
一富士二鷹三茄子。
そんな夢は全く見ませんでした。
正月の夢。
何故かガンダムの元パイロットになってました。
何の啓示?慶事?刑事?( *´艸`)
そんな訳分からない中途半端な夢ですが~どうせなら現役のパイロットで夢見たかったですw
で、1日・日の出を写したあと~定例の大黒へ富士見ツアー。
家から見れたら嬉しいけど~部屋から拝むことは不可能なので日の出とセットで熟すのが定例化w
たまには他の場所からとか考えるものの~他って背景が普通に民家なんで見映えはw
撮影スポットに高台目指して移動するのに何処かしらで同じような登り勾配な坂上がるなら~こっちの方が景観はエェかなぁ~♪と(≧▽≦)
にして当日は物凄い風で橋の上から本気で飛ばされるかと思いました。
橋登る前に公園でお手洗いを済ますものの~冷たい風に体を冷やされ~速攻でトイレに行きたくなり~大急ぎで戻ってくるって爺オチです(・´з`・)
あとは引き上げる前に~チョロッとフィールダーさんを画に収めておきましたw
定番のバスロリータ?もとい、バスロータリーはこれまた定番の逆光で今一つだったので~今回はベイブリッジ・架橋本体とのコラボ無しw
相変わらず車との距離感が掴めてません(・´з`・)
と言うか幾ら一日の閑散とした空間でも~一人やとコッ恥ずかしいw
ストイックに写真撮ってる感を出すレベルでもないし~
車本体も汚く~ホイールもガリ傷だらけの汚車で 「 何シテル? 」 って感じ(;´Д`)
そして今回は車検トラブルに付き~特にリアの車高が半端なく上がり過ぎていて~乗り易いけどモチベーション的に人に見られたくない病が発生してましたw
はぁ~タイヤ被るくらいガッツリ落としてみたいなぁ~(´∀`*)ウフフ
て感じで1日の定時作業を終えました(≧▽≦)
日本晴れの富士山【画像倉庫】× 8枚
↓ 大黒大橋からの富士山

70-300mmです。
富士山は大きいのでここでは500mmは要らない。
↓ 黒いネコバス・フィールダー

大黒バスロータリーで写したので~乗客が来たら~送迎するつもりでした( *´艸`)
↓ 御節ぽい食べ物(前日の半額特化品w)

縁起物の御節は高い。。。
ここ数年、安い御節を無理して買ってましたが~そんなに美味しいとも思えず。。。
「 ぽいのでいいかなぁ~? 」 と、飾るとか柄でもないことは止めましたw
そしてコレ? 御節より良いが~素にお寿司とかの方が良かったかなぁ~
ま、なんちゃら丼の方は半額だからどーでもいいし、文句言ったら罰があたりそうですねw
Posted at 2024/01/03 13:05:00 | |
トラックバック(0) |
カメラ | 日記