
もとい、濃霧??
ランドマークタワー(70階・296.3m)の中層階から雲に隠れるのは珍しくないのですが、、タワマンが下層から霧に飲まれるのはあまり見たことが無いので〜写してアップしてみましたが〜今まで朝方みなとみらいの上空を見る事がないので気が付いてなかっただけかもしれません(*´艸`*)
トップの添付画像、みなとみらい橋のたもとより撮影。
左にKアリーナ横浜、中央は本来なら三菱重工 ポートサイドビル(25階)やジャパンディスプレイクリエイターアカデミー(JDCA)にザ・ヨコハマタワーズ(42階)と、20~40階クラスの高層ビルや高僧マンションが聳え立つ辺り。
霧の全景を写すのにスマホもワイドに切り替えているもので距離感が微妙ですが~直線距離だと430~530mm先の高層ビルの影も形もない。
吹雪や豪雨の高速道路運転も恐いですが~濃霧も危険ですね~デイライトとフォグランプの区別なく見通しも良いのに毎夜フォグ付けてる迷惑な輩も多いいですが~今日は役立ったったのかな?(朝早かったからあまり車とすれ違いませんでしたがw)
霧雨や豪雨でもここまで視界を遮られることは珍しい気がしたので~取り敢えずチョロチョロ写しておくことにしました♪
横浜の朝 ①赤レンガ周辺【画像倉庫】× 8枚
横浜の朝 ②山下公園周辺【画像倉庫】× 8枚
横浜の朝 ③みなとみらい濃霧【画像倉庫】× 8枚
↓①-1

早起きが苦手な使徒ですが用事があって仕方なく早朝な「みなとみらい」
By フィールダーの車窓から。
↓①-4

赤レンガ倉庫 LE VOLANT CARS MEET YOKOHAMA 2025
2025年5月10日(土)~2025年5月11日(日)
↓①-5

日中は賑わってそうですね~(;´Д`)
↓①-8

フィールダーも特別に展示して… 中古車としても価値は付かないので~摘まみだされましたw
↓②-1

山下公園 未来のバラ園
本当はコレより前に写した画像があるのですが~編集追い付かず…
と言うか前出の濃霧ネタを上げたかったので~上げる順番を繰り上げました(苦w)
↓②-5

山下公園 未来のバラ園
↓②-7

山下公園 未来のバラ園
↓②-8

マリンタワーとカローラ フィールダー
↓③-1

濃霧。
霧雨でも豪雨でもなく濃霧って珍しく~帰宅直前に見付けユーターンしてしまった( *´艸`)
帰宅してから濃霧注意報が出ていたことを汁(遅w)
↓③-3

右から そごう横浜で隣りに30階建ての 横浜スカイビル。
中央に小さく見える ファーストプレイス横浜 は36階建てだが、高速道路の向こうで距離がある。
横浜三井ビルディングも30階建ての筈だが、やけに低く見える妙?
日産 グローバル本社ギャラリーは22階建て。(社屋売る?w)
↓③-4

センターに位置する 横浜ポートサイドプレイスタワーレジデンス(29階)
右奥、既に霞んで微かにしか見えない、三菱重工 ポートサイドビル(25階)
左奥、ほぼ見えない、ヨコハマポートサイド ロア壱番館(33階)
↓③-8

霧の中のカローラ フィールダー
そう言えば、
15年位前にも横浜で濃霧を経験した訳ですが~仕事中だったのでスマホも使えず、窓際からみることしか出来なかった記憶がぼんやり蘇りましたw
撮影・
オールスマホ
ブログ一覧 |
日常 | 日記
Posted at
2025/05/11 07:17:40