• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKOTOのブログ一覧

2020年01月05日 イイね!

3日・新宿バーゲン行脚。

3日・新宿バーゲン行脚。横浜で初売りに乗れなかったので新宿へ行ってきましたw

去年も薄々感じていたのですが…

マルイ(メンズ館)は新宿もダメなのが分かりましたw
ライトオンやジーンズメイトとなんも変わらねーw
ファッションビルとしては終了 ( -人-)チーン

伊勢丹新宿メンズ館 ( 画像は本館 )
いいですね~
ドメスティック&クリエーターブランドの宝庫♪
奇抜なデザインも素材や縫製が良いので安っぽく見えません。
ナショナルメジャーブランドのカジュアル服は硬過ぎるので同じ金額を出すならこっちッ!!
ただ値段がネックでバーゲンですら買えませんw
無理だわ~コートに 260.000円とかw
OFFプライスで 20.000円のシャツとかw
買えないと意味がないように思えるが見てるだけでも楽しいからOK♪
そんな服達を透明なバッグに無造作に何点も詰めんでるシト達に囲まれると自分も裕福になったような錯覚に陥るw
や、実際は何も買えないしタグを見返し数秒後には貧富の差を実感させられる訳ですがw
伊勢丹で上から下までは無理ですが理想はアウター等一点豪華主義で取り入れてみたいw
(26万のコートじゃないよw)

やっぱ買い物するなら都内なんでしょうねw
横浜に直営店構えていないところ多いですしw
セールの時だけですが伊勢丹とかルミネなんか足の踏み場もない状態w
ルミネエネストとか良いなぁ~伊勢丹メンズと被るけどSTUDIOUS(ステュディオス)等のセレクトショップって良いッ♪
横着しぃなので路面店を渡り歩くより一箇所で色々なブランドが見られるのは有りがたい!
でも実際は買える甲斐性がないのでシュリセル(ジュン・ハシモトのパクリ)とかで満足していた訳で、正直アレが無くなったのは結構痛かった…
別にブランド至上主義ではありません、細身でそれなりのデザインさえされていれば文句は言わないので、ファストファッションでそう言うデザイン(切り替えしやダーツ入れ)が無理ならその辺上乗せして中間プライスゾーンを攻めるブランドも立ち上げて欲しいです。
と言うか世の中全てにおいて二極化され過ぎですッ!!
「 頑張ったら手が届く贅沢 」 ってレベルの選択肢(プライスゾーン)も与えて欲しいw

ネズミ年だけにチューを大切に!
 中  トップブランドでもなくファストファッションでもなく中間・中くらいに光を!w )
2020年01月04日 イイね!

2日・初売り何も買えず・・・

2日・初売り何も買えず・・・3日明け方…
またブログ打ってる途中で消えた…(泣)

2日の初売り。
普段着用のカジュアルシャツとスーツ専用の鞄を買う気満々で金降ろして出向きましたが…
何も買えませんでした(半泣)

マルイシティ横浜
なんなんですか?
DCブランドの時代じゃないのは言われなくても解ってますよ…
それにしても品揃え酷くないですか?!

ユナイテッドAやらビームス系のセレクトショップも好みと違う…
横浜高島屋やそごう横浜でもっと大人な服を選ぶべきなのでしょうか?
きっとバーゲンプライスでも追いつない気がします(自爆)

や~
マジどうしょう(;´Д`A
2019年12月28日 イイね!

メキシコ

メキシコOnitsuka Tiger
MEXICO 66

今年3足目のオニツカタイガー メキシコ66。
嵌ってますw
いえ、この手のローテクスニーカーでレザーモデルが他社から発売されていれば是非自分の靴箱に迎えたいですw

アッパー : 天然皮革
アウターソール : ゴム底(ラバー)
生産国 : インドネシア

商品名 : メキシコ 66
品番 : D5V2L
D5V2L.9094(ブラック×ゴールド)タグ スニーカー アシックス アディダス ナイキ ニューバランス
2019年12月22日 イイね!

PATRICK R.LIVERPOOL_BK

PATRICK R.LIVERPOOL_BK昨日の予告通り今日もスニーカーネタです。

今月購入の品。
パトリック アール・リバプール ブラック
この R は レーシーグの意です。( 嘘w )

リバプールの復刻盤です。

昔はリバプールとかサンバとかが大好きで何回か同じ物を購入しておりましたが残念なことに廃盤となってしまい、アディダスと同じですがイベント等何かの拍子で復刻されることがあります。
※デザインはほぼ一緒でアッパーがナイロン素材のブロンクスは定番商品ですがナイロンアッパーは正直あまり好きではないので未購入。

パトリックこそ取扱店が少ないので見逃すことが多いいのですが、今回ウェブで見かけて捕獲w
フランス製のヤツもあって、そっちの方がスタイリッシュなんですがアディダスのカントリーとは違い隣に置いて比べない限り違いが分からないのでお手頃な日本製でw
因みに、同じ黒ベース・白ラインで JET-LE BLK (ジェットレザーブラック)も持っているのですが、ジェットはトゥが細く着る服を選ぶので自分的にはRリバプールの方が使い易いと思っています♪

そしてリバプールが好きな一番の理由。

ミッドソールの形状ですw

廃棄したアディダス(SL)達に酷似したミッドソールの抉れ、これに尽きますw
他のモデルの多くは何の変哲もないウレタンミッドソールですが、プロンクスやリバプールはゴム(?)で、踵部分に抉れたデザインを採用。
こんなしょうもないディテールに惚れていますw
ただ、このミッドソールには弱点が・・・
ゴムだと重量が増す所為か?ミッドソールの内部がブロックで中空成形されており、アウトソールが擦り減るとミッドソールも穴が開いた状態になり、そこに小石等が挟まると物凄く不快に…
ま、昔のリバプールの話しなんでRリバプールで改良されている事を祈ってますw

あ、弱点と言えばライニングが合成皮革でボロボロになります…
折角アッパーが天然皮革なのに丁寧に扱っても長く履けないんです。
ここは是非改善して欲しいなぁ~w
※おフランス産のLIVERPOOL An.(リバプール アンフィールド) 28.000円とかのライニングは本革らしいのですが…
定価 14.000円程度出したら豚でも山羊でもいいのでライニングも本革を使って欲しいです(苦w)
2019年12月21日 イイね!

チョッと前に購入したスニーカー。

チョッと前に購入したスニーカー。最近は欲しいブーツが出てきません。
や、買える値段で出てこないだけですがw

「仕方ない」 & 「 横着(楽)」 でスニーカーに回帰してますw
元はアディダス党でしたが最近のアディダスのローテクシューズと言うとスーパースターやスタンスミスばかり、、、
都市名シリーズの復刻の兆し無し、、、

不朽の名作カントリーやローマもポッテリとしたシルエットになり、極稀にリミテッドとしてスリムなシルエットなモデルが販売されることがありましたが 『 復刻 』 に気付かず、私が気付いた時には履けるサイズが完売。
何回ラブコール(嘆願)してもアッパーがレザーのビエンナ等(都市名シリーズ)の発売&定番化される気配がないので、待つのに嫌気が差して手持ちのSLシリーズ等をほぼ全て廃棄処分してアディダスと言うメーカーを見切りました。
別にコレクターじゃないんでどうでもいいですw
基本、靴のアッパーはレザーが好きなんですw
夏にナイロンアッパーの通気性は有効でしょうが、レザーモデルを出さないなら買いませんw
Adiós Adidas
アディダス…可愛さ余って憎さ百倍w
以前紹介したビエンナだけは残してますが当分購入候補には上がらないことでしょうw

じゃ~何を履くのか?
ブログに上げてませんでしたが最近良く買うのがオニツカタイガー。
個人的にスニーカーに関してはローテク好きで、ミッドソールが薄いタイプが好き。
コンバースとかも持ってはいますが、本当の好みとはチョッと違うw
今はオニツカタイガーのメキシコ66を6足でローテーション中。

で、画像は夏くらいに買ったヤツ。
右が Onitsuka Tiger MEXICO 66 TH4J2L.9090
地味です。
近くで見ても何処のだか解りませんw

左はPUMA TRUORA TT(トゥルオーラ) 104622-06
フットサルだかサッカーのトレーニングシューズらしい?
スポーツ用ではなくただの雨の日用ですw
キャットシリーズ(スピードやらドリフト)が安っぽく見えるようになってしまってからと言うもの、見向きもしなくなってしまったプーマさんッ!?
Rennschuh 2 の復刻をして欲しいw

明日もスニーカーネタですwタグ スニーカー アシックス オニツカタイガー アディダス ナイキ ニューバランス

プロフィール

「2025年8月20日 やっと先日の途中で放置したブログ 「 お盆最終日・仏具に悪戯 」 の編集が終わった( *´艸`)ククク」
何シテル?   08/20 06:27
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
101112 131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation