• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし~の愛車 [アウディ A3]

整備手帳

作業日:2013年6月2日

リアドアデッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロントドアはオーディオショップにてデッドニング済みでしたが
リアドアは何もやってませんでした。
フロントのみでしかスピーカーを鳴らしていないのでオーディオ的には効果はありませんが、ロードノイズの低減目的で施工!

ネジ2か所と7か所のツメを思い切り引っ張ってなんとか内張り剥がし成功(笑)
この作業が怖くてなかなか手を出せずにいました。
ドア鉄板と内張りの間には吸音材がびっしり敷き詰められていましたが鉄板・内張りを叩くとかなり響きます。
2
ボンネット同様、レアルシルトを使用。
これだけで内張りの甲高い響きが、
「コツコツ」
と高級車のような音になります^^
3
鉄板側にも貼り付け。
ドア1枚にレアルシルト1枚使用。


デッドニングの効果は、、、
若干ですがノイズが減りましたが
これまで以上にタイヤハウスからのノイズが
気になるようになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブチ切れる

難易度: ★★

大陸製レザー、色々と試してみた。

難易度:

ささやき女将の呪縛~その2~

難易度: ★★★

ディスプレイオーディオケンウッドDDX5020Sの取り付け

難易度:

洗車プロスタッフだらけ

難易度:

A3■キーシリンダー回らずレッカー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Audi Sports RS3(8V)ブレーキ冷却用導風板の流用装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 22:17:10
どうか!! どうか!!! 今回こそは・・・<(_ _)> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 10:56:23
EuroCars 煉瓦館ミーティング⑤(2014.08.24) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 19:35:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
R1.5.18納車
アウディ A3 アウディ A3
アウディ A3 S-LINE 仕様 =エクステリア= ポジションLED DAYライト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation