• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月25日

東京(競馬場)モーターショー ~ワールド・プレミア~

世の中は昨日(一般は今週末から)からの東京モーターショーで盛り上がっています・・・

私も、昨晩こっそりとモーターショーに行ってきました。と言っても、深夜に近所の東京競馬場ですが(笑)

アルピナ仲間のTomさんのお仲間で、彼のブログに毎回のように登場する「miniさん」が新しくアルピナ仲間になったので、その「ワールド・プレミア」というわけです。



というのも、彼のE46・アルピナB3 3.3クーペのシリアルナンバーが何と「001」番なのです!そう、世界で一番最初にできたE46のクーペモデルなのです



wataさんが「ショー・モデル」では?とコメントするぐらい素敵な内装でした



オフホワイトの内装も素敵ですが、アルピナでは珍しいアルカンタラとの革のコンビネーションになっているのです・・・



もちろん、リアシートもコンビに・・・



ここも全部アルカンタラ・・・




スティックシフトのところまで「手抜きなし」です・・・個人的にこういうの好きです


もちろんマットまで抜かりなし・・・


ちなみに、周辺を軽く乗らせてもらいましたが、走りに関しても文句なしの状態でした・・・まだまだ、これからアルピナらしさが出てくる、当りが付いていない状態です!



ということで記念写真・・・



ちなみに、今度の日曜に「お披露目」をするようです!
ブログ一覧 | ショールーム・試乗 | クルマ
Posted at 2007/10/26 09:05:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

コロ、して(マンホール)😆
けんこまstiさん

ダットサントラック
avot-kunさん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

先日の平日おやすみで・・・清水方面 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2007年10月26日 10:37
うわー!!これを見たら夫がなんというか、想像しただけで恐怖です!335を買ったばかりなのに・・
それにしても一番最初のクーペモデルだなんて、男のロマンをくすぐりますね(私は女ですが)
それにしても、やっぱり何度見てもアルピナ、ものすごい存在感ですね。車内もすばらしくて、圧倒されます。とはいうものの、家計を考える妻としては、何の装備もついていないのにこの値段というのが恐ろしくて、背中を押してあげることができません(笑)
コメントへの返答
2007年10月26日 13:20
こんにちは!

アルピナは本国ではデコラインも入っていない簡素なモデルが主流で、「中身」を買うようなものなのですが・・・限られた階層のために作られるフルオーダーのような仕様は独特なオーラを身に纏いますね・・・

背中を押さなくても、こうしてクルマのブログにコメントくださる奥様はそれだけで羨ましい存在ですよ~

2007年10月26日 10:54
シリアルナンバー001はすごいですね。
世界で一番最初に作られたなんて!!!
内装も素晴らしいです。
やはりアルピナはいいですね!!
いまのところベースモデルの335で充分満足していますが、NEWB3の後期モデルを狙おうかなと妄想中です。(B3Sなどでますかね・・。)
コメントへの返答
2007年10月26日 13:24
E46の時よりも、335とNewB3の間には(まだ、ちゃんと乗っていないので解かりませんが)、その「差」が少ないような気がします・・・
そのうち売られるであろうアルピナの脚を335に入れても素敵だと思いますけど・・・
後半にはB3Sは確実に出ると思いますよ~その頃にはM3CSLも出そうですが・・・
2007年10月26日 16:15
昨日のBlogを見てたら、写真置き場の中にこっそり新mini号の写真があったので「ネタUPはいつかなぁ?」と思ってました。
日曜日の午後あたりにminiさんが私の家の近所を通りすがるかも知れないので、その時に新mini号を拝めるかもです(^^)。
コメントへの返答
2007年10月26日 22:28
ハハハ、「Gogh」さんといい「K」さんといい鋭いですね・・・

まさか、写真置き場までチェックされているとは(汗)

新mini号は、まさに「ショー・カー」ですよ!ため息がでます・・・
2007年10月27日 14:46
お~新しいオーナーさんはminiさんに決まったんですね。
この車両実際見ましたけど、シートが素敵ですね(^o^)/
K氏のショップで買われたんですね!!
K氏とは一緒にバンドやってます(笑)
2007年10月29日 19:25
こんばんは。
昨日見てきました~年式からは想像も出来ないほど塗装も綺麗だし
エンジンルームもピカピカでしたネ!

アルピナブルーのクーペは独特のオーラを纏ってますね。

ダブルKさんDEEPBLUEさんとも悶絶BBQ以来の再会が出来ました。笑

プロフィール

身の回りのクルマの話題やアルピナB3Sのメンテ・モデファイを中心に日常の様々な出来事を徒然なるままに書いていきます・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【コーディング】DRL/DRL輝度/MMI隠し設定/バッテリ残量/ニードルスイープ/ラップタイマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 09:51:24
逆指名 S1/S1SB "VOLKRACING ZE40 17inch"限定生産 決定ッ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 11:15:53

愛車一覧

アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
2015.9〜 早いもので5台目(S8、R8、A6arq、A4arq)のアウディです・・ ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2004年12月25日~ 2005年式のE46の最終モデルのB3Sです。 かれこれ20 ...
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
2010.12〜
アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
2012.9〜

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation