• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKOTOのブログ一覧

2024年12月22日 イイね!

レッドⅡ

レッドⅡ赤ネタ、セカンドです( *´艸`)

ズーっと言い続けてますが~自分のネタは撮影後1~2週間遅れているのでコレもチーと前のネタです(;・∀・)ユルサレテ

先ずは紅葉の赤いモミジと碧いカワセミ♪
野鳥さん隠れようとチーと難しい位置に止まって下さるw

上手いお方はモミジの枝の間をマニュアルフォーカスで全体的に赤でセンターに碧いカワセミを持ってこらているものの、自分のレンズを手持ちで支えてピントマニュアルなんで無理w
そんなん自在に操れる腕力と体力の両方欲しいw
まー、散る間際にエェのサービスして貰えました(≧▽≦)アリガトー

次はコカ・コーラ クリスマスドローンショー2024。
や、ドローンショー言うても肝心のドローンは殆ど写せませんでした|д゚)チラー
当日はスパークリングトワイライト(花火)もあり~何時もなら開幕時間ギリギリガールズでも余裕な道路が~週末と相まってメチャ混み…
チョッと予測が甘かった(;´Д`)
とは言え、花火の開演前に駐車場に入ったものの~空の駐車スペース見付からない…
工事関係者用とスペースが取られており~その列は「空き」表示案内?
諸事情があるにせよ~システム上赤ランプにしとけやッ!って感じで秋を捜してグルグル回っているうちに花火は終了。
慌てて会場入りするも~ドローンは20分くらい遅れて始まる始末…
そして、何処が 「 正面 」 か分からなかったので~花火を撮ろうと思っていた位置で待機していたら~方向が明後日過ぎて何を表現しているのか分からず。
プラス、三脚に載せたにも関わらず手ブレ予防切り忘れていたのと~シャッタースピード遅過ぎてドローンブレ過ぎて~何のために寒い中出向いたのか意味分からず撃沈しました(´Д⊂ヽ

季節がら赤いモノ?【画像倉庫】 × 8枚

コカ・コーラ クリスマスドローンショー2024①

当日はランドマークタワー含めクウィーズビル郡も赤くライティングされていましたが…
チョッと赤の光量が足らん気がしてなりません(´゚д゚`)ンマー


コカ・コーラ クリスマスドローンショー2024②

ま、スポンサーなコカ・コーラ様はこっちを正面と捉えての照明設定なんでしょうが~なんとなく抜けている気がしてなりません(+_+)


コカ・コーラ クリスマスドローンショー2024③

コカコーラのHPの画像程赤く見えない(´Д⊂ヽダマサレター
大さん橋のブルーイルミも~この時間だけ協賛して赤にすればエェのに…と思いながら写すw


コカ・コーラ クリスマスドローンショー2024④

全然まともに写せんかった…
花火もそうやが、せめて正面は事前に告知して欲しいな。


コカ・コーラ クリスマスドローンショー2024⑦(ドローン関係無し赤繋がり)

フィールダーのオブティトルロンメーター


コカ・コーラ クリスマスドローンショー2024⑧(ドローン無関係な赤繋がりw)

MARO17 シャンプー、普段コレのレギュラーモデル(480mlで税込1,100円位)のヤツを使ってますが~これはソレの上位ライン。
MONOQLO(雑誌)なんかでは高評価だったので機会が有れば試して見たかったお品物\(◎o◎)/
通常350mlで通常2,178円(税込)が、MEGAドン・キでまさかの878円(税込)。
最初廃盤投げ売りかと疑ったものの~楽天もAmazonもプロパーで継続販売中♪
三本しか残って無かったものの、纏め買いです( *´艸`)ククク
もっと早く気付いていたら全部買い占めていたかも(゚∀゚)ニヒ
Posted at 2024/12/23 10:11:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2024年12月18日 イイね!

レッド

レッド紅葉。

モミジレッド。

あ、なんか戦隊モノみたい( *´艸`)
ブックオフの買取案内で「戦隊物~」を『変態者~』と聞き違えて一人でほくそ笑んでる使徒ですが何か?(゚∀゚)ウキ

あ、初めから飛ばし過ぎて脱線しましたw
あい。 最後の紅葉です。 多分(´∀`*)ウフフ

少ない少ないとぼやいても~赤も皆無ではありません♪
緑 → 黄 → 朱 → 赤て変化は楽しいですし~日本特有の四季を満喫ですます♪
なので赤を省く訳には行きません(嘘w)
ま、色目的には~赤より青が好きな使徒なんで~春夏の青もキープしたいものの~黄や赤と言った暖色系の分類されるヤツは高揚もするかもしれませんが~ 「 温かみ 」 を覚えますよね♪

気温は冷たいんですが(。-`ω-)

て、落ちを付けたので数枚載せておきますわ(V)o¥o(V)
赤が上手く撮れない図【画像倉庫】 × 8枚

赤が上手く撮れない図②

これは夏も赤いヤツ、ノムラモミジで綺麗な葉が…見付からない(。-`ω-)


赤が上手く撮れない図⑥

暗い中に光が差す画が好きw でも出掛けるのが夕方だから…(自爆)


赤が上手く撮れない図⑦

表裏で立地的にアングルが裏撮りも多いいので素に表からも残しておくテストw


赤が上手く撮れない図⑧

最後だけドウダンツツジw
Posted at 2024/12/18 19:56:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2024年12月15日 イイね!

イエローⅡ

イエローⅡ前回はイチョウ・銀杏♪
今回はモミジ・紅葉です(´∀`*)ウフフ
気持ち忙しく編集しきれてません(*´з`)

そしてウチの近所のモミジは全景で見せたいって程纏め植えされていないのと~母の散歩兼任の鳥撮りレンズなので~クローズアップしか写せませんw

画像は流石にチョッと前の物になり~今は真っ赤を過ぎて半分くらい散ってます(;^ω^)

因みに?もみじ(かえで)にも種類があることくらいは知ってましたが~イロハモミジにも種類があったなんて今の今迄知りませんでした。。。
相変わらず木々は難しい(;´Д`)ムズイ
ま、木の名前なんて覚える気がサラサラないので~どうでもエェちゃ~どうでもエェんですが~公園は 『 木 』 なら 「 属 」 と 「 種 」 くらいは表示して欲しいかぁ~♪とか思いましたw

緑・黄・赤【画像倉庫】 × 8枚

もみじ・モミジ・紅葉・黄葉③



もみじ・モミジ・紅葉・黄葉⑤



もみじ・モミジ・紅葉・黄葉⑦



もみじ・モミジ・紅葉・黄葉⑧


本当なら全景を入れた方がいいんでしょうが~数本ずつしか植わってないので~ソレの映える写し方を知らないから~毎度ド・アップのみでお茶を濁してます(+_+)
と言うかそもそも全景入れられる程引いて写せないしね(;´∀`)
無い無い言うて無理に写して載せる必要もないんでしょうが~…そうは言っても旅行・お出掛けネタも無いので~こんなんでも紅葉画像が有った方が日本らしい季節感残せていいかなぁ~♪と思いつつ、アップが12月の時点で季節感もへったくれも無いと言う自虐ネタになりますw
Posted at 2024/12/16 03:37:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2024年12月01日 イイね!

イエロー

イエロー紅葉ならぬ黄葉です♪

相変わらず近所で紅葉とは無縁ですw

神奈川県庁前の日本大通りや山下公園通りの横浜を代表する銀杏並木。
日陰側はまだ緑が残った状態ですが鮮やかです。

ただ、ギンナンの実が落ちているところが臭くて臭くて…(;´∀`)
落ち葉を楽しむ感性は持ち合わせているものの、あの臭いは勘弁して貰いたい|д゚)チラー
ギンナンの串焼きとか茶碗蒸しに入っとるヤツとか好きな癖にバチ当たるかな?w

そして相変わらずモミジやカエデな赤い紅葉は近所では見られず( *´艸`)
この通りモミジやカエデを植えて貰いたい訳ではないものの~近場のお山になんか上手い具合に常緑樹と落葉樹ミックスして自然な感じに植えてくれんかの~(;´∀`)
あ、勿論生態系も考量して( *´艸`)ムチャブリー

黄色い黄葉・横浜【画像倉庫】 × 8枚

横浜・紅葉・黄葉・銀杏②



横浜・紅葉・黄葉・銀杏⑤



横浜・紅葉・黄葉・銀杏⑥



横浜・紅葉・黄葉・銀杏・カローラ フィールダー⑦


そう言えばグーグルマップ?
山下公園通りが横浜市主要地方道82号と表記されるようになったのは何時頃から?
メチャメチャ大きく拡大すると両方表記されるも~そこそこのサイズだと横浜市主要地方道82号のみで若干違和感を感じる。
あれ?以前も書いたような? よーけ覚えてません(;^ω^)

因みに画像はほぼスマホですw
一眼でこの手のヤツ撮っても~ここにに載せると画像圧縮され過ぎて荒れて意味をなさないから。
2024年11月25日 イイね!

上手く撮れない鳥と侵略者?

上手く撮れない鳥と侵略者?はい、お馴染みな鳥撮りでございます♪

撮れません…
見事なまでに撮れません( *´艸`)
先ず居ないです。
散歩の時間は有限です。
キターッツ!と思えば全く関係ない方々に追われます。

ま、自分の家の敷地ではなく~公な公園なんで~公園がNG出さない限りは誰が何したって構わない訳ですが~そこの公園は運動公園とは違うので~基本的にスポーツはNG、小さい子が駆けっこしてコケて怪我されても困るから~一応ルール的には走るのも禁止なんですよ。
が…
親が全く注意しやがらねーから…
多分このくらい大目に見てよん♪と思っているのだろうが…
そう言う些細なルールすら守れないから社会上のルールが無視されて崩れていくことを親が理解出来てないのが悲しいかなぁ~(*´ω`)


隠れんぼが上手い生き物【画像倉庫】 × 8枚

ジョウビタキ オス

ピント甘いね。
画像明るく見えるもののそこはシャドー弄っていので(^_^;)


ジョウビタキ オス

植え込みの中から♪
これもシャドーを大分弄ったよ…


カワセミ オス

これも日向は良いがチョイ日陰に入った途端AFが来なくなった…


エナガ

定番の可愛さ♪


オオホンセイインコ

数年前川崎や都内でも大繁殖して軍勢化が問題視された記憶。
サイズ50~60cmで小鳥と呼ぶにはもはやデカ過ぎる…
根本的にクチバシの大きいヤツをカワイイ表現できないのと~緑の羽がピッコロぽく~赤いクチバシと黄色い目の縁取りが悪魔ぽい?

緑じゃなくて青い小鳥、ルリビタキやオオルリにコルリが撮りたかったです(;´∀`)
Posted at 2024/11/25 09:04:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「2025年8月20日 やっと先日の途中で放置したブログ 「 お盆最終日・仏具に悪戯 」 の編集が終わった( *´艸`)ククク」
何シテル?   08/20 06:27
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
101112 131415 16
171819 20212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation