• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKOTOのブログ一覧

2024年07月24日 イイね!

土曜の牛の日

土曜の牛の日水曜なのに土曜とはこれ如何に?

あ、土用でした。
そして 「 牛 」 ではなく 『 丑 』 。
牛だと思って吉野屋行っちゃった(+o+)

仕方ないので吉野屋で鰻重発注しました( *´艸`)

土用の丑の日 、何時ものネタです。
何時もの如く専門店などで事前準備(予約)なんてしておらず、仕事帰り吉牛寄って試してみました。
ややや、普通に美味しくてビックリですΣ(・ω・ノ)ノ!
もっとサイズ(量)が小さいと思って小鉢追加しちゃったものの~自分的には鰻重だけで充分だったのは良い意味で予想を裏切られました!

鰻重 一枚盛 1,098円(税込1,207円) + サイドメニュー 肉だく(牛小鉢) 178円(税込195円)

あとは母君用に鰻重 一枚盛をテイクアウト(*‘∀‘)オモチカエリー

専門店や小料理屋で予約入れられる身分でないし~スーパーで買って温めで味覚的に外すかもしれないこと考えたら~もうヨッシーオンリーで良いかも(≧▽≦)

今日の相棒(時計)、食材が ウナギ = 川&海の水生生物(海洋生物?)なので LIMES Endurance
リメス エンデュランスは1000m防水なダイバーズウォッチやさかい夏場の海や川のお供と言わず、近年の異常気象がもたらすゲリラ豪雨でも鰻のヌルヌルでも安心安全な逸品です( *´艸`)ジコマンw
Posted at 2024/07/24 20:47:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年07月21日 イイね!

最近はまってるもの。

最近はまってるもの。ふりかけ?

ドン・キホーテの商材。
『 ごまにんにく かつお味 』

胡麻って健康に良さそうじゃね?って感じで投入。
基本母君用に購入するも~そこそこ自分も多用。

醤油の風味で最近のお気に入りです。
やばい、最近ドン・キのPB(プライベート商品)の比率が高くなってきたよw
Posted at 2024/07/22 00:08:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年07月18日 イイね!

Formula 1®のグローバルパートナー?

Formula 1®のグローバルパートナー?モータースポーツの頂点、F1

2013年シーズンからロレックスがフォーミュラ1世界選手権の公式時計でグローバルパートナー(スポンサー)を締結されていて10年契約を既に延長していたが、その座を LVMH (Moët Hennessy ‐ Louis Vuitton SE/ モエ ヘネシー・ルイ ヴィトン)が狙っていると言う記事を見掛けました。

ロレックスはF1に年間5000万ドル(約55億円)を支払っているなんて記事も読んだこともありましたが~新しい契約金額とかは存じません。
ロレックスの場合はFIA Formula One World Championship™(F1世界選手権)の公式時計(タイムキーパー?)でのパトロンな訳ですが、個人的には実際に競技に参加して走る各レーシングチームに着くスポンサー(腕時計メーカー・ブランド)の方が気に掛かります。
世代的にはTBS時代より1987年以降なフジテレビF1放送?
アイルトン・セナやアラン・プロストからタグ・ホイヤーを連想してしまう訳ですが、その陰に隠れて他にも沢山の時計メーカーがチームだったりドライバーだったりをサポートしていたのでしょう。
F1とのコラボ時計を思い出すとオメガ、オリス、ティソ、ウブロ、ジラール・ペルゴ、バネライ、ロンジンにセイコーにカシオ等々…
既にF1に興味もなく~過去のビデオやデータも持ち合わせていないので全く分かりませんが~そんな資料が出てきたら拝見してみたいです。

因みに2024年現在
リシャール・ミル  フェラーリとマクラーレン
IWC メルセデス
ジラール・ペルゴ アストンマーティン
ベル&ロス アルピーヌ
タグ・ホイヤー レッドブル
チューダー ビザ・キャッシュアップRBフォーミュラ1

生粋のF1好きな訳でないので間違ってるかもしれません。

トップ画像は今は使ってないクォーツのタグ・ホイヤー プロフェッショナル2000 972.013
自分史においてはじめての海外ブランド時計。
タグ・ホイヤーは1999年にLVMHに売却され、今やLVMHグループの顔なので引っ張り出してみるw
Posted at 2024/07/18 23:54:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | 時計 | 趣味
2024年07月15日 イイね!

雲丹の日には海の物ヲ

雲丹の日には海の物ヲ本日はウニの日で祝日。
当日は全国的に雲丹が大量にゲット出来るらしく、普段はあまり食べないウニを食してみました♪

え?あ、ウニではなくて海の日でしたね。
家の中が暑くて死にそうなので心頭滅却して涼しくする為のオヤジギャグです。

涼しい通り越して背筋凍って寒くなったでしょ??
きっと若い子は職場でオヤジ達のコレを聞かされ苛ってきて更にヒートアップしてると思います。
本当に申し訳ない。  全国のオヤジに変わって謝罪します(o*。_。)oゴメンヨ

で、海と言ったら魚、魚と言ったら寿司って連想ゲームから寿司食うことに。
回転寿司食ってる時にお友達のブログを拝見致しまして~タイトルを拝借致しました(o_ _)oペコリン

と言うか雲丹やイクラは軍艦(ぐんかん)を想定して~メニュー飛んだのですが見付からず?
マジ無いのか?と、一皿食って店変えようとしたらにぎりのページに「海鮮うに手巻き(一貫)180円」が見付かったものの~カテゴリが可笑しかったような?
で、画像的には説明しないとどれがウニと分からず…超絶グダグダです。
しかもテーブルが暗かったんで~家で画像確認したらピントが来てない…
ま、ゆず塩かつおたたきの安定の美味しさと~カツオの切り身が大きく感じたので許します。

あとは食料品こうて海の日だがらシメは海見て終了です。
海洋生物(魚・寿司) + 潜水時計 + ホンモノの海で海三昧(*´ω`)ウミザンマイ

海の日にちなんで今日の相棒(時計)はリメス エンデュランス ワンサゥザンド U8787B-LA2.1
1000m防水のダイバーズですが~泳げない私には宝の持ち腐れ。
晴れてたらベイブリッジ(スカイウォーク)登って横浜湾を一望でも良かったかも?

横浜、沿岸だから海は何時でも見れるけど~砂浜・浜辺がないんだよなぁ~…
金沢区の海の公園よりもっと横浜駅寄りな近場で適当なところに上手い事作ってはくれまいか?
この際だから山下埠頭か高島水際線公園辺りにどうかな!?と、意味無く妄想してみます。
Posted at 2024/07/15 23:23:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年07月14日 イイね!

銀座で涼。

銀座で涼。先週のネタを引っ張ります♪

銀ぶらとか言ってますが~まったりブラつく程ゆとりはなく~テキモクありきでした( *´艸`)

はい♪ 少し前から気に掛かっていたアーティストさまの個展で涼を感じてまいりました♪

場所はArtglorieux GALLERY OF TOKYO – GINZA SIX(アールグロリュー ギャラリー オブ トーキョー)
GINZA SIX(銀座シックス)・5F
山田勇魚 Isana Yamada
『 船出はせしか 』
2024年7月4日(木)~2024年7月10日(水)

別口でチェックしているアーティストさんのX(旧Twitter)繋がりで画像を拝見して以来一度実物を拝見したいと思ってましたが中々チャンスは訪れず(;´Д`)
タイミング的にドンピシャでした!!
本来なら当日中にブログアップして~広めたかったのですが時間が取れず、、、(。-∀-)
良かったらフォトギャラで涼んで下さいませ~ヽ(^o^)丿
先週の銀ぶらの目的①・クジラ【画像倉庫】 × 8枚
先週の銀ぶらの目的②スペースキャット【画像倉庫】 × 8枚

↓ ①-2 山田勇魚『 船出はせしか 』クジラ

透明感が好き♪
素材的にエポキシやレンジと言ったプラ系は熱に弱そうでオーナメントと言うかオブジェとしては敬遠したいものの~コレをガラスで作るのは至難の業だと思う訳で(*´▽`*)


↓ ①-4 山田勇魚『 船出はせしか 』クジラ

美しく、優雅だけどかわいい♪
鯨の中の戦艦(沈没船)等、正確にコンセプトを把握し理解して共感している訳ではありません。


↓ ①-5 山田勇魚『 船出はせしか 』クジラ

G-SHOCKのICERC Japan アイサーチ・ジャパン(International Cetacean Education Research Centre / 国際イルカ・クジラ教育リサーチセンター)とのコラボしているイルカ・クジラモデルを横に置いて写したいw


↓ ①-8 山田勇魚『 船出はせしか 』クジラ



↓ ②-1 ヤノベケンジ 『 BIG CAT BANG 』 ビッグキャットバング 猫

銀座シックスの中央ホール吹き抜けのインスタレーション♪
巨大化されるアートに毎回圧巻♪ ここのアートイベントには感謝しかない(≧▽≦)


↓ ②-2 ヤノベケンジ 『 BIG CAT BANG 』 ビッグキャットバング 猫

偶然にも近所のショッピングモールでSHIP'S CATガチャガチャを行った後で少しビックリw


↓ ②-3 ヤノベケンジ 『 BIG CAT BANG 』 ビッグキャットバング 猫

ガチャで出たスペースキャットを持ってくれば良かったと後悔しました。
(5Fの蔦屋でも真っ黒なカプセルに入れた物が売られていたんですが、買いませんでした。)


↓ ②-6 ヤノベケンジ 『 BIG CAT BANG 』 ビッグキャットバング 猫

プロフィール

「2025年8月20日 やっと先日の途中で放置したブログ 「 お盆最終日・仏具に悪戯 」 の編集が終わった( *´艸`)ククク」
何シテル?   08/20 06:27
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンパネル、シルバーカーボンDIY手作り(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 12:05:53
チュードル・クロノタイム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 21:13:47
ステアリングスイッチ作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 14:42:09

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation