• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひなたシンフォニーの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2024年12月30日

BimmerCodeでコーディング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
BimmerCodeでコーディングする。iPhone+Ethernetケーブルの構成です。ID8以上はヘッドユニットがクラッシュしたとか色々言われてますが、もうどうにでもなーれ!

※一応ドラレコの電源は外した。
2
イグニッション ONしたらエンジンスタートボタンを高速で3回押して診断モード(G系は診断モードにしなきゃいけないらしい)にする。ちなみに、勢い余って高速で4連打してしまったが普通に診断モードになった。
ちなイグニッションONしてから10分ちょい経過すると勝手にOFFにるので注意が必要です。コーディング中に電源落ちたらヤバイ。私は10分経ったらエンジンかけて切ってを繰り返して延長してました。
3
診断モードになったのを確認したら、イーサネットケーブルをOBDポートへ挿し込む。iPhoneで機内モード ON、Bluetooth OFF、Wi-Fi OFF、CarPlay OFFにする。アプリを開いて「接続」を押す。私の場合はよく分からないエラーで弾かれたりしたが、「やり直す」で接続できた。その後は自分の車種を選択すると…
4
この画面にくる。あれれ、F10よりコーディングできる項目が少ない…idrive 8以降はこんな感じなんだろうか。まあいいや!とりあえずコーディングしていくぅぅぅ!!
5
まずシートヒータが毎回OFFになるのが耐えられないので、無制限に変更。
6
んで、一つ前の画面に戻り右上の「コード」を押してコーディング開始。
ちな何個か変更してから「コード」を押すとまとめてコーディングできるぞ。
7
コーディングが開始されるとこんな画面が続く。
8
「ブゥゥゥーン」とか「ピー」とか怖い音がするけど大丈夫。見守りましょう。
9
完了!
有線でコーディングするの初めてだがクソ早くて草。

変更した項目を以下、備忘録として。
・アクティブサウンドデザイン…有効
・デフォルトドライビングモード…ECO PRO INDIVIDUAL
・オートミラーチルト角度…40%
・シングルトーン…ロールス・ロイス
・オートスタートストップ機能メモリ…有効
・シートヒーター/クーラー設定メモリ…無制限
・ワンタッチターンシグナル5回…有効
・Ready to DRIVEサウンド…有効
・運転席ドアボタンの長押しなしでテールゲートクローズ…有効
・リモコンの長押しなしでテールゲートクローズ…有効
・室内のボタンでテールゲートを閉じる時の警告音…有効
・リモコンでテールゲートを閉じる時の警告音…有効
10
ちょっとよく分からなかったのがアンビエントライトの色。既存の色を別の色に変えたいと思っていたが、それっぽいのがこれしかない。
11
既存色の置き換えとは違うっぽい?そもそも色の名前が全然違うし…と思いきやアイボリーは既存の色にもあるぞ。ということで、物は試しでブルーマゼンタに変更してみた。
12
上部と下部両方とも変更した。
13
ええぇぇぇ!?
項目はアイボリーなのにブルーマゼンタになってるぅぅぅ!!
理屈はわからないけど、まぁいいか!
14
待望のワンタッチ5回ウインカーもちゃんと反映されてた。でも、アイドリングストップメモリはECO PRO系では適応されなかった。やっぱCOMFORTにしか適応されないらしい。
15
コーディングを終えた後ですが、アプリの「切断」を押してからイグニッションOFF、最後にケーブルを抜いて終了です。

※BMWのコーディングは非公式の為、自己責任でご安全に。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デイライト再コーディング

難易度:

ウォッシャー液レベルセンサー無効コーディング

難易度:

BimmerCodeのコーディング(LCA レーンチェンジアシスト)

難易度:

BMW Remote Software Upgrade

難易度:

コーディング レーンチェンジアシスト有効化

難易度:

BMW リモート・エンジン・スタート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

皆様ごきげんよう。 ひなたシンフォニーと申します。 年甲斐もなく車やバイクをオモチャにして遊んでおります。 可能な限りお金を使わずに趣味を満喫したい…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インテリアパネル 木目調化② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 20:22:00
インテリアパネル 木目調化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 20:21:15
Continental ExtremeContact DWS06 サイズ不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/13 18:23:57

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
日本の道路にピッタリな3シリーズ。 特にスゲェ!みたいな感想はないですが無難で良い。 最 ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
自転車感覚で乗れるバイクが欲しくなり、人生初のスクーターを購入。自転車の延長で気軽に乗れ ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
初めてのYAMAHA車。トルク型なのにヒュンヒュン回る3気筒のフィーリングが好きでした。 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW F10 528i 30th Anniversary Edition。 巷でシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation