• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKOTOのブログ一覧

2017年04月27日 イイね!

理想の革靴

理想の革靴前回革靴を購入したブログをアップしましたが~本当はこんなスタイルの靴を探してました。

グッドイヤーウエルト縫製ではなく、マッケイ縫製。
コバ(エッジ)は平コバではなく、全マル仕上げ。
↑ 平コバとかマルコバなんて日本の通称でしょうが、海外ではなんて呼んでいる??

腕時計のケースを「側」、ダイアルを「文字盤」、ハンズを「針」、クラウンを「竜頭」じゃないですが・・・
専門用語も日本独自の物ではなく、世界で通用する呼び方で記載して欲しいです。
あ、英語は話せないんで 「 カタカナ 」 でお願いしますw
※全マルが「オールラウンド」ならそれでイイ?w

て、話しを戻しますw
元々 5万とか 9万なんて高い靴は買った事ありませんが~昔はこんなスタイル(トップ画像)の靴も結構 " 普通 " に量販店で売られてました。
だって我が昔履いていた革靴の7割はこんなタイプだったのですから。
セメント製法ではなく、マケイ製法で丸コバ。
好んで選んで買ってただけですが、そこそこの金額で選べるだけ一般に流通してたって事。
今探すと見付からない、、、
下着も ブリーフから ⇒ トランクスから ⇒ ボクサー と・・・
車なら スポーツカーから ⇒ セダンから ⇒ ワゴン ⇒ ミニバン とか・・・
音楽なら レコードから ⇒ カセットテープから ⇒ CDから ⇒ DATから ⇒ MDから⇒ MP3に・・・
トレンドの移り変わりや技術の進歩、ついていけないと怖いですね~(苦笑)
我の好みは下着はトランクス、車はセダンで止まってますし、音楽は聞いてませんw

あ、また脱線したw
再度戻して・・・

や、我の欲しい靴、今でもチャンとあるんですよ。
高いのにはw

↓ 理想の革靴 SANTONI(サントーニ)[フォト] ↓   

↑クリックでフォトギラに飛びます。

今回は実物を拝見出来た一社しか載せませんが~メーカーページでそれなりに見つけました。
ま、間違っても買えませんがw
こんな仕様でお値段 3万前後で売ってくれれば・・・
次の買い換えで必ずチョイスさせて頂きますますので靴メーカー様宜しくお願いします!!
※誰も見てねーってw

理想は上記の仕様(マッケイ・ゼンマル)に革底で 29.800円(税抜)。
頑張って 34.800円??四捨五入して 30.000円。
無理かなぁ~www
39.800円なら見つかる??
40.000円超えるのは絶対的に厳しいんですよね~w

そんなこんなで、そんなメーカー?ブランド見付けたらMAKOTOにこそっと教えて下さ~いw
※ストレートチップの買い買い換えは当分先ですが、他のモデルは結構ヤレているのでw
2017年04月23日 イイね!

百貨店でお買い物(革靴)

百貨店でお買い物(革靴)「 ちょっと違う(2017/3/28) 」 のブログで上げたように最近探し物をしてました!

探していた物は・・・

靴。
革靴ですw

仕事で使わなくなったのでビジネスシューズの手持ちは減る一方ですw
常用頻度の低い物に投資は出来ませんが冠婚葬祭用を処分していたので買い直し!

買い物は楽しいのですッ♪
が、低予算で百貨店を回るのはダメですね・・・
敗北感?と言うか劣等感?ストレスが蓄積されます(自爆)

手に取って、いいなぁ~と思うのはほぼ 4 ~ 10万以上・・・
自分の予算は頑張って 3万ポッキリw
※昔から仕事用は上限を29800円(最悪四捨五入して3万)と決めていました。
ソール張替限度云々ではなく、どんなに丁寧に履いてるつもりでも什器とかにトゥをぶつけるので、、、


無理ですw
や、ネットの事前調査で分かってますw
ま、キャリーオーバー等で出物がないかな?なんて淡い期待は直ぐに打ち砕かれましたw
ネット通販ならそれなりに拾えます。
コスパ最強と謳われてる物も多し♪
ただ、、、
通販はサイズ感が掴めません。
プラス、ディテールもw
詳細画像も多いので雰囲気は分かります。
が、トゥのデザイン一つ取り、ラウンドと一括りにしてもブランド毎に結構違いますw
ネットの画像単体で見て良いと思っても何点か比較するとイメージと結構違う事がw

靴は?
靴だけは絶対に試し履き、試着がしたいw

と、思ったのが間違いの元??

何店舗も回ったのにストレートチップ、革底、マッケイで探すと予算内の物は・・・w
と言うか最近はマッケイでも飾りコバが増えましたね・・・
個人的にはコバ(底革)がアッパーからはみ出ない物が好きなんです!
マッケイに飾りコバ付ける意味あるのでしょうか?
マッケイなのにグッドイヤーウエルトに見せるって意味が分からない(苦笑)
トゥやアッパーを傷付けたくないないならグッドイヤーウエルトで良いのでは?

そしてマッケイが見つかってもコバの仕上げが思っていたのと違う!?
平コバとか両爪、ヤハズみたいなヤツばっかり・・・
丸コバ?(ゼンマル)が好きなんですがね~♪
(理想の靴は後日フォトギャラ化してリンクしますw)

て、感じで通販で失敗した時が面倒臭いので百貨店(実店舗)で買って帰りましたが、同じ価格なら日本製の Cento Felina(チェントフェリーナ)オークニか宮城興業株式会社を買えば良かったと少し後悔しています。

今回買った靴、J.A.RAMIS ( ジェイ エー ラミス ) JR201
バルモラル(内羽根)のストレートチップ
ソール : レザー
仕 様 : マッケイ
原産国 : インド製
定価 26.000円
ヤンコ、カルミナ、メルミンといったスペイン靴の生産を全て手がけているアルバラデホ家(セ・アルバラデホ・プハーダス氏)の長男ホセ・アルバラデホ・ラミス(Jose Albaladejo Ramis)が立ち上げたブランドと言う触れ込みみたいですが、設立当初のものと現行品は別物臭い?
ま、金欠でこれ以上お金を掛けられなかったのでぼやいても仕方ありませんw

因みにこの靴で気に入っているディテール、ヒールの形状が ピッチドヒール て所ですかねw
" ビッチ " じゃないよ、" ピッチド " だよw
他は至って普通。
造り方(工程)や縫製は自分には解りませんが、コバの仕上げとかは正直見栄え良くありません。
(同ブランドで 2足目はないと思います。)
靴ブランドではイギリスやイタリアやアメリカに今はスペイン辺りが主流みたいですが、イギリスやイタリアメーカー(イタリア製)もその国の人が作ってる訳じゃないと思うので、然程有り難味は?
次買い換えの時がきたら日本製にチャレンジしてみたいですね♪

皆のビジネスシューズってどんな感じですかぁ~??
2017年04月09日 イイね!

またジーンズを買いました♪

またジーンズを買いました♪購入したのは画像のショップ(ブランド)
G-Star RAW(シースターロー)

ではありませんw

先月茨城に行った帰りに酒々井プレミアム・アウトレットに寄ってみましたw

alfredoBANNISTER(アルフレッドバニスター)やDIESEL(ディーゼル)にも立ち寄りましたが~

今回の目的は Nudie Jeans(ヌーディージーンズ)♪
ソメ ジーンズ購入ブログで呟き、今年のバーゲンの福袋で迷った逸品w

2001年にスエーデンで設立、元Leeのデザイナーが立ち上げた若いジーンズブランド。

↓ モデルは THIN FINN(シンフィン)[フォト] ↓   

↑クリックでフォトギラに飛びます。
Nudie Jeans
Thin Finn
N841
ORG.DARK FROST
28inch×32length

かなりの知名度で前々から気に掛かっていたものの購入には至らず、この度やっと入手しました♪
今更感が強いですが~シルエットがイイ感じですねッ!w
もっと早く流行に便乗しておくべきだっと後悔しましたw

にしてもディーゼルとかアウトレットですらメチャ高いですね~
前からあんなもんでしたっけ??
オフになって 4マンとか 5マンなんて到底手がでません・・・
ま、ブランド物で高い物上げたらキリがないので大人しくしてますが・・・
本当住んでる世界の違いを見せつけられました(自爆)
※ディーゼルてなんであんなにウエストデカイの?28インチでもブカブカなんですが・・・

次はどんなの買おうかなぁ~♪
なんかお勧めジーンズ(デニム)?やら買ってみたいジーンズってありますか??
2017年03月26日 イイね!

ちょっと違う・・・

ちょっと違う・・・本日終日雨・・・

雨は嫌ですね~
てか何?この寒の戻り具合。
真冬ですか?って感じ。
寒すぎてヒヌかと思いましたよ~
((;゚Д゚)))ガクガクブル

で?とある物を探しに、そごう、マルイ、高島屋行脚。
すかす考えてた感じの物が見付からない・・・
あ、時計ではないですよw

や、金掛ければあるんですが・・・
コレ!て思うのは絶対的に予算オーバー・・・

しまいに何探しに来たんだか解らなくなって帰ってきました(ノд-。)クスン
昔はこんな事なかった気がするんですが、、、

年の所為にしときます(゚×゚*)プッ

by フィールダーの車窓より
2017年02月19日 イイね!

EDWIN JEANS

EDWIN JEANSまたまたジーンズを追加しましたw
エドウイン 503SK(右端) 29インチ
スキニータイプでクラッシュリペア入り♪(日本製
E22シリーズと思いきや?
品番(SAI-2683?)もシリーズも解らず??
定価16.000円が 4.700円(税抜)
エドウインに限らず商品の回転が速いから~チョッと前のモデルなんてウエブに全く掲載されてない(苦笑)
折角創った作品なんだから~過去のモデル達も自社のアーカイブとして自社のウエブに残しておいて欲しいなぁ~
(あの商品が良かった?とか客からの声が届くかも?)

画像に3本写ってますが~新しく買ったのは右のヤツ。
画像左:LEVI'S 505 (忠国製 タイトストレート)、画像中:H&M(パキスタン製 スリム ローウスト)
以前購入したクラッシュ&リペアのジーンズとの雰囲気を比べてみましたw
あまり変わらない??
や、若干やり過ぎな感があるのと~色目が薄いかなぁ~?て気もしますが・・・
ま、メッチャお値打ちだったんで~良しとしときます♪

ただ、、、既に定番化したスキニー。。。
脹脛細すぎませんか??
生地はそれなりに伸びます。
キツイ!って程でもないのですが・・・
これもウエストサイズだけなら28インチでいけるんです、、、
でも28インチだと脹脛のサイズが微妙で、29インチをチョイスしました・・・
ま、ワンサイズ毎に各部のサイズが変更されているかは謎で?
腰下からは大雑把に 3サイズくらいしかパターン化されてなかったりして??
窮屈に感じるのは実はただの製品誤差なのかもしれませんが・・・
取り敢えずパッツンパッツンはあまり好みじゃなかったりしますw

あと?文句言ってるシルエット(スタイル)に直接関係なんですが~
バックステッチ(ポケットの飾りステッチ・リーバイスで言うアーキュエイトステッチ)・・・
エドウンさんの激ダサなんで~やめてくれないかなぁ~w
アレがなければ今迄も何着か買っていいかも?って思えるヤツあったんですよ!
ワンウォッシュ程度ならステッチ解いて育てる事も出来ますが、、、
加工物は糸を抜いても痕が目立つちますしね(苦笑)
エドウンさん!是非再構築を考えて貰えると幸いです♪

そしてもう一つのジーンズネタが結構インパクトあったので載せときますw
リーバイス501にスキニーモデル登場?
501ってストレートの代名詞だったんじゃないのか??
先の501CT(カスタマイズド&テーパード)がそこそこ好評だったのに味をしめた???
ん~・・・シルエット変わったら品番は変えようよw
ま、昔から大戦モデルだの~66モデルだの時代によって変化は遂げてきてますが・・・
変えたら不味い部分もあるんじゃないかなぁ~?!
とかなんとか文句を言いながら~根っからの501信者ではもないので・・・
穿いてシルエットが気に入れば買ちゃう無節操なシトでしたw

取り敢えず試着だけはしておこうかな・・・廃番バーゲンの時の為に ヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ

プロフィール

「2025年8月20日 やっと先日の途中で放置したブログ 「 お盆最終日・仏具に悪戯 」 の編集が終わった( *´艸`)ククク」
何シテル?   08/20 06:27
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンパネル、シルバーカーボンDIY手作り(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 12:05:53
チュードル・クロノタイム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 21:13:47
ステアリングスイッチ作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 14:42:09

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation