• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月23日

忘れていたボールペン

忘れていたボールペン みん友さんに感化されて久々の文房具ネタです♪

と、言っても古いネタで~掲載し忘れていヤツですw
実は以前のブログで呟いて~その後も忘れてましたw

WATERMAN EXPERT Deluxe(2021年9月購入)
WATERMAN Metropolitan (下側のが載せ忘れていたヤツ)

ウォーターマン メトロポリタン ブラックCT ボールペン
レシートを見ると 2008年3月購入の様子(*´з`)
ヨドバシカメラで税込 3,820円。
因みに現行品のメトロポリタンの同グレードは定価 11,000円。
Amazon最安でも税込 6,846 円。
新製品の画像は載せないが、新旧のパッとみの違いは軸部分のリングの幅くらい?
新しい方が自分のヤツより幅広、別に羨ましくもないので古い方でモウマンタイですw

購入したブツの全部が全部レシートを取ってある訳ではないですが、、、
改めて金額を比較すると~腕時計や車と一緒で文房具も高くなったもんだ…
変わらないのは俺の給料くらなのかな??
別に物価が2倍でも3倍でも~自分の給料も同じ比率で昇給してくれたら文句言わんのよね~( ;∀;)
そんなこんなで最近は全然購入に至れない(´∀`*)イヤーンバカーン

因みに本当はもう一本、アメリカ同時多発テロの一年前にウォーターマンのボールペンを買っている筈なんですが~ソイツは探しても出て来なかった(。-∀-)ナクシタポ

By 似非文房具好き(カテゴリー・過去ブログ)
ブログ一覧 | 筆記用具や文具 | 趣味
Posted at 2024/09/23 04:54:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

三菱鉛筆ではないラミーの万年筆とロ ...
MAKOTOさん

CCウォーターゴールド10周年あり ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

2024年10月振り返り
kiyoshiiiiさん

人気のDuell AG/GIGAM ...
LOCK音 by Craftsmanさん

メーター交換 MTシフトノブ交換
TAKUMIjidousayaさん

エア・コンプレッサー周辺の刷新
ま~@さん

この記事へのコメント

2024年9月23日 9:56
ボールペンですか・・・・
そういえば最近大事なやつ無くしました涙
前の会社で新製品発売記念に顧客に配った記念品で、自分が商品選定とロゴデザイン指定、発注管理までやったもので、ある意味自分の仕事の一つの成果ではあるんですが、無くしちゃったものはしゃあないですな(←確かロットリングのそこそこするやつ)。
自分はペンには全くと言っていいくらい執着していないんですが、親父にもらったモンブランのボールペン(万年筆ももらったんですが、無くしちゃいました←親不孝者)とかを使ってて、でも一番使うのはLAMYですね♪LAMYの樹脂ボディのやつは会社のノベルティでかつて配ったやつを役得でもらったんですが、ぱっと見安物なのに、結構いい値段するのがちょっとびっくりです・・・・
コメントへの返答
2024年9月23日 18:31
green_openmindさんこんばんは♪

今日は涼しく過ごし易かったですね~♪
なんなら一気に秋になってくれても構わないのですが、、、
明日はどうなんだろー?( *´艸`)

うわぁ~… ソレの紛失は痛いなぁ…
もしかしたらメルカリとかオークションに出たり?
ダメ元で定期的にチェックされることを奨めてみたり( ;∀;)
使うのが正解か使わないのが正解は別として~そう言うノベルティって配る総数カツカツで作ることはないと思っているので~関係者なら予備にもう一本くらい貰っておくべきでした~(。-∀-)
※ ヤフオクとかメルカリ、その辺馬鹿に出来ず~結構社名入りのノベルティ物出ていた筈です。(ノデルティとして出したメーカーで名で検索しても引っ掛かることはないと思いますが・汗)

父君のボールペンまで…
それはもう高価な物は持ち歩いたらアカンレベルですよ(;・∀・)
自分も眼鏡とかショッピングセンターに忘れたり~財布を置きされた事あるので「忘れ物」や「落とし物」については大きなこと言えませんが…
時計は外すこと無いのかもしれませんが~マジにくれぐれもお気を付け下さいませ。
green_openmindさんの手持ちのラインナップで置き忘れた日には~平和ボケ気味な日本とは言え、職場以外では先ず十中八九出てくることは無いと宣言しておきます。

LAMY。 
プラボディのは今でもお値打ちですよね?
そこそこするって限定品かなぁ~?でもノベルティで作ってるならレギュラーの サファリですよね?
ノベルティなら万年筆ではなくボールペン発注だと想定するのですが…発注少ないくてもそんなには変わらない気がしたのですが…(自分もうろ覚え)
これに突っ込むと直ぐネタばれしそうですが~ LAMYネタは近い内UPします。
間違っても先に上げないで下さいね~w
2024年9月23日 11:08
おはようございます。
お気に入りのボールペン、いいですね!

WATERMANというブランド、初めて知ってWikipediaで調べました。
「保険外交員をしていたウォーターマンは、ある大口契約を取り交わす席で、万全を期して新品のペンを用意していた。ところがそのペンからインクが漏れ、重要な契約書を汚してしまう。ウォーターマンが大急ぎで新しい契約書を持って来たときには既に、ライバル会社と契約を結んだ後だった。この苦い経験が、ウォーターマンに毛細管現象を用いた万年筆を開発させた」と言う起源のストーリーが素敵!

万年筆の定価もそれほど高くないことに加えて、定価よりもそんなに安く買えることにも驚きました。
お手軽使い用の探し方を変える必要がありそう!
コメントへの返答
2024年9月23日 19:26
ハ リ ーさんこんにちは♪

時計に限らず~お気に入りが身の回りにあると気分が上がりますね~♪
ただ正直に言うと自分のは 「 机用 」 が多いいのでどれも使用率が低かったりします…
だってパソコン・ワードが多いいから…
ペーパーレス?作業部隊だから大した資料とかないものの~糸氏でもDigitalDataでも家に持ち帰り禁止だと~
「 … 」 と思う今日この頃。
何でもかんでもテイクアウト出来ていたあの頃が懐かしい(自爆)
持ち歩きのボールペンは1,000~2,000円位のカワイイヤツが多いいです。(三色ボールペンとかはありませんw)

時計メーカーに限らず、靴(革靴・運動靴)からアパレルでも文房具メーカーでも有名処?その業種で老舗なんて呼ばれるところはヒストリーと言うか蘊蓄が付いて回ります。(新参・新興メーカーだって付けたがりますがw)
や、そんなの尾びれ背びれ胸びれにギャランドゥな世界観ですが~惚れると語ってしまうもの事実かも知れません。
当時を知っている訳でもあるまいにw
個人経営であってもプロフィールは大事ですよね~そう言った括り♪

自分もブランドには詳しくありませんが~下記のウエブの左側・サイドコンテンツに 「 海外メーカー 」 ってコンテンツカテゴリーがあり~国で分かれているのが自分は親切だと思います。
https://www.pen-house.net/
メーカーの全製品が掲載されている訳でないのでそこで名前が気になったらメーカーに飛ぶのが正解w
百貨店で見ても~こう言うのは聞かないと分かりませんw
カテゴリー訳とかはウエブサイト様々だと思っている次第です。
知ってるメーカーならメーカーサイトに行けるも知らないメーカーが多いい場合は本当に重宝すると思います。
靴とか文房具の雑誌もることにはあるんですが~発刊スパンが長いから…
●文具 「 趣味の文具箱 」 (株式会社ヘリテージ)
年4回(3・6・9・12月)発刊
●革靴 「 LAST 」 (株式会社シムサム・メディア)
年2回刊行

自分のはボールペンですし~同じメーカーのボールペンでも高いクラスは存在します。
勿論モンブランとかより断然お手軽♪
ただ、質実剛健ってことであれば~時計のGSしかり~文房具も国産って手があるのでは?と思っていたりします♪
アルコール(酒やウイスキー)と時計と同じくらい海外では日本製の文房具は評価されてます♪(なんで態々海外製品かうのか聞かれるそうですよ?海外出張行く人談)
て、時計も文房具も海外メーカー使ってる私の発言に説得力もクソもありませんが( *´艸`)
2024年9月23日 15:01
MAKOTOさん、お疲れ様です〜!
ウォーターマン派なんですね〜
ワタシはCROSS派でした。(仕事辞めたから使うことがない(⁠≧⁠▽⁠≦⁠))
普段は、4色のジェットストリーム(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)
昔は、安かったのはホントですよね〜(泣)
コメントへの返答
2024年9月23日 19:51
qdn********さんこんばんは♪

ウォーターマン派ではありませんよ~w
特にブランドには拘っておりません( *´艸`)
100均一のボールペンが無いだけで~数百円のから使ってますし~むしろ普段はスエーデン製のBALLOGRAF Epoca (バログラフ エポカ) って1,000円前後のカラフルなヤツが1番使用率高いかとw
https://minkara.carview.co.jp/userid/126608/blog/32490704/
ブログ画像はショップの物でなく~オール私物ですw
1本紛失しましたが( ;∀;)

次は今はカランダッシュですが~昔はパーカーのジョッターばかりでしたw
昔のジョッターはお客様に名簿取る時とか使ってましたが~近年胴軸が細く感じるようになってから使用率下がったものの~数だけは多分30本以上とメーカー括りでは一番多いいです。
一部ブログに載せてます、腕時計の画僧と違ってボールペンに関してはメーカーから画像とかは拝借してないので載せているのは自分の所有物ですw(数枚だけ店舗でエンピツをネタ撮りしている物はありますが~他は自前の所有物)
インク切れてるのもありますが~リフィルも数本ありますし~未使用品も多いいのでボールペンだけには困らない気がします。
文房具カテは今回の入れて19年で34件のみ、時計程アップしてないので気が向いたら流して覗いてみてね~w(qdn********さんのインテリアネタに近い感じかなw)

ジェットストリームネタは追々と言うか後日出てきます(核爆)
2024年9月23日 20:33
ムフ〜
お好きなんですね!筆記具も(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)
私の父に、還暦祝に贈ったモンブランのボールペン、いま形見で私がマイBRIEFINGに入れてます!
(替えのインクのなんとお高いこと〜(泣))

筆記具は、長男くんがかなりこだわりまして〜
万年筆とか、インクをいろいろ買わされました¯⁠\⁠_⁠(⁠ ͡⁠°⁠ ͜⁠ʖ⁠ ͡⁠°⁠)⁠_⁠/⁠¯パイロットやらですが、瓶のインクで残して横浜に〜(泣)

奥が深い分野ですよね!文具は。
「書く」こと、大事だと思います!!!
(私のダイソー手帳&ジェットストリームを見たら大抵の方が引きますが(笑))ビョウキ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
コメントへの返答
2024年9月24日 4:46
qdn********さんこんばんは♪

文房具は我にとってはqdn********さんのインテリア(椅子)みたいなニュアンスかなん?( *´艸`)カネカカッテマセンガw
車や椅子は常時持ち歩くことは不可能な訳ですが~時計とか眼鏡とか筆記用具レベルなら常時持ち歩ける訳で~多少高くても減価償却(本来の使い方とは違う)もしやすいのかなぁ~♪とw
持ち歩いて使う時間が多く?長ければ長い程 「 元 」 が取り易いイメージ & 思い出も沢山刻まれる計算。(て、実際は使ってないペンの方が多いいのですがねw)

リフィル、パーカー形式を採用しているメーカーだと~高いと言ってもまだお値打ちなリフィルが見付かるものの~モンブラン然りウォーターマン然り~ブランド専用品を設定しているところのは若干お値段張るかもしれませんね~(;^ω^)
とは言え、書き味も大切なのでその辺は外側のメーカー名より拘って妥協しない方がいいんですが~最悪は 「 アダプター 」 なんてのが売られているのでそれを介して本当に最安のボールペンの芯を移植することも出来ますよw(書き味とか拘れませんがw)
最初のアダプター代はリフィルと同じくらい掛かりますが~その後何回も使いまし出来る筈なので~長い目で見たら損はしない筈w
それすら勿体なく思え節約したかったら~空になった元のヤツの先をぶった切って魔改造して100均一のボールペンの芯を装着出来るアダプターをD.I.Yで作ってしまうとか(核爆)
勿論幾ら形見のモンブランとは言えそこまで無茶して使う必然性はないと思うものの~眠らせておいてもなんなんで~リフィル代が気に掛かるのでそんなことも出来るかも?って妄想でした(゚∀゚)モーソーダヨン
(魔改造するのはインクが空になったの芯なんで~何時でも純正リフィルに交換出来、モンブラン本体を魔改造する訳ではありませんw)

メモ帳にペンなんてなんだっていいんですよw
インプット・アウトプットが自分の思い通りにスムーズに出来さえすればw
そしてご本人が使い慣れ、使い易いと思っているモノが一番だと思います♪
自分の場合は腕時計と一緒で自分のテンション上げる道具なだけで~筆記用具としての本来の使い方から逸脱していることを白状しておきます( *´艸`)

プロフィール

「2025年5月29日 @すつーか@BPEさんへ  FLAT4さん宅から来ました♪ 自分は原チャのメーターパネルにノートパソコン用やタブレット用の液晶保護シートを使っておりましたが〜 外装でなく内装レベルならガラスコートでもいけるのでは?と思っています♪」
何シテル?   05/29 07:00
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation