• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「こだま」のブログ一覧

2007年02月21日 イイね!

ADE・S6・・・レッスン3

 いよいよレッスンも3日目・・・架橋に入ってきます。  今日は朝からNo.3コース(中・高速)に入ります。  日を追って、速度域が上がってくるので、より集中して運転しなければなりません・・・ コースも長くなってくるので、3周もしたら集中力が切れてきます。このADEは1台で2名体制なの ...
続きを読む
Posted at 2007/02/21 12:58:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ショールーム・試乗 | クルマ
2007年02月20日 イイね!

ADE・S6・・・レッスン2-2

(続き) さて今日の昼ご飯は、ホテルに帰らず「KOTA」(コタ)と呼ばれる小屋でとります・・・ 今日のメニューはこちらの名物でいつも楽しみにしている「サーモンスープ」とサンドイッチです・・・ この「サーモンスープ」は本当に美味しくて毎回楽しみにしています。フィンランドの味付けは日本人に ...
続きを読む
Posted at 2007/02/21 01:23:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショールーム・試乗 | クルマ
2007年02月10日 イイね!

ロータス エキシージCUP240・・・

ロータス エキシージCUP240・・・
 凄く幸運なことに、「LOTUS EXIGE CUP240」を試乗する機会に恵まれました・・・  それは突然やってきました。ある方とクルマの話で盛り上がっていたところ、「調度面白いクルマがあるから、好きなだけ乗ってきていいよ!」という言葉と共に出てきたクルマが「CUP240」でした!! ...
続きを読む
Posted at 2007/02/15 00:06:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | ショールーム・試乗 | クルマ
2007年01月31日 イイね!

明日のためのその2(コラボ)

明日のためのその2(コラボ)
 先日試乗した、Central20のデモカーですが、すごい展開になってきました。  前回の乗り味が忘れられず、一緒に試乗した友人の「EVA Titer」さんと共同所有する話が進んでいます。  この宝物のようなクルマの性能を無駄にしないように、腕を磨いていきたいと思います・・・  この場をお借 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/02 22:54:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ショールーム・試乗 | クルマ
2007年01月29日 イイね!

フィット・・・かっこい~い

フィット・・・かっこい~い
 アメリカでもやっとフィットを売るそうである・・・  以下は、ホンダのHPからの抜粋です。  日本でセンセーショナルなヒットを記録したフィットが初めてアメリカに導入され、現状でも過酷な競争がおこなわれているアンダー14,000ドル(約160万円以下)車マーケットは、若いユーザーの獲得とシェア拡 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/02 17:47:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショールーム・試乗 | クルマ
2007年01月23日 イイね!

夢のスーパーカー試乗記~ガヤルド・スパイダー10

夢のスーパーカー試乗記~ガヤルド・スパイダー10
 しばらく更新しなかったのでタイトルから「初夢企画~」は消しましたぁ(笑)・・・  さて、今日は山坂道を走った時の印象を書いてみます。(実際に走った日にちは、去年の秋です)ドライブ日記というより、クルマに対しての印象だけピックアップします。「本気」で走ったコースは、会津坂下から、国道252号を使 ...
続きを読む
Posted at 2007/01/24 18:43:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショールーム・試乗 | クルマ
2007年01月18日 イイね!

かっこいい・・・

かっこいい・・・
 ASTON MARTIN V8 Vantage です・・・  写真は、先日、たまたまネットで見つけた2006年モデルで、中古で売りに出されているモデルです。「V8 Vantage」には昨年、2度ほど試乗しました。意外と乗りやすかった印象があります。また、2005年モデルより、2006年モデルの ...
続きを読む
Posted at 2007/01/18 17:49:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | ショールーム・試乗 | クルマ
2007年01月13日 イイね!

明日のためのその1(コラボ)

明日のためのその1(コラボ)
 写真は富士SWを激走する、Central20のデモカーをピットで撮った時のものです・・・  Central20のもう一つのデモカー、Z・ロードスターのツインターボ・モデルには、以前試乗して、感動したのですが、もう一つのデモカーである、NAのクーペモデルは乗ったことがありませんでした。このモデル ...
続きを読む
Posted at 2007/01/18 18:44:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ショールーム・試乗 | クルマ
2007年01月11日 イイね!

初夢企画~夢のスーパーカー試乗記~ガヤルド・スパイダー9-2

初夢企画~夢のスーパーカー試乗記~ガヤルド・スパイダー9-2
「ドライブ」  トランスミッションのクセやパドル操作に慣れてくると、走ることに余裕が出来てきます。やっと、クルマの性能について考えることができます。  やはり、このクルマのキモは、90°V型10気筒DOHCのエンジンでしょう!この4961ccの排気量から、繰り出される520ps・510Nmのパ ...
続きを読む
Posted at 2007/01/17 11:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショールーム・試乗 | クルマ
2007年01月11日 イイね!

初夢企画~夢のスーパーカー試乗記~ガヤルド・スパイダー9-1

初夢企画~夢のスーパーカー試乗記~ガヤルド・スパイダー9-1
「ドライブ」  さて、実際に運転してみると、まあ3回目なのもありますが、意外と簡単に運転できます。その「ディメンション」がとても素晴らしく、幅とフロントの低ささえ、少し気をつけていれば、あとは普通に走れます。  問題は、6速シーケンシャルの「e-gear」に、慣れることです。AT免許でも、乗れ ...
続きを読む
Posted at 2007/01/17 10:21:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショールーム・試乗 | クルマ

プロフィール

身の回りのクルマの話題やアルピナB3Sのメンテ・モデファイを中心に日常の様々な出来事を徒然なるままに書いていきます・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【コーディング】DRL/DRL輝度/MMI隠し設定/バッテリ残量/ニードルスイープ/ラップタイマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 09:51:24
逆指名 S1/S1SB "VOLKRACING ZE40 17inch"限定生産 決定ッ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 11:15:53

愛車一覧

アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
2015.9〜 早いもので5台目(S8、R8、A6arq、A4arq)のアウディです・・ ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2004年12月25日~ 2005年式のE46の最終モデルのB3Sです。 かれこれ20 ...
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
2010.12〜
アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
2012.9〜

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation