• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まー5のブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

みんカラ オープンミーティング  行ってきたw

昨日開催されたみんカラのオプミに参加してきましたw

豊橋から朝2時半出発したら予定より早く着いてしまいました♪

しかしながらたくさんの方が来ていて、ハイタッチdriveがハイタッチしすぎて
携帯のバッテリーが早期終了でしたwww
まぁバッチとかよくわからないんでどうでもよかったです\(^o^)/


朝の富士山です。霧も多くてガチ寒…




次第に車も集まり、富士山も良く見えてきました!




ショップも多数出展されていていろいろお試し品ももらえましたw




じゃんけん大会では連れが勝ち残り、何かもらってました~ww




ドレコンとメインステージくらいしか回らないので、ちょっとイベントとしては物足りなさはありました。
もう少し遊びを増やすか、ステージショーを増やすとかした方がもっと楽しめそうです。(結局セグウェイも予約?がいっぱいですとか言われて乗れず…orz)












以外にもインプランエボが少なく、目立つ系の車が多かった印象です(>_<)

これとか、


痛い車とか、




まぁ、でも久しぶりにドライブできたし、富士山も綺麗だったのでよかったかなと思います。
次回は行くかはわかりませんww

Posted at 2013/11/18 18:33:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月16日 イイね!

みんカラ オープンミーティング  ~おやつ買った、準備できた~

明日は富士山のところにある山中湖交流プラザ「きらら」で開催される
オプミに参加しようと思います。

後輩を引き連れて2人でいきますw

久しぶりのドライブで、天気も良くなる予報で今からワクワクです♪



きょうは19時に寝て、明日は2時くらいに起きようと思います(^_^)v



たくさん写真を撮ってこようと思うので、後日うpしますねw





お出かけの時はおやつは500円までです。
先生が言っていました。




バナナを購入すると予算を超えるのですが、バナナはおやつに含まれるかわかりませんでしたので購入できませんでした。誰か教えてください。

(ヤングドーナッツって今40円なんですね!!!(゜o゜)
自分が小学校のときは30円だったのにww)




オプミでたくさんの方にお会いして、いい刺激(?)をもらっていろいろ勉強できればなと思いますw
では、当日お会いする方よろしくお願いしますw

Posted at 2013/11/16 16:11:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月27日 イイね!

新城ラリー2013  バイクで行ってきたw

前日、新城ラリーに二輪で行けば駐車料金必要ないことが判明したので、
届いたクラッチワイヤーを全交換してましたw

てことで、
なんとか1年間不動だったDS250を動くまで持ってきました。

あとはチェーンとRタイヤの新調をしてほぼ完成です♪



そして今日

新城まで1時間かけてイベントを見に行きました。

入ってすぐスバル軍団が見れてテンションあがりまっくすwww



途中Baramon氏と合流し、デモ走行を見物w
とりあえず、すごい人たちが運転している模様\(^o^)/









そしてこの86のようなものがヤバかったwww



なんかもう、爆音というか、爆でした



どりどりww





2輪の駐車場もバイクたくさんでおもしろかったww

SSが公園内にもあって、間近で爆走しているのが
ラリー!!! って感じでした。
もう、ありえんぴーな速度でしたけどコドライバーの必要性に納得させられました♪


LFA



来年も行きますww
Posted at 2013/10/27 16:31:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月21日 イイね!

オイル交換

こんにちは(^^)

本日、暇だったので学校の研究の合間をぬってディーラーにオイル交換しに行きました。


前回から3700km走行でした。

先日オイルの量を確認したところ、レベルゲージのFとLの半分以下しかオイル量がなく、
ドキッとしてましたが、やはりオイル量が700ccほど減っていたとのことです。

致命的なオイル漏れでなく、このスパンで交換していけば問題ないということなので安心ですが、
ボクサーエンジンはオイル漏れに弱いので今後気を付けて様子を見ていきたいと思います。

単純に自分がぶん回しているだけで、オイルがふっとんでるだけかもしれません。
(↑そんなことあるのかわかりませんがw)




で、

ディーラーに今日は  ん? と感じたのですが、
まず、お客様駐車場に駐車しても誰一人として車のところまで来ず、
しかたなしに、中に入っていくと受付嬢の子がいらっしゃいませ。
オイルのことや、エレメント交換無でということ、空気圧見てくれ ということを伝え(ほんとはメカの人に直接言いたい)
しばし待つことに

オイル交換したらしき、年配のメカの人が不愛想に請求書を持って登場。
オイルのことを話すも、終始やる気のやの字も感じない受け答えで、半分あきれて帰りました。

そのDには車のことを本当に心配してくださるすばらしい担当の方がいるのですが、今日は見えず。

受付嬢が愛想良く対応してくれているだけに、非常に残念でした。


ていう愚痴っぽくなってしまいましたが、




俺のインプのエンジン…

オイル漏れてくれるなよwwww


いや、少しくらいなら足せばいいし、重大な爆漏れじゃないならいいか

どちらにしろ、頻繁にオイルチェックは欠かせないようです。
Posted at 2013/10/21 14:52:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月11日 イイね!

二輪免許GET!!!

ついにやりました!!

念願の大型自動二輪免許取得ですぅ\(^o^)/


5月から週1ペースという時間のない中での教習でしたが、
将来バイクを乗りたくなることは容易に想像できてたので学生のうちにとっちゃおうと思ったわけです。




で、


なんか先輩が
「うちに1年乗ってない250アメリカンあるけど、いる?」


とか神みたいなことを言い出したので、さっそく見に行きましたw



車種はヤマハドラッグスター250ccでした。

車検ないし、動くなら原付に毛が生えたくらいの維持費で済むので状態によってはいただこうかなと…ww


当然バッテリーはあがり、錆も多く、後輪ブレーキは押したらペダルが戻らないww

そこで、サクっとブースターケーブルでセルを回してみましょう。
→10分くらいきゅるきゅると停止を繰り返し

ぼふッぼふッ!!

エンジンかかりましたw

スロットル開けるとストールするのでもう少しエンジン回したいのですが、また後日試します。







とりあえず、プラグから火花飛んで圧縮も出て、ガソリンが腐っていないことまで確認しました。
ちょくちょくメンテしてそのうち乗りたいと考えています。

乗らない可能性もありますwwww
Posted at 2013/10/11 13:43:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

お気軽にお友達に誘っていただければなと思います。 よろしくお願い致します(^_^)v

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

超高排出ガス車!?ww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/19 23:45:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
K20Aを6MTで乗れるのは今しかないと思い、購入したスポーツカーです。 i-Vtec ...
ヤマハ XSR900 (2022-) ヤマハ XSR900 (2022-)
中古で購入しました。 ずっと欲しかった大型2輪です。 外観も素晴らしいし、トルクフルな3 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
新車購入しました。 気に入ったポイントとしては、 1.内外装がオシャレでかわいい 2. ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
次期愛車を購入するまので繋ぎ車両として乗っています。 フルノーマルです。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation