• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

110シュナのブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

グチグチw

こんばんわ♪

いやいや、天気が安定しないで困りますね…
まともに洗車もできず、軽く水洗いした程度で110には不快な思いさせて申し訳なく思ってる俺です。

キャンバー付けてるせいで、濡れた路面の汚れた水を自分のタイヤで跳ね上げて汚しまくりw
リムにも水溜まり作ってますww


仕事も忙しくめんどくさいのを任せられてばっかで車弄る気力も残りませんね…


バカンス休暇欲しい!!

給料あげろ!!!


ボーナスに札束くれ!!!www


自意識過剰じゃないけど俺いなかったら仕事回んないの社長は忘れてんのかね?

宝くじ当たったらやめるよ??www



当たったらねw




人生やり直せるなら次は公務員にww


公務員も俺らには分からない大変さがあるんだろうけど、17時で仕事終り、週休2日、夜勤なし、ボーナス◯ヶ月分なんてのが羨ましいw


グチブログ失礼しました。


さてワイスピ見てテンション上げるかwww
Posted at 2014/06/29 21:03:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記
2014年06月08日 イイね!

戻って来ない…

戻って来ない…こんにちわ♪

こんな時期なのに先週も今日も来週も日曜仕事です。もち平日も仕事して会社のしもべですw
昨日は午前中に半休でしたが、疲れなんて取れません。
肉体の回復力は衰え、想像力ばかり若くてやりたい事が追い付きませんwww




老けだな…
wwwwwww




さて、バンパーだのヘッドライトだの言ってる俺ですが、先に足回りの完成をさせたい。
フロント、リア共にあと10mm出したい。


リアは叩き出ししなきゃなんないけど、ベンティングでやれば良いとして、フロントは車高下げの問題もありフェンダー加工するのですが、梅雨の仕事雨中止の日にしたいのに…


会社の溶接機が出張中w

知り合いの先輩が持ってってしまい戻って来ません…


車が思うようにリメイク出来ないもどかしさ…



こんな事なら弄らず純正のままでいたら…








俺の性格じゃそれはありえないなw









あ~車弄りたい!!!





Posted at 2014/06/08 18:33:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記
2014年06月05日 イイね!

自己責任…

こんばんは♪



いや~
かなり恐い思いをしました。


基本、自分で110を弄ってる俺ですが、いくら慣れてるとはいえ、プロではないあくまで素人です。



良く「自己責任」と言われるDIYですが、細心の注意と確認をしています。


とは言え、「完全レベル」でなく
まだまだ「つもりレベル」なのかも知れません。



前に一度、ナックルアームを交換した際に、左の足回りから異音がした事がありました。

ショートナックルが原因かと思いましたが、結論から言えば、ナックルアームとキャリパーを繋ぐボルトが緩んでまして、ブレーキ踏む度にキャリパーからアーム類に振動が伝わり異音となってました。


異音で済めば良いですが、「もしブレーキ自体に不具合が行ってたら…」と恐怖を感じました。



それ以来、隣の会社にいる仲が良い先輩に相談や確認をして貰ってます。

その先輩ってのが、整備士としてかなり優秀で車屋を任されてたすごい人です。
人間関係で転職していますが…




さて今日の話になりますが、夕方に社長からオツカイwを頼まれました。

雨で少し面倒でしたが、社長の口車に乗せられwww
その口車ってのが、行き先を説明された時です。
「左を見てればレクサス停まってるから。」



そうなんです、オツカイ相手は得意先の社長でIS-F乗ってるんですよ!!!

IS-F目的で行きましたwwww
マジマジと見せてもらいましたが
マジカッケ~!!!






はい、ここまでが前置きですwwwwww



帰りにやたらワダチに左のフロントタイヤが取られるんです。
アライメントとってからそんなに経ってないのに狂ってる感もあり…


会社に戻り、ジャッキアップからのタイヤ外し。

そこで恐怖が待っていた。



キャンバーアダプターの2本のボルトの内1本が折れてる!?



いやいや、早期発見??で事故に繋がらなくて本当に良かった。単独なら良いけど、他の人を巻き込んだりする事故になったら…


良く言われる自己責任ってそんな軽いものじゃないと改めて実感しました。
皆さんにももう一度自己責任でのDIYについて考えて貰えたらと思いました。




俺もメンテナンスにもっと気を使わなければ。





PS.折れた原因は締め付け過ぎでした。

大雨の中の真剣作業の為、画像はなしです。
Posted at 2014/06/05 21:10:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記

プロフィール

「民進党の宣伝カーが一時停止守らず割り込んで来たwww交通ルール守れないんだから公約とか守らないんだろうなぁwww」
何シテル?   09/28 14:30
よろしくお願いします↑↑ 皆さんの愛車の良いとこ頂きますよ(//▽//) 湘南~横浜南部を良く徘徊しますw バシバシ友達になって下さい(//▽//...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/19 12:51:11
Cクーペ × LS460L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 11:03:57
タコメーター取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/15 12:05:47

愛車一覧

トヨタ マークII アリアナ (トヨタ マークII)
テーマであるVIP系としてはマイナー車種の110系マーク2を足回り等にこだわりを持ちなが ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代ステップ。 仕事の先輩から譲り受け乗り回してましたが、エブリィ購入の際に後輩に譲渡。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
移動の為だけの車でした。 引っ越しの時に大活躍して引退しましたwww
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
役所まわりが増えた為、エルフを後輩に譲り、自分の仕事メインカーに♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation