• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月08日

BUGATTIを買う人のお金の使い方。

BUGATTIを買う人のお金の使い方。 や、ブガッティ買う人が全員買う訳ではないと思いますがw

富豪の金銭感覚は全く分かりません( *´艸`)

ビリヤード台、限定30台。 一台一億円??
あれ?前に3千万って見た気がするのですが~何処が違うんだろう?
カーボンやチタンが惜しげなく使われていたり~船上でも水平を保つジャイロスコープ機能が搭載されているらしい?
クルーザー所有者が個人で設置するってことですか?(;^ω^)

それとも社有車みたく経費で落とすのでしょうか?(*´з`)イイナー
世界の豪華客船にはカジノ有りボーリング有りとは聞くものの~個人所有のクルーザーにビリヤード台を持ち込もうなんて発想は貧乏人には思いも付きませんでしたw
でも自分的にはブガッティ(車)や屋根付き車庫より公式ゲームで使える9Feet(フィート) のビリヤードテーブルが本気で欲しい時期があったりしましたw
大昔、カフェバーやプールバーが流行った時に1度、岐阜に転勤してやること無くなった時に1度、人生で計2回程ビリヤードに嵌まった時がありまして~マイ・キューとかも持ってました♪
当時はネット通販とか今程浸透していませんし~野球のグローブなら掴みの馴染み具合や革の調子もありますし~テニスのラケットでもグリップの太さにウエイトのみでなくバランス(癖)がある様に~キューにも前バニンス・後ろバランスなんてのもあって~実際振るとゴルフのクラブの如くメーカーやモデルにより結構変わるので実物を見て買いたくて~名古屋にある株式会社 日本玉台へ直接出向いて頂てたりしましたが~…
まぁ~上手かったら家で練習したいなんて思わず、家に台が欲しいなんて考えなかったのかも知れませんが~ド下手でマスワリなんてマグレで1~2回有るか無いかのレベルで店にも通うがコソ練用に自宅に欲しいなんて起きているのに寝言ほざいてました( ˘ω˘)スヤァー
因みに9フィートのテーブルを設置すのには~最低でも17帖程度の広さが必要なんですよね~w
LD(リビングダイニング)だってそんなサイズ無いはーッツ!!(≧▽≦)コンチクショー
ま、今じゃ憧点も厚みもバンクもクッションもデリートしてますし~眼鏡掛けて遊ぶ気になれないので始めるつもりもありませんが~反ってるヤツでも良いので昔欲しかったモデルのキューを部屋に飾って置くのはありかなぁ~?なんて思いながら、昔オーダーした銀のチョークケースと古いチョークを引っ張りだして写してみましたッ♪

↓マイ オーダー チョークケース(ザックリ27年位前のチョーク達)

当時はシルバーアクセサリー全盛期でクロムハーツのチョークケースなんざ20万じゃ利かなかった気がする…(プライスはうろ覚え)
自分のチョークケースは名古屋発信のドメスティックブランドの Argent Gleam にてオーダー♪
既製品に無かったので銀のBOXをジュエリーショップで制作してアージェントグリームオリジナルのモチーフをこれまたアージェントグリームでロウ付け(溶接)して貰ったワンオフ物ッ♪
本当は同じモチーフで台座付が付いた " コンチョ " タイプのロウ付けを考えていたものの~厚みが出過ぎるのと~重量が嵩み使い難くなりそうだったので台座無しになりましたw
岐阜市玉森町16辺りにあったBring Back(ブリングバック)って言う店がアージュの取扱店で、そこから発注♪(G-SHOCKとかもソコかウォッチマンで良く買ったw)
キューはブレイクキューとプレーキュー共に既製品の安いADAMでしたが…
本当に、本当に欲しかったのはHelmstetter 87-17 モデル。(ヘルムステッターはADAM制作)
当時、今より激安とは言えお遊びとしては高値の華で思い切れなかったものの、今思いおこすと後悔の念しかありません…買っとけばよかった(/ω\)
きっと復刻されたら20~30万円になっちゃうだろうな~キューは自宅管理やと湿気で反るからオクとかで押し入れ管理の30年前のヤツ落としてもシャフト作り替えたりせんといかんやろし…
夢の世界やなぁ~(*´з`)モーヤランカラドーデモエエケド
チョーク、とっておきは「BRILLIANT(ブリリアント)」♪
今ならもっとノリの良いチョークは多いと思うが昔は堅いと言うかアッサリ系が多かったw
※ ヘルムステッター銘はゴルフ(キャロウェイ)好きさんであれば聞き覚えがあるのでは?

1億円のビリヤード台【画像倉庫】× 6枚

↓BUGATTI IXO Pool Table






あぁ~2~30万の中古でもいいのでプールテーブル(ビリヤード台)を設置出来るようなプレイルーム兼オーディオ・ビジュアルルームな秘密の部屋(地下室)が欲しいなぁ~♪

序にブガッティと言えばJacob & Co.とコラボした腕時計、Bugatti Chiron Tourbillon(ブガッティ・シロン・トゥールビヨン)なんかも思い出しますが~これも3千万以上してた筈w

想像以上と言うか斜め上過ぎて良く解りません( *´艸`)

出典
ヤフーニュース(RESPONSE)
BUGATTI IXO
ブログ一覧 | ジーンズ・ファッション・TOY | 趣味
Posted at 2023/06/08 03:26:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

メンテナンスしないとね
蘭蛮さん

座頭市ヒーター( -_-)~♪
〇やさん

電装確認後の火入れ式!完了
highmt_hideさん

集活E
allriderさん

みんカラなのにiPhoneネタ(笑)
ライデン♪さん

年末最後か海用色々 
227B コミュさん

この記事へのコメント

2023年6月8日 8:26
台を置いてそこをベッドにすれば。家に置けるかも?と考えましたが、その前に必要か?が。我が家の場合、引っかかりました(笑)
コメントへの返答
2023年6月8日 11:36
丹沢山猫さんこんにちは♪

ベッド(*´艸`*)
素で考えると 「 テーブル 」 と銘打たれているので 『 Dining Table 』 との併用なんでしょうが〜プレイ時の騒音を考えると、余程の郊外と言うより秘境か山奥?住宅地だと「地下」とか?楽器を演奏出来るレベルの防音対策を施さないと自分のストレス発散の為の道具が隣人のストレスとなり、ストレス解消を楽しむどころかではなくなる可能性が…(;_;)
て、自分も真剣に考えたら必要性は皆無なんですがね~テレビゲームには嵌らなかったので本当に少しだけ真剣に試算した時期がありました♪
テーブル自体は新品でも安いの在りますし、何なら中古も在るので♪
でも考えれば考えるほどスペースがネックに、そして重量もあるので床も補強しないと確実に歪むでせう(*´∀`*)フフ
2023年6月9日 18:47
この記事みました。
1億のビリヤード台ってインパクト凄いですよねw
こういう物を買う人が世界にはいるんですよね。。。
うちには置くところもございません!
MAKOTOさんの記事で写真をしっかり見ましたが、確かにかっこいいかもとは思いましたが・・・・

1万でも要りません(笑
コメントへの返答
2023年6月9日 22:04
春山さんこんばんは♪

あい(゚∀゚)ビックリディス
てか以前見た時は3千万くらいだった記憶があるのですが~自分の見間違いかなぁ~?(^_^;)
自分には趣味の世界に感じるものの、海外ではゴルフと一緒で紳士のたしなみ的扱いに分類される " スポーツ " に該当し、実は競技人口が多いのかもしれません?(チェスみたいなもの?)
まぁ~狭い島国育ちの自分には世界の常識は図り知れませんw

一万円でも要りませんかw
確かに置く所がないのが一番の問題ではありますが~一億とは言わず、通常の60~300万程度のプールテーブルが一万円でゲット出来るのあればゲットして近隣のプールバーに無料で進呈して~その代わり毎回ゲーム代金を半額以下とかにして貰う交渉をしたいですw
自分はゴルフもカラオケもやりたいとは思わず~ソレを始めるくらいなら今一度真剣にビリヤードに回帰したいとおもっているのでもっと身近にプールバーが復活してくれることを密かに願ってます(*^^*)
※狼眼を患うまではビリヤードはゴルフ程体力も要らないし、天候にも左右されず、年齢を重ねても可能な「生涯スポーツ」だと思ってました♪
2023年6月10日 7:10
おはようございます!

世の中にはすごいもんが
あるもんですね~~~♪
井の中の蛙には知る由もなく
勉強になります(笑
かくいうMAKOTOさんも
マイチョークケース!!
かっこいいですね~~~♪

そういえば最近ビリヤード場
見かけませんね~~

コメントへの返答
2023年6月11日 3:08
まわりみちさんこんばんは♪

本当ですね~( *´艸`)
本当同じ次元に存在しながら別世界ですw
まぁ~車も1~3千万するスーパーカーを持っているのも忘れるレベルで数え切れないくらい持ってる大富豪も珍しくないく~そう言う天井人からしたら1億でも2憶でも「所詮既製品」くらいにしか思われないのかも知れませんが~ポクなんかからしたらMEGA BIG(現状12憶)当たっても~手を出す気に慣れません(・∀・)ムリヨー

あ、チョークケースお褒め頂きありがとー御座います♪
誰も突っ込んで貰えず終いだったらどーしようかと思ってましたw
プレイ中テーブル枠から何十回と落とし~ケース(銀板)の厚みが無いこともあり底の四隅に歪と小さい穴があるのですが~ケース自体珍しい部類なので~自慢の一品と言うことにしております♪
※ビリヤード場…その昔の道場のような趣な所はマジ減りましたね~
二昔前のプールバーが潰れ、今やダーツバーの片隅に1~2台置かれてるって感じに思います。
大昔はボーリング場にはポケット台と四つ玉(キャロム)が5:1くらいの割合で置かれていたと思いますが~今やボーリング場が風前灯火状態…
時代の移り変わりを感じさせられます(T_T)
2023年6月10日 15:57
こんにちは!

ビリヤードって、やったことがないのですが~
1億円っていうのは高すぎだろ!ってのはわかります(^-^;
MAKOTOさんは経験者(道具も揃っている)なんですね!
なんとなく敷居が高い感じがして自分はダメでした( ノД`)シクシク…

転職前の仕事で新築住宅に入ることが多かったのですが、一度だけビリヤード台が設置してある部屋を見たときは驚きました。
※ダーツの的?みたいなのも3台くらいあったような…広い部屋だったのだけは覚えています。
コメントへの返答
2023年6月11日 3:45
でじゃぶ@VM4さんこんばんはッ♪

おぉッ?! マジですかー(;´Д`)
まぁ~そう言うポクもやったことない競技は腐る程ありますし~好き嫌いが激しく~泳げないのでプールにも海にも浸かりませんし~昔は「水中・氷上・雪上の競技に興味無し」と言い切って友達に誘われても絶対スキーとか行きかず、ゲレンデに初めて行ったのは岐阜に転勤してそこで付き合っていた彼女と別れ、時間を持て余さなければ一生縁が無かったかも知れないから~「切っ掛け」がないとやらないで終わるかもしれませんよね(;´Д`)
※津波にカラオケも自分が謳うのは嫌いなので上司命令でもほぼ行きませんw

道具に関しては~一時でも「趣味」としたものはほぼ全て買いますw
ダーツ・卓球ラケット・バトミントンラケット・テニスラケット・ボーリングのマイボールにマイシューズにスノーボードや剣道(剣道が趣味になるかは別として)カメラやモデルガンetc♪
素に物好きです(核爆)
基本的にレンタルは大嫌いですw
以前腕時計のサブスク・KARITOKE(カリトケ)を揶揄(否定)しましたが~車でも時計でも絶対買えないモデルを1~2日貸して貰えるのは「実体験」として有難いと思うものの~ソレ(レンタル)を平常化したいとは思いませんw
あと少しでも上手くなりたいとか考えた際はレンタル(店備え付け)で毎回メーカーや状態(重さやバランス)が違う物だと癖も掴み難くく…(ボーリングの玉やスキーの板などは自分が言いたいことが伝わり易い分野かな?とか考えて人に説明することが多いいですw)
※ただキューは今は売ってしまったので手元にありませんが~酒の後で「たまに」ではなく『趣味』として通うのであれば迷いなくまた買います、むしろ欲しいですw(今は使わないけどw)

個人宅でプールテーブル…
超お金持ちですね~(*^^*)アヤカリタイ
もしかしてプロだったり?
本当夢見ましたが~アパート暮らしな現実で叩き起こされます(爆)
まぁ~1億のテーブルは無理ですが~設置スペースさえ有ったら中古の台とか買いたいかなぁ~(≧▽≦)
※車やバイクは免許返納ではないですが~実際乗れる年齢に制約が付きますが~腕時計やビリヤードはもうチョイ長く使える気がするので~インナーガレージを考えるならビリヤード台設置を考えるかもしれませんw
2023年6月10日 16:06
もちろん自分は買えませんが、こういう突き抜けたお金の使い方する方がいてこそ芸術や希少材料が継承され、そこにも雇用が生まれる、と思えば十分意義がありそうです。ま、自分(MAKOTOさんも!?)の趣味である機械式時計だってある意味現代社会では必須ではないモノですが、それをありがたがる連中のおかげで市場と技術が維持され、新たなものも出てくる、ということで全くもってありがたい話です。
コメントへの返答
2023年6月11日 5:34
green_openmindさんおはよーございます♪

仰るとおりですね~♪
価値は必要とする人が見出すのでしょう♪
実用に不必要と言って刀(日本刀)や絵画や彫刻に陶器等の美術品が無くなる訳はないとは言え、購入する人がいなければ商売として成り立たず、継承する人が居なければ「技術」だけでなく『文化』も途絶える訳で(;´Д`)
まぁ~今回チョッと突っ込みたかったのは~これって確か去年か一昨年くらいに売られていた筈なんですが~その時は3千万位だったような?て感じで~自分の記憶近いかも知れないんですが~当時のプライスが出て来ないこに少しだけモヤモヤしていますw
そして自分的には~カーボン超な最先端でクールなテーブルより、側は木製か大理石調なクラッシクなテーブルで、装飾するなら)はゴシックやパロックやロココやルネッサンス様式なレリーフ彫刻が施されたテーブルに憧れます。
この辺って時計の好みにも通じる(爆)
まぁ~間違っても船には積まんので~ジャイロスコープは要りません( *´艸`)
てか、マジ話しをしてしまうとテーブルは大会で採用されるシンプルなヤツがベストなんですが(核爆)
まぁ~間違ってもレギュラーのテーブルすら買えないのと、買っても置く所がないので~金掛けるならキューと今回上げたキューケスくらいがせいぜいです(^_-)-☆

プロフィール

「2025年8月20日 やっと先日の途中で放置したブログ 「 お盆最終日・仏具に悪戯 」 の編集が終わった( *´艸`)ククク」
何シテル?   08/20 06:27
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
101112 131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation