• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKOTOのブログ一覧

2025年01月13日 イイね!

東京オートサロン2025に行って来ました!

東京オートサロン2025に行って来ました!はいッ♪ お正月明け恒例のTOKYO AUTO SALON 2025へ初日に行ってまいりました♪

2025年1月10日(金)
ビジネスデイ[業界&報道関係者]
9:00~14:00 サイレントタイム
何時もチケットを用意して頂いているお友達には本当に感謝の言葉しかございません♪

と、サラッと書きましたが~実は開催日ギリギリまで日程を一週間間違えいました…
数年前から母の認知の進行と~母が昨年12月中にとある病気で年明けまで入院していたので今回の遠征は諦めモードだったのですが~当日の金曜はデイサービスの日で16時までは通所、通所中は施設に任せて全て忘れよう!と割り切り~急遽連絡してチケット手配して貰っちゃいました♪
コレ、昔の紙チケットだと会場で手渡しになる訳ですが~QRコードが採用になって無駄な作業(移動)が減りました。
きっと処理される方々も~「郵送」と言った手間が省け、デスクワークに専念出来て助かっていることと存じますw
ま、何故かメールが受信出来ずチョッとしたゴタゴタが着いて回るのは困っているんですが(;´Д`)
と、出向くことを決心しましたが~朝の通所の支度も母一人ではままならず…
あまり早く着替えさせておいても外着でベッドに入って寝てしまうので~時間の駆け引きが…
そんなこんなで家を出るのが20~30分遅れたら~ものの見事に高速で渋滞に巻き込まれ…
今迄も軽い渋滞はあるったものの~開演時間に間に合わなかったことはないのですが~今回は到着がカツカツな上に~駐車場への長蛇の列、、、ここでも超渋滞で~幕張メッセへの直の駐車は諦めて他所様の駐車場に移動。
こっちは渋滞もなくいともアッサリと止められてビックリしました。

と、説明長くてもつまらないので~編集しきれてませんが~取り敢えずアップしておきます。
下記の画像をクリックして頂けると~各ギャラリーに飛びますッ!
ブログ上は8枚のみですが~8つのフォトギャラに8枚づつ収納しているので前半で64枚格納されてます。
よろしければ是非クリックで飛んで見て頂けると幸いです♪
後に後半として~ほぼ同じ枚数をUP予定です(≧▽≦)
因みに…今回はオールスマホです…一眼持って行くも~例年以上の混雑ぶりで引いて写す行為がし難かったように感じ、早々に諦めました。
スマホの欠点? や、ウチのスマホに限ってではないと思うものですが~…
暗い場所だと明るく写そうとしすぎる…
不自然と言うか明る過ぎたり~シャッタースピードが落ちるからブレ・ボケが酷い…
ま、一眼やコンデジでもその傾向が出るものの、スマホだとタップで毎回調整しないといけないのがウザイ、途中で止めたらISO上がり過ぎているのか?画像が荒れて見れたものでない…
あとは知らんウチに画像サイズが小さくなっていた…(;´Д`)ザンネーン

① TOKYO AUTO SALON 2025 ①-2【画像倉庫】 ×8枚 ↓

トップは定番のバリスさま。


② TOKYO AUTO SALON 2025 ②-3【画像倉庫】 ×8枚 ↓



③ TOKYO AUTO SALON 2025 ③-1【画像倉庫】 ×8枚 ↓



④ TOKYO AUTO SALON 2025 ④-2【画像倉庫】 ×8枚 ↓



⑤ TOKYO AUTO SALON 2025 ⑤-1【画像倉庫】 ×8枚 ↓



⑥ TOKYO AUTO SALON 2025 ⑥-8【画像倉庫】 ×8枚 ↓



⑦ TOKYO AUTO SALON 2025 ⑦-6【画像倉庫】 ×8枚 ↓



⑧ TOKYO AUTO SALON 2025 ⑧-4【画像倉庫】 ×8枚 ↓


現在8ギャラリー、1ギャラリー8枚掲載、現在64投稿。
後半は編集中、後程投稿します( *´艸`)
Posted at 2025/01/13 14:33:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車・原チャリ・ガソリン | 趣味
2025年01月11日 イイね!

初めての仕事人間

初めての仕事人間トランクスとかキャップに部屋着にショートパンツなんて小物は購入しましたが〜メインで扱ってる服は買ったことがありませんでした。

はい。
初、「 ワークマン 」 デビューです。 

あ、一応正確には 『 WORKMAN Plus 』 。
「 高機能×低価格のサプライズをすべての人へ 」 をコンセプトにしたショップ。
作業着ではなくアウトドアテイストを主体とされているとのこと。
今迄も何度も試着はしてました!
ただユニクロのサイズ感に近い感じでМサイズだと袖丈と着丈が短い…
Lサイズだと腕ぐりや身幅があからさまに太い…
中々購入する気になれませんでした(^_^;)
別に高級ブランドや有名インポートに個性的なドメスティックブランドが欲しい訳ではありません。
自分の稼ぎから見てユニクロでもGUや〜今回購入したワークマン系なファストファッションで充分なんです。
でもね、サイズが合わないんですよ…
Mサイズだと袖も着丈も短い。
でも身幅が緩いのって嫌いなんでLサイズは選べない。
タッパが175cmなんで〜袖丈・着丈を考えれば本来はLサイズが推奨でベスト?!
でもですね、何度も書きますが自分細いんです。
ガリガリなんです。
Lサイズだと大概は緩いんです。
ブカブカな服・ユルユルなスタイルが大の苦手。
余程タイトなモデルでも無い限りLサイズをチョイスしたくない。
や、細身のLサイズを売ってくれるのがベストなんですが〜ここ最近そう言うトレンドが来ない(´ε` )
本当に着る物が無くなって来ました(TдT)
コイツも若干着丈に不満があるものの〜今のトレンドの所為で何処もかしこもオーバーサイズばかりだから諦めました。

FieldCore(フィールドコア)
REPAIR-TECH(リペアテック)
Fusion Down(フュージョンテック)
商品番号 HD002STC
管理番号 36294
カラー キャメル
お値段 3.900円。
購入の決め手かなw
マルイとかで売ってたDCブランドや今現在デパートに入ってる店ならシャツすら買えない値段。
しまむらやパシオスなんておじさん・おばさん御用達ショップと同じくらい安い。
とは言えコイツはセール対象外w
表生地 ナイロン90% ポリウレタン10%
中綿 ポリエステル50% ダウン35% アクリル10% フェザー5%で洗えるらしいw
安くて軽くて暖かい。
某会社の謳い文句ではありませんが〜お値段以上だと思いました♪

敢えて言うと本業の作業服とはあからさまにサイズ感を変えてもっともっとスタイリッシュなスタイル&サイズ感で展開して欲しいかな(゚∀゚)
細身のワークウエアはソレはソレで機能的で無いかも知れないけど〜ファッションを意識した商品展開するなら〜是非取り入れてみて貰いたいものです♪

黒なカモフラ生地とかで作ってくれたら纏め買いと言うかストック買いしちゃうだけどなぁ〜♪

友達のお家にワークマンなお洋服は御座いますか〜?(*´艸`*)

で、下記はメモ書き・備忘録
メモ【画像倉庫】 × 8枚

↓ G-SHOCKの怪

買う買う詐欺。 手持ちのGがボロボロなので結構前から一本買い換えると公言するも~実行に移せず…
昔買っていたのはソーラーでも電波でもないただのデジタルGショック。
買い換えにあたり~最安のただのデジタルGSHOCKにするか~タフソーラーにするかぁ~?最上位の電波ソーラーにするかぁ~迷ってるw
正直Gショックは原チャ乗る時用 & 汚れ作業用にするつもり。
オンもオフも基本は機械式腕時計を継続して使う予定。
気持ちはただのデジタルで充分と思いつつ~どうせ買うなら今迄所有したことないモデルがイイのでは?と思ってしまったのが迷走の始まり。
そして~展示品の電波ソーラーを複数見ても全部時間が一緒という陳列棚に出くわしたこともなく~電波ソーラーだろうが秒は不正確だと思ってしまっている辺りがアレw


↓ けんちんそば

正月三が日雑煮を食べてない。
雑煮はメニューにないので~なんかソレぽいと思ったのが「けんちんそば」w
そう言えば年末の年越し蕎麦もここでした( *´艸`)トウデシナイカラw
と言うか、デパートやショッピングセンターが年末年始影響しなかったり~早く締めるようになってお店で年越し蕎麦すら食えないことがあるのには考えさせられる。
(自分がサービス業でローテ休みやったから~年末営業してて当たり前だと言いたい。)
この日のお供の時計はリメス・エンデュランス1000


↓ 食費節約?

ガソリン代より食費が痛い。 最近は2~3割引きの時間帯や~下手したら完売で買えないパターンが続き痛かった。


↓ シーリングライト買い替え下見

時間指定でオン&オフタイマーがセット出来るモデルに買い替え予定。
母の認知が進み、自分で点灯も消灯出来ない、、、自分の部屋の東芝モデルが時間指定のONOFFタイマーがあるので~類似の東芝で検討中。
と言うか、OFFタイマーで30分・60分・90分(後)とか意味わからんと言うか本当に使えない設定のが多いい。
リモコンにタイマー機能付けるならば、オンタイマー・AM何時に点灯し、オフタイマー・何時何十分に消灯てな仕様に全メーカー統一して頂きたいです。(マジ話し)


↓ 光岡自動車 Buddy

ノースカロライナブルーのヤツはファミレスや回転寿司屋の駐車場で何度か見掛けるも他の色は初めてかも?


↓ 寿司

と言ってもド定番の回転寿司。 車で病院とか行くとどうしても駐車場付きを優先したくなる。
当日の相棒・腕時計はセイコー5スポーツ ウルトラセブン コラボレーション
NATOストラップのオレンジが寿司ネタと被った気がしたw

入院すると認知が進むとは聞いていた…
しかし、、、あまりにも極端な気がする…
菌を殺す抗生剤が認知を進めるような事例(症例)とか無いのでしょうか??
本当に一人で何も出来なくなった…
パジャマもイスも分からなければ~「スボンを降ろす」・「ズボンを上げる」と言う言葉の意味すら分からず、逆の行動をする…
入院中は放置ではなく、自分も妹も毎日30分くらいはリハビリに通っていて~会話をしている…
寝たきりは筋力落ちるからと言って~起きている間は背筋のリハビリ兼ねてナースステーションにて車椅子でテレビを見ていて~会話なくとも寝たきりではなかった…
う~ん…マジにキツイ…
2025年01月03日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。銀河新年?明けましておめでとうございます。

昨年中も日本語もままならい当方の駄ブログにお付き合い頂きましてありがとうございました。

毎回ヒッチャカメッチャカで纏まりに欠ける日記ですが本年も宜しくお願い致しますペコリ(o_ _)o))

年末の返信、少々お時間頂きます(。-人-。) ゴメンデス

さて初日の出、お初の日の出ではお初の場所でして~もっと京浜工業痴態?もとい工業地帯ぽさが出ると思っていたものの、自分の妄想力通りとは行きませんでした(。-∀-)
どうせシルエットになるにしても~どうせなら一昨年のこんなんとか?
モチッと何処の何か?象徴的なヤツが入ると面白かったと思いました(*´Д`)
別の日にロケハンをするベッキーなんでしょうが~早起きが超絶苦手な為、出勤前にせよ~休日にしろ~日の出前に起きてロケハンする気力と体力がございません(;´∀`)
GoogleEarth先生ではモチッと何とかなると思った訳ですが~やはり高さのイメージが湧かずw
ポクには絶対音感だけでなく、空間認識能力も授かってなかったを今更ながら思い知らせれる結果と相成りました( *´艸`)ククク

2025年1月1日、初日の出からの~散歩【画像倉庫】 × 8枚

↓ 横浜・元旦・初日の出

やっぱこのバヤイは~海側に近付かずにもっと内陸の遠くから撮るベッキーだったんでしょうが~太陽が上がる方角が分かったところで、抜けてないと積極写せずw


↓元町とフィールダー



↓元町 厳島神社



↓こめだ珈琲・モーニング



↓港の見える丘公園から定番のベイブリッジ


にしてもホムセンですら見るだけで何も買わず…
と言うかホームズの Right-on が完全撤退と書いてあったが~全然安くなかった…
と言うかプロパー商品ですら欲しい物すら置いてない訳だけど…(;´∀`)
ん~、なんか欲しいー(´-ω-`)
て、「なんか」ってなんやネン!?って感じwww
お友達の皆さまは年末年始のセールやバーゲンで何を買われたのでしょう?
超気になってまーすヽ(^o^)丿
Posted at 2025/01/03 05:28:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年12月31日 イイね!

2024年、最後のブログ

2024年、最後のブログ2024年の総括とかではなく~もう本当に年末備忘録w

まぁ~ブログは全てが備忘録ではあるものの~紙にメモっても何時書いたかも曖昧で後から探せず… 電子日記はワードでサーチが掛けられるので大変重宝しておりますw
つたないブログにお付き合い頂きありがとうございました♪
来年も宜しくお願い致します♪(2025年1月2日編集w)

トップは定番のガソリン価格(給油)と洗車風景ですが~ここ最近は何時ものところに持ち込む時間がありませんw
帰宅時間には閉まっちゃうんですよね~
何時ものお店の方が洗車機価格は幾分高いのですが、ボディのみならずホイールまで拭き上げまでしてくれるので本来はアッチで給油&洗車して一年を締めたい訳ですがw
と言うか、12月も一週間を残す辺りから洗車機使う使徒多過ぎ…
別の24時間GSも洗車機に長蛇の列ね(;´∀`)


年末の備忘録①【画像倉庫】 × 7枚
年末の備忘録②【画像倉庫】 × 7枚
2024年のガソリン価格【画像倉庫】 × 8枚

ケーズ電気 2024年12年5日オープン

まだ行ってないw 隣のトレッサにノジマが入っていて~どうか?と思うものの~フロア面積的にノジマより商品在庫量は多いい筈なので、ポクみたくネット購入しない店頭購入好きには朗報?( *´艸`)


環状2号建設ラッシュアワー?

これまたトレッサの横に今度マクドナルドが出来るとの建設計画看板。
と言うか、トレッサにも入っていた筈だけど~撤退でもするのか?集客的にはテナントに分がありそう。
国道一号にもマクドナルド1号線川崎神明町店が2024年12月27日に出来たし、強気なマックw


水回りってお高いのね…

や、買い替えの予定もないですが~近所のホムセンで見ていたのはサイズ小さいのか?
それとも旧価格で今はもっと高いのか…コレも160万くらいだけど~風呂もキッチンも120~250万と絶対買い替えなんか無理…
もっと丁寧に使おうと改めで考えさせられました(;´∀`)


年末の買い物

下着。 昔はマルイやデパートのバーゲンでポール・スミスとか~バーバリーの下着(トランクス)を買っておりましたが~値引き率も下がり、敷居が一段と高くなってしまったので~ドン・キの4枚パックが主体になりました。
しかも稀にえんじ色とかの柄物が入ってくるので黒や紺色主体の時に纏め買いです。
ロンTはユニクロのヒートテック、一番暖かいヤツかな?
と言うか最近は色々な店で「暖かい」と謳っているヤツが多くて迷ってる。
以前比較テストしてた雑誌があったけど~新製品出たら毎回やってほしいのよ。
兎に角ユニクロは9部袖ってマジで止めてくれんかな~…
あとVねっくの開口が出過ぎるんだよ…
鳩胸じゃないが、マッチョな人じゃないとあんなカッコヨク着こなせないよ…
モチットと、あと1~2cm開口を短くして欲しい…頼むよユニクロさん!
またバーゲンで服とか買いたいなぁ~(≧▽≦)
や、定価で買えよ定価で( *´艸`)ククク



年越し蕎麦

何時もの鴨南蛮にしとけば良かった…天ぷらって難しいっスよね~
天ぷらだけなら「天丼てんや」だったんだけどなぁ~( *´艸`)


自宅からの小さな富士・小さな幸せ

あ、定番の嘘ですw ウチの家から見えるのは近所の屋根だけw
少し歩けば富士山は崇めるものの~絶景スポットでもなく、低位置から見るなら近い方が良い。
こんな感じに見えたら~コンデジのズームでも良い感じに撮れると思う♪
因みにこれはスマホ撮影ダス(;´∀`)


最後は2024年のガソリン価格・給油

特に燃費とか小まめにログを取っている訳ではないものの、市場の動向ではないですが~覚えるのは不可能でも見返せるようにしておくテストw
左が11月・右が12月、因みに今年は灯油を買ってないのと価格を写し忘れている…
そしてよくある電工掲示板で、赤が非会員・白が会員価格な雰囲気で~他所も同じ法則なんだろうが、両方一緒に見える位置に掲示されている店舗は少ない、、、
一見で白色掲示板で決めると…今は元会社も減っているので構わないかもしれないが、それでもガソリンスタンドも減っているのでチョッと遠出としてそこしか無かったりすると少しだけ嫌な感じ?
たかだかリッター2~33円の話しで~自分なんて走行距離も少ないからイチイチ突っ込んだりしないが~営業車なんかは死活問題なんだろうなうなぁ~と思ったり。
ま、そう言う人達こそ一見で入るようなことはないと思う訳ですがw
※フィールダーの車窓より(含むw)



あ、畜生、、、
下書き保存だと投稿した日(Posted at)は強になってしまうのか・・・
無駄なことしたな・・・
一応年内に上げて後日編集しようとおもっていたので本当の投稿は・・・
「 Posted at 2024/12/31 23:57:49 | 」の筈だったんですよ・・・
失敗したな~みん友限定でアップしておいてから年上げ編集すれば良かった・・・

Posted at 2025/01/02 14:56:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年12月30日 イイね!

年の瀬が慌ただしい…

年の瀬が慌ただしい…チョッと色々慌ただしかったです。

や、今もバタバタです。。。
チョッとだけテンパったかも。。。

ブログ画像も大して撮ってませんでしたが、間に合えば2件くらい上げますが、返信は遅延しますペコリ(o_ _)o))

クリスマス前野暮用で横浜駅周辺に出向いた時のもの。
あ、定番の美容院ではないですw
世間はクリスマスモード、全開バリバリ。
個人的にはクルシミマスモード全店パリミキ。

何時もに増して今年は色々振り回されました。
年末色々①【画像倉庫】 × 8枚
年末色々②【画像倉庫】 × 8枚

1-1 新カーオーディオ



1-2 マルチプロジェンクーヘッドランプ

気が休まることが無い気がするが、部屋のシーリングライトに採用したい。


1-5 宝くじは3,900円。

当たる筈だったんですが…危なく捕らぬタヌーキの皮算用でアレとアレかっちゃうところだった。


1-7 knot オートマティック スモールセコンド

シックでエェ。 絶対に似合わんけどw


2-1 クリスマスツリー

今年はクリスマスプレゼントもケーキも無し。


2-2 ランチは牛タンハンバーグ、美味しゅうございました♪

ただ…テーブル小っさッ?! お供の時計はチュードル クロノタイム


2-6 元町のクリスマス

サンタクロース、集団で仕事していたと今の今迄気か付きませんでした。


2-7 ピカチュウとプレゼントを配り終えたモノホンのサンタクロース

色んな意味で一仕事した後なんかな??
Posted at 2024/12/30 23:51:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「2025年8月20日 やっと先日の途中で放置したブログ 「 お盆最終日・仏具に悪戯 」 の編集が終わった( *´艸`)ククク」
何シテル?   08/20 06:27
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
101112 131415 16
171819 20212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation