• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月15日

日産ギャラリーで シルフィ を見ました♪

日産ギャラリーで  シルフィ を見ました♪ 日産グローバル本社ギャラリーでブルーバード銘が外れた新型シルフィを見てきました♪

免許取り立てての頃に中古のブルーバードを1年くらい乗っていて~社会人になって初めて新車を購入する時もトヨタ・カリーナEDとニッサン・ブルーバードを競合させていたので~ブルーバード銘には結構想い出深いものがありましたw

ま、2代前にブルーバード・シルフィと、ファーストネームの他に " シルフィ " とセカンドネームが付いた頃から、デザインに違和感を覚え~ブルーバードにも興味が無くなっていたのですが・・・
と言うか、正直近年の国産車に素で魅かれる物はないのですが(苦笑)

てな愚痴は置いておいて~見てきたシルフィ、エクステリアは昔の忠国車を彷彿とさせるグリルと~隙間だらけのタイヤハウスを除いて、外装だけなら普通に好きな部類ですw
エアロとか出そうもないですが~、グリル代えて、車高を5cmも落とせばカッコイイ気がします♪

ただ・・・インテリアがNGです。
ダッシュボードのソフトパッドとか、素材感は頑張ってるぽいところ見受けられましたがぁ~、なんのかんの言っても、デザインのバランスが悪く、チープに映る。
あれで、グレードに因っては230万強はナイかな・・・
買い替えは出来れば新車に拘りたいのですが~、200万クラスの新車がこんなんばっかりだと本当に中古車しか選択肢がなくりそうなのが悲しいです (ノд-。)クスン

↓↓ 日産 新型 シルフィ ↓ ↓  クリックでギャラリーに飛びます。  

↑ 個人的にはNGなインテリアデザイン。
ステアリングデザイン代えるだけでも結構雰囲気変わる気がするんですが・・・
個人的に最近のホンダ車のステアリングデザインがツボにはまってます♪

てか、本当に 3ナンバーにする必要性はあったのでしょうか??
ブログ一覧 | 車・原チャリ・ガソリン | クルマ
Posted at 2012/12/15 14:18:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイスの賞味期限って
パパンダさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

トミカの日
MLpoloさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2012年12月15日 18:02
MKOTOさん、こんばんは。

デザインがすごく良いですね~♪

実家の父に勧めたい車です(^-^)
コメントへの返答
2012年12月17日 14:00
こんにちは♪

エクステリアは~グリル交換&車高を鬼落しする前提で言えば悪くないと思ってますw

父君用
まさにそんな感じなんでしょうが~、インテリアが、??て感じでしてw
アダルト向けともシニア向けとも思えずw
逆に若者を狙った様にも思えず・・・なんともチグハグな印象を受けましたw
2012年12月15日 21:27
クラスはまったく違いますが・・・
4ドアセダンが売れないと嘆くメーカーさん・・・分かってな~い!
これじゃあ4ドアセダン市場は、ヨーロッパ車(社)に占領されて当然。

好くも悪くも、ベ○ツやB○Wが高くて買えないけどこの車で満足!みたいな国内の4ドアセダンの歴史。
その中で独特の文化が築かれてきたのに(いつかはクラ○ンとか)、売れるからとワンボックスやミニバンにはしり、今はコンパクトかハイブリットばかり。

初代カリーナEDなんてまったく実用的でない4ドアデートカーでしたが、何万台規模で売れたのを忘れてしまったんですかね?(実は私も欲しかった・・・)

ま、今回のシルフィは・・・年配/社用車向きってことで・・・
コメントへの返答
2012年12月16日 12:21
ヨーロッパだけならまだしも・・・
しまいに忠国や韓国からセダンが輸入されて出し抜かれますぜw

考え方が古いかもしれませんが~ワゴンやバンって未だに 「 商用車 」 ってイメージが抜けませんw
勿論、セダンだって~タクシーやハイヤー、外回りのセールマン営業車で使われてますが~家庭用の乗用車は 「 セダン 」 や 「 ハッチバック 」 っであって欲しいって願望がw
今現在少子化が騒がれてる日本に大型ミニバンがそんなに必要なんだろうか?本当に疑問です・・・

3ナンバーの大型化自体は世界規模で進行しているで、日本国内向けだけを考えて、今迄どおり 5ナンバー枠を守るのは難しいでしょうが、「 デザイン 」 別物だと思います。

デザインは芸術性と一緒で国境はありません。
美しければ何処でも受け入れられます。
BMWやベンツが売れてるのは金持ちのステイタスのみならず~万人に 「 美しい 」 と認められているからこそ売れるんです。
車の評価が実用性だけなら~販売台数も売り上げも何処の国でも常に日本車トップにたってないと可笑しいでしょ?とw
同じ程度の値段なら~金持ちも貧乏人も見た目にカッコ悪い車買わないんですよね!w

ちなみに昔は日本車がカッコ良かったですw
BMWのブタ鼻(キドニーグリル)やベンツのスリーポインテッドスターはダサイと思ってましたw
てか、ベンツがカッコイイと思えるようになったのは本当つい最近の車種だったりしますw
(BMWはそこそこ好きってレベルでしたw)
2012年12月17日 18:53
エクステリア、いい感じと思います。が、グリルでかくないですか?

田舎のおじさんが、自分が小学生の時からずっとブルーバードなんで思い入れあります。自分、免許とった頃くらい、シルビアと近いエンジン?CA18?ブルーバードがラリーしてた頃の憧れました。外観も内装もスポーティーだったと思うのですが。。。
内装、ドアノブ、上すぎませんかね笑
コメントへの返答
2012年12月17日 19:49
グリル
デカク感じますねw
なんかメリハリ感が無く・・・

近年の車・・・
外も内もふっくらとしすぎで・・・
たしかに高級感は上ったと思うものの~3ナンバーでもたいして室内は広く感じません・・・(全長が長いのは膝元にはゆとりが生まれますがw)
別に四角い車は欲しい訳ではないんですが~もっとシャープにメリハリを付けて欲しい気がしてなりませんw

地球環境も考えると~本気で早い車より、外見で早そうに見える車が出てくる事に期待してまーす♪

あ、
内装のドアノブは印象に残ってませんでしたw


サイズメモ
3ナンバーになっていました・・・

myフィールダー(5ナンバー)
長 4410 幅 1695 高 1510 重 1230

新シルフィー(3ナンバー)
長 4615 幅 1760 高 1495 重 1240

私の欲しい旧320i・E90
長 4525 幅 1815 高 1425 重 1460

現行M5
長 4920 幅 1890 高 1470 重 1980

プロフィール

「2025年8月15日 なんか検索したページや他所のお宅のページに飛べないよ。
何時まで経っても接続されずにエラー。
不都合報告も出来ない。」
何シテル?   08/15 21:12
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation