• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月11日

Sexyの終焉

Sexyの終焉 SEIKO GALANTE コンセプト

「 個 」 としての魅力を確立した大人たち
" More than egoist " のための腕時計。


エゴイストを超えた?究極なエゴイストの時計?!

出典:セイコー

セイコー ガランテが2020年9月30日をもって販売を終了します。

2005年に誕生。
真面目な印象が強い日本の時計デザインにあって思い切ったデザインで展開されてました。
アバンギャルドと表現して良いのかは解りませんでしたし自分のキャラとは異なるので購入こそ出来ませんでしたがインパクトがあって嫌いではありませんでした。
出来ることならコンセプト&モデル銘は継承しつつ、ケースデザインを新たなものを投入して今後も継続して世界にアピールし続けて欲しかったカテゴリーモデルだったので残念です。
ブログ一覧 | 時計 | 趣味
Posted at 2020/04/11 04:16:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2020年4月11日 9:22
知り合いが持ってました。
SEIKOらしさが全然無く、
ガガミラノ?
って聞いちゃいました。
もう少し安ければ気軽に、3番目くらいの時計としてコレクションに入れてたかもしれません。
時代を先取りしすぎたのかもしれませんね。
コメントへの返答
2020年4月12日 23:22
YOSSY~さんこんばんは。

お知り合いがおもちでしたか♪
ガガミラノw
派手さは言い得て妙ですねw
本田さんの勇士が今でも目に焼き付いてますw
両腕2本着けのインパクトが強く忘却しかねますが~ガガミラノの創設って2004年なんですね?
てっきりガランテの方が先かと記憶違いしておりました(恥)
ガガミラノが出てきた時はフラク・ミュラー、クレイジーアワーのインデックスパクってラウンドケース使いと見えてしまっておりました。
確かにもう少し安ければガガくらいの認知度は得られたかもしれませんね♪
2020年4月11日 9:48
MAKOTOさん、おはようございます。
ガランテは短命のうちに生産終了してしまうのですね。
実は私も10年くらい前に、刺激的で奇抜な意匠に魅せられて一瞬本気で購入しようと思ったのですが、同じセイコーでも質実剛健なGSと比べるとどうしても長く愛用するイメージが湧かず、それ以来頭の隅に追いやられていました。
まあ、中年世代の今となっては、『左腕の友』にマッチしそうにありませんので、敢えて手を出さなかったことは正解だったのかも知れません。
コメントへの返答
2020年4月12日 23:56
銀.さんこんばんは♪

15年、セイコーの1ブランドの歴史的にはどのくらいに位置づけに値するものでしょう?w
グランドセイコーは復活しましたが一時消滅したした時は誕生から12年?キングセイコーは10年で消滅??
他にも出ては消えた数多のセイコーブランド(カテゴリ?)の中でも15年は意外と頑張って継続された部類なのかも?と思ってみたり♪

ガランテ、最初メンズがメインで展開されていたように記憶するのですが段々華やいだ " 絢爛 " と言ったイメージから今は艶やかな夜の華 " 妖艶 " ってニュアンスで例えたくw
パーティーウォッチには良さげでしたが日常常時付け熟せるツワモノは少ない気がしますが、だからこそ真面目ぽい時計が多いセイコーには残しておいて欲しかった気もしましたw

逆に今ではなくあと5年後くらいに如何でしょうか?
(*^-^)ニコ
2020年4月11日 11:48
知り合いがしていましたねぇ、ガランテ…
細身な女性でしたが、大柄なガランテがよく似合っていました(とっても美人)。
とかくお堅いSEIKOの時計作りの中では異色のラインナップだったと思いますが、将来また注目を集める可能性を秘めている気がします…
コメントへの返答
2020年4月13日 16:15
green_openmindさんこんにちは!

ガランテより持ち主の " 細身のとても美人さん " に興味深々なのを宣言しますw

ダイアルに関してはセイコーでもレディースラインで似たようなモデルがあったかな?と思うのですが、メンズともなるとかなり踏み込んだ意欲的でチャレンジャーなモデルだったように思います♪

>将来また注目を
特殊なデザインなだけにその可能性大ですね♪
ケースデザインは継承されなくても良いのでコンセプトを紡いで復活してくれるといいなぁ~と思っています♪
2020年4月11日 18:16
さすがにガランテにはいきませんでしたf(^_^;)
知人が某ロックバンドの買ったけど、装着しているのを見たことありません(笑)
もう少し腕が太ければ、、、、。
コメントへの返答
2020年4月13日 16:47
kogumaさんこんにちは!

「 実は… 」 って方向に期待していたのですがw
なんか持ってそうな気がしたのですがw

みんカラ内のお友達がアトムを持っていた気がしてならないのですが、お友達ではなくこの中でブログを読んだだけだったのかな?(記憶曖昧w)

ローリングストーンズのメンバーがツアーで常時装着していれば別ですが…w
きっとコレクションのつもりで購入されたのでしょう♪
もし普段仕事でも着用するつもりで購入するのであればゼニスのZENITH El Primero Rolling Stonesモデルの方が賢明かとと♪
Ref No 49.2521.400/98.C755 ならスーツでも行けそうですし、黒は剥げるからと言っているポクみたいな貧乏性でもマテリアルがセラミックなので剥げる心配もないので安心です♪
(欠けるかもしれませんがw)
※でもゼニスモデルだとストーズTにジーンズ+ブーツ姿には役不足感が否めないのが玉にきず。

ウチ等の腕が細いと言うより44~46mmが規格外にデカイんですって~w
だって昔は海外の巨漢も32~38mm使っていたんですからw
流石に全部32~38mmサイズに戻せないまでもムーブのサイズが昔のままで側(ケース)のみ大きくするのはインチキ過ぎますw
側を大きくするのであればムーブメントも完全新設計・大型化(大口径・薄型化)してテンプ等を大型化して精度を向上させて貰える事を臨みます♪
既成のシャツやスーツの袖に収まり難いくらいのサイズの時計こそサイズが見直されるべきですw
(時計の為にシャツからオーダーしなおさないといけないと言うのは本末転倒な気がしてなりません。)
2020年4月12日 11:22
おはようございます!

ガランテ、自分も好みのものではありませんでしたが、インパクトはありましたよね。
お値段も高かったし…(^-^;)

貼ってくれた画像は、これまでのガランテと比べると意外と大人し目?に見えました(^^ゞ
コメントへの返答
2020年4月13日 17:16
でじゃぶ@VM4さんこんにちは!

ガランテ、でじゃぶ@VM4さん的には琴線に触れなかったのですねw
私的には面白いと思っておりましたが~サイズのデカイ点と上段でYOSSY~さんが述べたようにチョッとお値段が高いこと、ただ一番のネックはケース構造の複雑さでした(苦w)

インパクトがあるケースデザインは人と被らず評化してたりします。
画像アップしておりませんがクロノモデルのスタート&リセットボタン(プッシャー)とか個人的には超絶絶賛ものなんですが…
ケースデザインの構造上構成パーツ点数が多くパーツとパーツの隙間に絶対的に汚れが蓄積され易いように思います(絶対とは言い切れませんが・汗)
セイコーだとツナ缶(ペットネーム)とかも外胴プロテクターとケースの間に汚れが蓄積されやすく錆びの温床に…なんてレポートもあり…
なのでセナミとか面白いケースもチョッとヤリ過ぎに見えて手を出せません(滝汗)

ま、なんのかん言っても金額が高過ぎるのがネックですが、日常使いを謳う時計には設計時にそんなところにも気を配って欲しいと思ったりしております♪

プロフィール

「2025年8月20日 やっと先日の途中で放置したブログ 「 お盆最終日・仏具に悪戯 」 の編集が終わった( *´艸`)ククク」
何シテル?   08/20 06:27
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
101112 131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation