• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢道の愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2023年10月20日

不調で取り外したメタポンをよく見ると

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ぱっと見は何ら不具合がある様には見えませんでしたが、カプラーを外すと見事な亀裂と接点のサビを確認する事ができました。
2
拡大したところ。
私の車体はこれが原因でメタポン不調になり、ECU内のメタポン系統の回路に高負荷がかかり、焼損した様です。
ネットで検索すると良くあるパターンみたいですね。
今回は良い経験と勉強になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

排気温度キャンセラー作成

難易度:

リモコントランクリリース取り付け

難易度:

古びたアースの交換

難易度:

AutoExeでOH

難易度:

オーディオ、スピーカー交換②

難易度:

スロットルセンサーカプラ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

FCを維持している50代、2児の父親です。 子供が小さい時期だけ乗るつもりでしたが、子供達はすっかり大きくなった今も維持しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メタポンのステッピングモーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 19:24:02
EF-SE → EF-DET → JB-DET 三度目のスワップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/25 04:06:33
ブーストメーター不動修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/15 21:44:29

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成3年式です。最近の車と比較して燃費も悪く、様々な不便さがありますが、この車以外に買っ ...
トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
Wキャブ、ディーゼル3000CC、4WD、シングルジャストロー、走行26万キロ
三菱 ジープ 三菱 ジープ
一時抹消中を購入
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
普段使いには最高な車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation