• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月01日

虎。 十二支だから需要?

虎。 十二支だから需要? 寅年だから高いのでしょうか?

チュードル プリンスデイト クロノタイム Ref.79260
タイガー・ウッズ モデル、通称 " EIGER "
ロレックスやアンティークの高騰に引っ張られて中古市場も値段が上がってきているのは知っていたものの~24年前なら新品タイガーも 298,000円の品・タイガー無 218,000円…

チョッと前まで20~30万円、レアカラーや状態が良いものがイッて40万だったのに今の中古市場相場は40~50万?

税込 723,000円は高過ぎる気が…
コレ、何処にもROLEXって入っとらんヤツよ(;^ω^)ワカテルノカナ⁇


や、好きなデザインですし~自分はタイガーダイアル抜いた身とは言え同じモデル持ちなんでコイツの評価(?)が上がるのは嬉しいことは嬉しいものの~…

なんか違う?
上がり過ぎな感が…
てか買う人いるの?!っ感じ。
チュードルはロレックスのディフュージョンってのが売りだった筈なので~値上がるのはロレックスモチーフが採用された旧モデルだけで良いような?
ま、こっちもこっちで100万近い値が付いているもの沢山あって~行き過ぎ感は(汗)
※ 個人出品なら価値分かってないんしょっ。で終わりなんですがストアなんですよね…

てか本家のロレックスRef.15200の中古なんか全然上がる気配ないのにw
クラッシックラインはデイデイトしか認めて貰えんのでしょうか?w
や、同じRef.15200でも1990年代は23万、2008年頃は44万と正規の定価は倍近く違うのに~その辺の価格差とかも反映されているのか?いないのかが分かり難いところも超微妙(;^ω^)ロットミテー
ま、自分は売るつもり無いので買う時に売る時の事を考えて買ってる訳でないんでいいんですが~リセール気にする人がプロフェッショナル系に走ってしまう…イコール、転売ヤーの増殖で悪循環なループだと思っていますw
みんなもリセール気にせず好きな時計買おうYOー(*'▽')
ド定番のクラッシックライン、一本あると便利だYOーヽ(^o^)丿

え?プロフェッショナル買えないシトの僻み?( *´艸`)
ブログ一覧 | 時計 | 趣味
Posted at 2022/02/01 17:23:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2022年2月1日 21:41
オイラも、同じく…
ちょこちょことネット徘徊しては…
買えないシトの僻み?をボヤいています(笑)
コメントへの返答
2022年2月2日 0:55
highburyさんこんばんは♪

自分以前のコメレスでした様に~新品のネット(海外マイナーなメーカーサイト)は徘徊するので~中古がダメな性分で基本オークション系(ヤフオクやメルカリ)はほぼ覗かないのですが~サーチ機能の悪戯なのか罠なのか~たまに広告表示されやがります(爆)


と言うか本当に新品が遠い世界に感じるようになりました(;^ω^)
2022年2月1日 22:08
こんにちは。
半年前に定価の67万ちょいで購入したエアキングも…
ディスコン期待相場で現在150万ですって(笑)
バブルはきっと弾けますよ!
コメントへの返答
2022年2月2日 1:08
おちゃけんさんこんばんはッ♪

弾けて欲しいような欲しくないような?w
2 ~ 3割戻るくらいじゃ意味ないですし~かと言って 「 価値無し 」 まで行かれるのも厳しいですが~極端な付加価値付けず適価で販売して欲しいのココロです…
※今の値段で買える人が多いってことはコレが適価なの?
時計に投資は止めて下さい(苦w)

マンションバブルも弾けるとか言われながら上がる一方なのが怖いっス…
忠国の鬼城が取り上げられたりもしてますが~日本だって実際には「賃貸用」に購入されたものとか増えていけば~何時弾けても…
※日本と中国ではビル立てる時の資金調達方が違うから鬼城には成り難いくかもしれんがバブル期のリゾートホテルとか失敗はあるから…
2022年2月1日 23:50
こんばんは。

昨今の時計価格の高騰に嫌気が差してます🥵

もう何も買えませんから💦

chrono24で自分の手持ちの相場が幾らになったか確認するのが楽しみです🤪
コメントへの返答
2022年2月2日 1:18
Costa Mesaさんこんばんは~♪

ほんとーに~(;´Д`)
デイトナとかは昔の値段でも無理なんですが~クロノタイムくらいならもう1本欲しいかな?とか思っていたのもつかの間…
今ではそのクロノタイムすら…
と言いますが~自分の好みが偏っているので~他に気に入ったデザインを見付けられれば良いのですが中々どうして?って感じでして…(苦w)
ゾディアックのレッドポイント(クロノ)やチュチマ・グラスヒュッテシリーズ(クロノ)辺りを適価で復刻してくれまいか?と密かに願ったりしてますw

中古相場上がってもイクまで手放さないで下さいニィ( *´艸`)
2022年2月3日 22:31
こんばんは!

コレは高すぎですねぇ(^^;)
70万出すなら別な時計を選ぶかも。
※いや、70マソも自分は無理ですが。

リセールで時計は選んでいませんよぇ~。
欲しい時計を買う。良いと思います!^^

最近、またsinnが欲しくなってきてちらほらネットを漁っていますが~なかなか難しいw
コメントへの返答
2022年2月4日 0:28
でじゃぶ@VM4さんこんばんはッ♪

タイガーやないヤツでオイスターブレスだったりすると拡大しないと間違えたりもするんですが~今回はタイガーさんですしw
ま、タイガーさん復調の兆しに、昔はタイガーさんの方が高かったみたいなところもアリ~自分みたく " TIGER外し " をした人が多ければ多いい程更にTIGERが貴重になっているのか?w
そして完品未使用って言うのならそれはそれでそれなりの価値はあるのかも?と思いながらも70万はないかなぁ~…ってのが正直な感想でしたw

複数持てるコネがあれば~ヤラシイですが普段使い用1個に保管用1個なんて買い方をして、ソレなりな値段になるのであれば片一方を売るなんて理想ですが~それでもリセールを見越してのモデルチョイスはしないと思います。
あくまでも自分が気に入ったヤツ前提でw

Sinnは3針も多針もどっちもアリですよね~♪
model 103 Klassik 系でLimited Edition(ブレスが3連ではなく5連のヤツ)とかマジ好きです。
スタート&リセットボタンがねじ込み式のヤツも出し続けてくれている辺りも好きな理由♪
ただ…個人的にはデキメント系のサテン仕上がりはチョッと苦手なんですよね(汗)
サンドブラストなサテンと違うことは理解しつつ、傷は良いとして禿げたら再加工出来へんよね?と貧乏性の性顔を覗かせます( *´艸`)
まぁ~ヘアラインに入った傷や万が一にもそこまで削れることは無いと思ってますが、ブレスやラグのヘアラインが無くなるまで摩耗してもメンテナンス時にそこへ新たにヘアラインを入れることはないのでデキメントのヘタリも気にする必要はないと言えばそれまてですが~サテン(艶消し)の加工処理方はヘアラインが好きな人でした♪

プロフィール

「2025年8月20日 やっと先日の途中で放置したブログ 「 お盆最終日・仏具に悪戯 」 の編集が終わった( *´艸`)ククク」
何シテル?   08/20 06:27
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
101112 131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation