• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月15日

my シルバーシート確保。

my シルバーシート確保。 怪獣8号ならぬ台風7号、現在嵐の前の静けさ…

2019年9月9日の台風15号で壁に被害を被った我家。
過去の台風で唯一自宅に被害を齎したヤツ。 窓とか屋根には被害がなかったが、以降も大きな被害をもたらす災害級が増えている…
人間の力なんか微々たるもので、どんなに頑張ったところで大自然の力には到底太刀打ちは不可能。

本当は二階にもシャッターや雨戸が施工されていた方が安全・安心ですが、現状吊るしの建売状態から弄っておらず、シャッターは一階のみ。

窓ガラスが割れないようにするのは不可能なんで~万が一割れた際に片付け等の後を処理し易いように定番の養生テープを仕事帰りに纏め買いで調達の図。

シートは昔現場で使っていたブルーシートとかも何枚かあったものの、大分古くて穴とか開いていたので~去年だか一昨年に廃棄していて~、新たに購入したところで台風当日は役には立ちませんが~転ばぬ先の杖として取り敢えず窓一枚分レベルを購入。
こう言うのも物置スペースがあればストックして置きたいものの~直ぐに終活の的かなw

16日18時に関東に近付く時が最大予想の955~960オクトラスカル?
取り敢えず何事もなく通り過ぎてくれることを祈るのみです。 スドーリチテ(-人-〃)祈
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2024/08/15 22:39:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

低電圧バッテリー交換(その1)
minonさん

YouTubeチャンネル「綾人サロ ...
チバエビさん

強風・・・。
鏑木モータースさん

新しい家族のお迎え準備
Apprenticeさん

バケットシート③
project Aさん

アカデミー JET4800整備
千葉@カズさん

この記事へのコメント

2024年8月15日 22:44
お気をつけて!
用心して下さいね。
コメントへの返答
2024年8月16日 5:37
czモンキーさんおはようございます♪

夜更かしして二階の窓を超適当に養生テープを施しましたw
て言っても物が当たれば割れるので~あまり意義を感じないんですがw
しかも前なんか剥がし忘れて~養生テープなのに糊残す始末(泣)
台風で看板飛んで来て直撃しても割れない防弾ガラスとか欲しいです。
(高くて絶対買えんけど・爆)

うわぁ~音立てて降って来たYO(;´Д`)
2024年8月16日 7:52
MAKOTOさん、おはようございます。
「備えあれば憂いなし」ですね。来るべき時のことを考慮して事前に備えておくことで、被害を最低限に抑えられるかも知れませんからね。
我が家には、各所に通気口があるのですが、本日養生テープでガードする予定です。
コメントへの返答
2024年8月16日 8:44
銀.さんおはようございます♪

中には発電機まで購入されたり~まわりみちさんのようにソーラーパネル & 車で電気 = 停電対策までされていらっしゃる方も居たりして(;´Д`)

因みに二階のマドガラスは元々網入りガラスなので砕けても普通のガラスほど広域に散乱しない筈なんですが、網は複層ガラスの表のみぽいので~念のため内側用に軽く補強してみました。
これも本当であれば~シャッターを追加するか~防犯フィルムを施工しておけば良いのでしょうが、如何せんお銭々が(;´Д`)
取り敢えず、取り越し苦労で終わることを祈ってます。

通気口の養生!
意外や意外、そう言うところから侵入してくるのですねΣ(・ω・ノ)ノ!
高層マンショは戸建てより気密性高いものの~全く空気が抜けなかったらそれはそれで下手したら窒息や酸素欠乏症に??
コワイコワイ(≧▽≦)
2024年8月16日 9:57
MAKOTOさん
台風…とにかく被害ないこと祈っています!!!
(長男くんも横浜戻ってます)
コメントへの返答
2024年8月17日 22:20
qdn********さんこんばんは♪

嬉しい誤算で肩透かしでしたw
長男くんも「なんやねん?」って感じだったかとw
とは言え地元じゃないから~こう言う時は外出控えて家で大人しく過ごすのが賢明です。
(地元で土地勘あってもアンダーパスとか地下街とか~完全掌握は不可能ですから。)
2024年8月16日 11:53
台風大丈夫ですか?
「シルバーシート」と聞いて、「電車の優先席?」と思ってしまいました。

過去のブログを拝見しましたが、サイディングに突き刺さるとは、怖いですね。
書かれているように、歩行者なら生死に関わります。
「外出を控える」って表現に重さが増します。
昔のアニメでは台風前には窓に木の板を打ちつけていましたが、実際にやっているのは見たことがありません。
とにかく無事を祈ります。
コメントへの返答
2024年8月17日 22:36
ハ リ ーさんこんばんは♪
遅レスでスミマセン(o*。_。)oペコッ

シルバーシートは狙いましたw
ただ~今一つ良いフレーズが降りて来ず…
自分的に不発でした(´▽`*)

あの時に限りませんが~台風でも竜巻でも~近隣・近県で被害のニュースは見るものの~どんなに心配したところで結局自分の身に降りかか名らない限りは他人事(;´Д`)
こうやってわが身に直接降りかかって初めて事の重大さを噛みしめるばかりです(いい年こいて)
ウチは比較的高台(ウチが山頂なトップではないw)に当るので~物が飛ばされてくるとか~川の氾濫で家が水没(床上・床下浸水)とかは何時も全く想定しておらず、あの時はヤラレタって感じでした…(何時も気にするのは出勤時のアンダーパスや山の谷間の冠水地帯くらい?)
ウチの周りの家の高さから物が巻き上げられても下の家人宅へ落ちる方は想定してましたが…
ま、お山の頂上と言うことでなく、高台ってだけなんでそう言うことも有るわなぁ~と痛感しました(苦w)

で、今回は雨のみならず風も大したこと無かったように思います(駅には壊れた傘沢山ありましたw)
2024年8月16日 14:33
お疲れ様です!
久々の多が台風接近ですね💦
埼玉県も朝から強い雨が降ったり、止んだりを繰り返してます。
夕方以降は連続的に雨が降るみたいなんでまだまだ油断はできませんね!
コメントへの返答
2024年8月17日 22:58
かず@車狂さんこんばんは♪
遅レスでスミマセン(o*。_。)oペコッ

御心配頂き恐縮ですm(_ _"m)
生涯で一度だけとは言え~実害を受けてからと言うもの、他人事でなくなったのは言うまでもありません。
とは言え~何が出来る訳でもなく~なるようにしかならない訳ですが~やはり何事ないに越したことはなく~今回は良い意味で肩透かしで助かりましたw
地震雷火事高齢者Gではありませんが~災害は勘弁して貰いたいものです。
油断大敵ではありませんが~そう言うのは「忘れた頃にやってる」ってのが定説なので~極力日常的に注意をはらいたいものです(´∀`*)ウフフ
2024年8月16日 15:59
ども!(≧∇≦)b

台風も去ることながら、南海トラフ地震注意が出た途端…
水、トイレットペーパー、ティシュが売り切れ状態…
2年前の台風で断水を経験したのが堪えたのか、先を争っての買い占め…
まあ、備えあればですが…こういった事があると毎度毎度の繰り返しですねぇ〜!
コメントへの返答
2024年8月17日 22:57
903Rさんこんばんは♪
遅レスでスミマセン(o*。_。)oペコッ

台風も直撃と言われるとヒヤヒヤドキドキするものの~地震に関しては阪神・淡路大震災に東日本大震災を見てしまうと規模が違い過ぎる為恐怖(心配)の度合いが比較にならない気がしてます(;゚Д゚)
買占め、難しいですよね~
何もしないのはしないで危機管理(危機感)不足で、何でもお隣近所から支援して貰える訳でなく~出して貰ったら何か出せる?物々交換くらいの気持ちがないとあれなんで備蓄は必要と思うものの~普段から備蓄と言うと敵的な消化の方が難しく~結構悩ましい問題ですよね~
※ 当日に買っていることは確かなんでしょうが~多分大量に買占めではなく~ごく一般的な量を沢山の人が買っていったと理解したいとか思っておりますw売り場に居ないので本当のことはどうか分からないものの、この手の事象が起きた際は「一人〇〇個まで」とか店が張り紙出したりしてるので~皆従ってくれていると信じたいですw(守ってる使徒なんかいのかなぁ~?w)
2024年8月17日 11:52
こんにちは!

いかがでしたでしょうか?
被害の方は大丈夫でしたでしょうか>
こちらは大したことなく
むしろ拍子抜けしております。

コメントへの返答
2024年8月17日 23:03
まわりみちんこんばんは♪
遅レスでスミマセン(o*。_。)oペコッ

今回は全然でしたね~w
意地悪な言い方すると肩透かし( *´艸`)
でも外れて良かったかと♪
まわりみちさん宅の方も大丈夫だったとのことで何よりでした~♪
可愛そうなのは夏休み&お盆休み最中で孫との時間が短くなったり~旅行がキャンセルになってしまわれた方々でしょうか?
それでも人に害が及ばす良かったと思ってます!
本当、地震とか台風とか勘弁して貰いたいものですね~(; ・`д・´)

プロフィール

「2025年5月29日 @すつーか@BPEさんへ  FLAT4さん宅から来ました♪ 自分は原チャのメーターパネルにノートパソコン用やタブレット用の液晶保護シートを使っておりましたが〜 外装でなく内装レベルならガラスコートでもいけるのでは?と思っています♪」
何シテル?   05/29 07:00
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation