-アラーム・システム \55,000
-MINI Yours インテリア・スタイル ファイバー・アロイ・イルミネーテッド \43,000
-電動パノラマ・ガラス・サンルーフ \157,000
-プライバシー・ガラス(リア・ガラス) \50,000
-アクティブ・クルーズ・コントロール(ストップ&ゴー機能付き) \60,000
-アダプティブLEDヘッドライト \25,000
-harman/kardon製HiFiラウド・スピーカー・システム \123,000
と税込み600万の豪華仕様ですね。


そして代車はMINI Crossover Cooper SD F60です。
1週間借りたので軽くインプレしたいと思います。
Posted at 2017/11/08 00:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年10月01日 イイね!

タイヤの空気圧について、改めて考えてみる…

タイヤの空気圧について、改めて考えてみる…BOND MINIさんの「意外と知らない空気圧の話」を読んで改めて、自分の車 MINI Clubman F54の空気圧について考えてみました。
MINI Clubman F54の空気圧は画像の通り以下になっています。そこからYOKOHAMAのHPの荷重性能を調べてみると

■225/40 R18 92Y XL(純正サイズ)
(3人乗り)
 F:2.5kPa -> 560kg
 R:2.3
kPa -> 525kg

(5人乗り)
 F:2.7
kPa -> 595kg
 R:2.9
kPa -> 630kg

純正オプションの19インチですと
■225/35 R19 88Y XL(純正オプション)
(3人乗り)
 F:2.8
kPa -> 545kg
 R:2.6kPa -> 515kg


(5人乗り)
 F:3.0kPa -> (575kg)
 R:3.4kPa -> (635kg)

 ※括弧は表になかったので予測値です

上記から今のサイズに変換すると(基本、少人数なので3人乗りで合わせます)
■225/30 R20 85Y XL
18インチから変換
 F:560kg -> (3.2kPa)
 R:525kg -> (3.0kPa)


19インチから変換
 F:545kg -> (3.1kPa)
 R:515kg -> 2.9kPa

 ※括弧は表になかったので予測値です

18インチと19インチですと、多少違いますが、19インチに合わせますとF:3.1kPa R:2.9kPaがよいかなと。今までF:3.1kPa R:3.1kPaに設定していたのでリアはもうちょっと落としてもよいかも。

そえば、BOND MINIさんの「意外と知らない空気圧の話」でも触れられていますが、ガソリンスタンドのエアゲージは信用してはいけない(笑)…これは激しく同意です。
私も現在はそれなりの金額を出して、「BRIDGESTONE RACING AIR GAUGE RCG-20」を使っています。オススメですよ~
Posted at 2017/10/01 21:53:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年06月25日 イイね!

洗車して~オイル交換して~

洗車して~オイル交換して~遠出して距離を稼いだ&梅雨のせいで汚れが酷かったので洗車&オイル交換です。

‹オイル交換›
前回、迷いに迷って「TRIPLE A for V 2.5W-35」に流されてしまったのですが、今回はバッチリ「Mobil 1 Ultimate Performance 0W-40」にしました。


<洗車>
それでも1ヵ月ぶりくらいでしょうか。洗車してきました。
「GYEON Bathe+」と「GYEON WetCoat」を使ったので艶々ピカピカですね♪

梅雨でも車はきれいにしておきたいものです🎶
Posted at 2017/06/25 22:46:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年03月12日 イイね!

洗車してスッキリ!!

洗車してスッキリ!!ここ数日の花粉&微妙な雨のせいですっかり汚くなっていたので洗車してきました。
これから本格的に花粉の季節になると思うと…ちょっと憂鬱です…






今回いつもの洗車パーツに追加したのはこちら
WAKO'S SH-R / スーパーハード


WAKO'S FSO / フッソオイル105


いやー、WAKO'S製品って高いのですが、やっぱり使い勝手や質は高評価ですね。
今回導入したWAKO'S スーパーハード
よくある感じで右は施工後です。くっきりですね。


あとホイールは相変わらず汚れるのが早い。iSWEEP IS2000ですが、低ダストにくらべると圧倒的に汚れますw
ただノンスチール材ですので、洗えば落ちるのは楽ですが…
洗った時の達成感は半端ないですw
Posted at 2017/03/13 02:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年01月05日 イイね!

最近、私の中でマイブーム…それはAdlaS(アドラス)

最近、私の中でマイブーム…それはAdlaS(アドラス)最近、私の中でマイブーム…それはAdlaS(アドラス)シリーズです。

アクセスエボリューションさんで扱っているこちらの商品ですが、全般的にとても使いやすいです。(ちょっとお値段はお高め?)

これがあると洗車も楽しくなるので、新年早々きれいにしてきました!!
機会がありましたら、ぜひ使ってみてください。
-AdlaS アドラス カーシャンプームース
-AdlaS アドラス レザーミルク
-AdlaS アドラス レザークリーナー
-AdlaS アドラス インテリアガラスクリーナー
Posted at 2017/01/05 23:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[整備] #RX レクサス ケアメンテナンスプログラム -レクサス18ヶ月ケア- (TALA15, SHOP) https://minkara.carview.co.jp/userid/125014/car/3549975/8376186/note.aspx
何シテル?   09/23 09:33
はじめまして。 MINI←→BMWを行ったり来たり。 今はX3 M40dで直6のディーゼルを楽しんでいます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アクセス情報 
カテゴリ:FlagCounter
2013/03/30 03:58:45
 

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2024/1~から乗っています。 直6ディーゼルのBMW X3 M40dは走り含め、不 ...
BMW X3 BMW X3
2021/7~2024/1(2年7ヶ月)まで乗りました。 MINI Clubman F ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2015/12~2021/6(5年6ヶ月)まで乗りました。 M135iからの乗り換えで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014/3~2015/12(1年9ヶ月)現在乗っていました。 3シリーズのディーゼル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation