• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

110シュナのブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

明後日実行予定。

こんばんわ♪


やっと雪が街並みから消えて車高を戻せる環境になりました。
仕事終了後に少しずつやろうと思ってましたが、日曜に一気にやったります!!
(//▽//)



その為の段取り万全


新しいガスケットは買ったし、2年に1度のマフラー磨きもしたしww
取り外した時しか出来ませんからww
それにしても2年前よりタイコが傷だらけw




つか中間のストレートに擦り傷ついてるのは何故??



ま、それは深く考えないでwww


後ろから見えるSL+SCキットのオレンジが気になるんで俺の足回りカラーのアイリスレッドで塗装しました。




膝着いて覗き込まないと見えないですがwww


ライト系は1週間お預けにします。
ちょっと手を加えているので♪



話は変わりますが今月のVIP系雑誌…
ハンドル全切り車高短の条件やらヘッドライトカスタムの記事やら俺
のテーマにドンピシャなのには驚いた(//▽//)



驚いたと言えば…




今月最初に車検を取った時のリアタイヤがF1のタイヤみたいにツルツルの溝なしになってましたwww
どうりで走ってるとケツがブレると思った。
あのゴムチェーンのせいなのか……


と言うことで早くタイヤ換えないと事故る確率大wwww



なので、天気悪くても車高戻しは強行です。








車高戻しに行く途中で事故ったりしてwwwwww
Posted at 2014/02/28 22:06:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記
2014年02月15日 イイね!

近所付き合い

こんにちわ♪



先週に引き続きハンパねぇ雪でしたね(//▽//;)







今週も地球防衛軍出動











命令でませんでした(//▽//;)アラ!?





朝起きて、仕事休み連絡来て



ま、時期に出動かかるべ。

と思いつつも雨降る中、110の周りを雪かきして脱出路を確保。


先週より雪の量が多い。手でやり続けるのは無理と断念w



会社の機械を持って来ようと即決断www



とりあえず会社に行くと、同敷地内の隣の会社の社長と、向かいの農家のお父さんに先を越されww

まだ半分も終わってなくBH3台で会社と周辺道路の除雪。




除雪前は









会社まで辿り着けず埋まった110wwwww




待避場所を作ってから救出www

バンパー




去年に続き



クラックイン(TДT)

よし、ワンオフバンパー作ろ…




去年もそれ言ってそのままじゃ…wwww



それにしても車検仕様の車高のままで良かった~




協力したもんだから、先週の出動後の会社の除雪よりも早く終わった。



さて、ここからが俺の本番www


セカンドカーでもあるエルフダンプにBHを積み込み帰ると、向かいの家の車が車庫に入れずにいた。


BH乗って近付きながら道路の雪を押してくと向かいの運転してたお父さんとその息子の視線をビシビシとwww


頼まれたわけじゃないが、邪魔な雪を退かしてあげると無事に車庫入れ完了。


自分の駐車場前とその隣の十字路を除雪してると息子さんからお礼のコーヒー頂いちゃいました。



日頃、マフラーの音で迷惑かけてるだろうからお詫びのつもりだったんだけどww


隣のアパートのアコードのお兄さんも一緒になり更に家の前の坂道を50mくらいと十字路からバス通りまでの100mも除雪。

機械でやってる俺が一番楽してましたが(www)3人で助け合いすれ違いできる幅までアスファルトを出せました。


こういった時は日頃話すわけじゃないが近所付き合いは大事だなと



仕事を終えた一番の働き者に餌あげて基地に帰還させたBH



そうそう、金曜の朝は大して積もってなく、現場は休みだったが、仕事に必要な書類を受け取りに得意先に110で回ってました。
行きは普通のタイヤで走ってる車が多い中、折角純正アルミ履いてるんだからとと用心の為に


11時位までは恥ずかしい気もしたが、昼過ぎたら優越感極まりないwwwwww

グイグイ進んで楽しかった。


装着してたから今日も会社に行けたけど、そうでなかったら…



さ、明日はバンパー補修作戦でもしましょうか??



週明けにまた降雪なんて言ってるけど…



なんせ雪が溶けるまでは洗車できないなぁ…



まだまだ、皆さん気を付けて下さい!!!




それにしても車道に雪を捨てる大馬鹿はいつ居なくなるんだ??? 事故起きて責任とれるのかね????


翌朝
Posted at 2014/02/15 17:00:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記
2014年02月10日 イイね!

吹雪のち晴天

吹雪のち晴天みなさま、雪の影響で大変でしたでしょうか??





俺も大変でした。





前ブログで危惧してました招集に地球防衛軍として行ってきましたwww

超完全防備で寒くは無かったですww


一応仕事なんですが、(いや、正式な仕事ですwww)後輩なんてスノボウェアでしたwww






一番機能的と言えば機能的







別の後輩は2人で雪だるま作って仕事の自覚なしww
1.5mくらいの胴体部を作るも転がせない重さになり断念www


吹雪の中、橋の上を除雪中に突風に飛ばされ俺は何度か雪にダイブしましたが、怪我無く生還できました。





それにしても、あの雪の中、何台の車が動けなくなっていた事か…(//▽//;)

驚く事に夏タイヤで坂道を登ろうとする100才でエベレスト挑戦と同等な難易度に立ち向かおうとする勇者もいましたwww


しかも18インチ以上のホイールで3台ほどwwwwwwwwww


愚かwww

でも、後輩に向かって

「俺らの助けを待ってる人がいる!!出動だ!!」

スコップ持って防衛軍出動w
助けてあげようなんて気持ちがあった訳じゃない
ぶっちゃけちゃうとねwwwww


ただ、暗い吹雪の中で自分等の下がってくテンションを如何に維持するかが問題だったわけで…wwwww


最終的に10台以上は救出成功w




そんなで楽しみながらも土曜の16:00から翌日曜の4:00までお金稼いで来ましたw


帰って寝て起きたのが昼の11:00。






ワンピース見れず…




気を取り直して、110の救出と会社の雪かき。
何か順番が違うような気もするがw


それから1日経ちましたが、雪はまだまだ残りそうです。
だから洗車しても無駄でしょうし、まだ車高戻すのも待った方が良さそうです。

今もしてましたが、当分は外したパーツのメンテナンスや補修して細かいとこの精度を上げます。


にしても、アクセル踏んでも純正マフラーじゃ物足りないww


この葛藤に何時終止符が打たれるかwww



と、何故か家にあるプラッツのバンパーをどうしようか…wwww



長文お付き合いくださりありがとうごじゃいました♪


をじゃ(//▽//)シ
Posted at 2014/02/10 21:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月08日 イイね!

サブイ

こんちちわ(//▽//)


今日は仕事休みの予定です。
通常の仕事は雪で中止ですが、雪かきって言う緊急の仕事が入る可能性大です。

役所仕事してる土木屋の宿命です。

出勤できなくても、スタッドレス四駆の軽トラが会社に近い住まいの従業員を迎えに来てしまいますwww


あれの運転は結構楽しいんですよねw
スピードは出せないですが、何処でも入って行けるし、何せ自分の車じゃないから、多少傷ついても気にしないwww


ぶっちゃけ、寒いから出たくないですが。



今日、明日仕事等で外出してる人は車の運転に限らず気を付けて下さい。
電話鳴らないのを祈りながら、暖かい部屋で大掃除しながら皆さんの無事も祈ってますww




そうそう、昨日車検出した110は、昨日の夕方には帰ってきました。

75000円くらいで前回の車検代の1/3以下で済みました。
折角の2連休?に車弄れないのは残念です。

まぁ、しばらく雪は残るでしょうから、去年のようにバンパー割る心配はないですが(//▽//)


でわ、暇潰しブログ終わります。



みなさんご安全に!!!
Posted at 2014/02/08 14:01:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「民進党の宣伝カーが一時停止守らず割り込んで来たwww交通ルール守れないんだから公約とか守らないんだろうなぁwww」
何シテル?   09/28 14:30
よろしくお願いします↑↑ 皆さんの愛車の良いとこ頂きますよ(//▽//) 湘南~横浜南部を良く徘徊しますw バシバシ友達になって下さい(//▽//...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
234567 8
9 1011121314 15
16171819202122
2324252627 28 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/19 12:51:11
Cクーペ × LS460L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 11:03:57
タコメーター取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/15 12:05:47

愛車一覧

トヨタ マークII アリアナ (トヨタ マークII)
テーマであるVIP系としてはマイナー車種の110系マーク2を足回り等にこだわりを持ちなが ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代ステップ。 仕事の先輩から譲り受け乗り回してましたが、エブリィ購入の際に後輩に譲渡。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
移動の為だけの車でした。 引っ越しの時に大活躍して引退しましたwww
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
役所まわりが増えた為、エルフを後輩に譲り、自分の仕事メインカーに♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation