• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まー5のブログ一覧

2013年08月21日 イイね!

車に取り付けるモノたちww

どうも、お盆は実家でお墓参り(本気)してきたまー5ですw


今日までにネットでいろいろ購入していたパーツが出そろったので紹介しようと思います。\(^o^)/


こんな感じですwww


ステアリングは MOMOのMOD.08 ブルースポークでレザータイプを選びました。
インプにはやっぱ青っしょw ってことで
あと上の黄色のラインも雰囲気出るのでこれは速攻で決まりました。



ボスは無難に HKB ですね。



そして、ステアリングは脱着にする予定でしたのでリリースボスが悩みました。
ラフィックスにしたら向かうところ敵なしな気がしましたが予算的もキツかったんでヤメマシタww
かといってオクの中華sparcoで事故って死ぬのもヤなので、youtubeでGDBにHKBとMOMOの間にクイックリリースボスを装着している動画があったので、これを参考にする為このリリースボスに決めました。
評判も悪くないようです。




で、フルバケはBRIDEのZETA3 type-Lです。
ブルーにするかブラックにするかで悩みましたがブラックのが汚れも目立たないし、ブルーでしつこすぎる内装になってもアレなんでブラックロゴに決定!
家の中で試しに座ってみた感じですがやはりtype-Lにしてよかったなという感じです。
サポート感も最高です。




そして、ウーハーです。中古品。
B4は低音に満足していましたが、インプはサイド4発と高音2発+アルパインのツイーターのみで、音楽の低音の再現度が低めでした。
音楽大好き人間でもあるので、サブウーハーの設置はステアリングやシートよりも重要項目だったりしますm(__)m



で、電圧計ですw
これはオクで数百円ww
配線も2秒くらいで出来そうなので電圧管理のため導入です。
何気にセキュリティやナビやウーハーやらで電力使う車ですので(-_-;)




とりあえず、ここまで取り付ければ当面弄る部分はないでしょうw

維持るだけですな…

バイト給料の口座は当然スッカラカンwwww



一番デカイのはもちろんコレデスww
玄関のドアギリギリで家の中に一瞬入らないかと思いました(爆)



今月中は忙しいので9月に先輩に道具を借りて取り付けようかなと思ってます。





パーツレビューは実際に取り付けて暫くたってから載せたいと思います(^_^)v

気になるのはフルバケにして乗り降りの大変さと、ハンドル脱着が毎回めんどくさくなる自分が想像できちゃう点ですが、まぁ防犯対策が目的と思って頑張ります!
Posted at 2013/08/21 22:30:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月01日 イイね!

インプの最近と乗り換えて思うこと。

久しぶりの投稿です。

インプの方ですが最近オイル交換もして調子はすこぶる良い感じです(^_^)v
なかなかに踏んでますが燃費も安定して10km/lを超えますし、うれしい誤算です。


で、車の中身は良しとして、外観がちょっと難がありました。
それはフロント、リアのエアロのタイヤハウス部分がぷらぷらしてたことです(-_-;)

フロント



リア


両サイドともこんな感じで、若干不安でしたのでディーラーで板金・塗装屋を紹介してもらって今日行ってきたわけです。

結果、ボルトを4か所ぶち込んでがたつきは綺麗になくなりました\(^o^)/
あのぅ、お金は… というと、あー今回は別にいいから!またなんかあったら持ってきな! (ア、アリガトウ おっちゃん…(T_T))

みたいに費用掛からず直してもらえちゃいましたw

あざっす!!!!!




で、それとは別に3日前くらいに車輪止めに景気よくバックで止めたらガガガ!という音が…

ちょっとずつ前進すると バン!!! 

エアロ割れちゃいましたw



けど、気にしません。

バンパーは固定できたので、割れくらい我慢です。




で、インプはやっぱスポーツカーだなぁ、ってゆうか、レガシィのときの快適さ機能性には及ばないなぁって思うことが、B4に乗っていた時には感じなかったことですが出てきます。
さすがスバルのフラッグシップモデルであるレガシィというか、やっぱりいい車でした。

滑らかな動き、4駆の安定性、快適性、静かさ、オーディオ どれもインプより良いですw
てか、サイドブレーキ引くとき カチカチ ってならない時点ですごかったんですね(^_^)v

まぁこれらをさっぴいてもブルーで不等長ボクサーサウンド、ターボ付のインプに乗り換えた喜びのが多いんで大丈夫ですけど、レガシィ(BL.BP)でターボでマニュアルでS#のやつとか付いてたら国産車でこれ以上いい車は無いんじゃないかっていうくらい最高だと思います。(個人的な偏見でスマソw)


いろんなレガシィ乗ってらっしゃるみん友さん多いですけど、その車、いい車ですよ!!(笑)




そして、インプ弄りですが、あと半年以内を目途にBRIDEのフルバケと脱着式のステアリングを投入したいと考えております。
いまのドラポジは足に合わせてシートを調節するとハンドル遠いし、アイポイントも高くて腰痛くなるしで、長距離は大変そうなんで…(B4はなんにも苦じゃなかったっていうのも逆にすごい)

フルバケで軽量化できて、ステアリングは脱着にすると防犯対策にもなります。
ここまでやったらサーキットいくしかない気がし



バイトがんばろ!


Posted at 2013/08/01 21:30:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

お気軽にお友達に誘っていただければなと思います。 よろしくお願い致します(^_^)v

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     123
45678910
11121314151617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

超高排出ガス車!?ww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/19 23:45:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
K20Aを6MTで乗れるのは今しかないと思い、購入したスポーツカーです。 i-Vtec ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
新車購入しました。 気に入ったポイントとしては、 1.内外装がオシャレでかわいい 2. ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
次期愛車を購入するまので繋ぎ車両として乗っています。 フルノーマルです。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2年間所有し、約3万km走行しました。 使い勝手が良く、旅行や引っ越しなどに活躍してくれ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation