• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKOTOのブログ一覧

2025年01月26日 イイね!

三菱鉛筆ではないラミーの万年筆とローラーボールペン。

三菱鉛筆ではないラミーの万年筆とローラーボールペン。と、意味不なタイトル( *´艸`)

はい、久し振りな文房具ネタです♪
実は昨年の9月にチョッと古いウォーターマンのボールペンをUPした際、green_openmindさんからのコメントでラミーなお題が出ておりまして~当時のレスポンスでは明かさずネタを温めていましたw


はいッ(^^♪
文房具好きな方には今更なんですが~
uniこと三菱鉛筆さまが~去年の頭にドイツのラミーを子会社化したんですw



で? こんな感じ♪



んで? ミツビシのインクを搭載したり?や、絶対搭載するでしょう♪
限定品でも出たら買ってネタにしようかな?と企んでいた訳ですが…

チョッピリ? ほんのちょっぴり思惑が外れました((+_+))
自分、ボールペンの好みは~キャップ式よりノック式ではあるのですが…
ラミーのヘッドの蛇腹はどちらかと言うと自分の好みでなかつたり…
どうせならシャーペンと同じ形状のヘッドにして頂きたかったのココロ(´-ω-`)ナゼジャバラ…


そんな感じで~万年筆はチョッと前に持っていたものの~新たにローラーボールペンを買い足してネタにする為に温めておりました♪

物はプラスチックマテリアルなサファリの上級機種。
軸が金属(アルミ)な~LAMY AL-star (ラミー アルスター)
高くは無いがそこそこ名は知れた文房具なので~今までも何回か試し書き程度はしてました。
物が安いので~上質だとか思いませんが~普段使い用にええんじゃないかとw
因みに~色は万年筆がホワイトシルバー(明るい)、ボールペンがグラファイト(ほんの少し暗い)感じ、似ているようで実物はやはり違ってます。
あとAL-star(アルスター)の上に Lx(ルクス)と言う機種があり超迷いましたw
サファリはキャップもボディ(軸)もプラスチック、アルスターはキャップはプラスチックでボディがアルミ、ルクスはキャップとボディの両方がアルミ製で、その他パーツにも金属が使われているとのこと。
オール金属に憧れるも~実勢価格は倍強…
早い段階で諦めが付きました( *´艸`)

ただ…
筆記用具としてではなく、物撮りの対象としては~メチャメチャ座りが悪く…
なんか久し振りにやる気が失せました(;´∀`)モトモトスマホデヤルキナイケドw
ま、ペンはみな酷似した形状なんで~コイツに限ったことでも無い訳ですが~ロゴを写す時に 『 次は無い 』 とか思ってしまったりで( *´艸`)

自分で写したアルスター画像は気が向いた時撮り直しら差し替えるかもですwww
万年筆とボールペン【画像倉庫】 × 4枚
Posted at 2025/01/27 01:13:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 筆記用具や文具 | 趣味
2025年01月23日 イイね!

性?

とある芸能人が引退表明をされたようで?

やはり表の顔と裏の顔は存在するのでしょうか?
や、明確にあるのでしょうね…
分かっていましたが残念です。
今迄もソレで消えた人は少くないでしょうに。
や、元所属事務の代表が亡くなった後に性の問題が表面化し、社名変わったり大事になってるのを目の当たりにしたり、その後も一緒に司会していた人だって未だに消えたままだと言うのに…

自分は?自分だけは大丈夫と思っていたのでしょうか?
と言うか加害者が1人と言うことはなさそうな?

ただの引退なら〜蓄えもあるでしょうから住居さえ変えれば老後も安泰のはずだが?
取引先から損害賠償とか求められたりしたら…

不倫ならいつかは帰ってこれたかも知れません…
ま、自分は消えていった使徒達の番組の視聴者でもファンではないので〜フェードアウトされても淋しいとか一切ありません。

芸能界なんて自分の人生には関係ないものの、一般社会でもパワーバランスを笠にきたパワハラやセクハラが絶えない訳で、更に特殊な世界(環境)で品行方正はあり得ないんですかね〜?

業界の闇。
ま、別にテレビに限らず、会社にしろ業界にしても社会だって健全とは言えず、経営や運用に後ろめたい部分は何処にでも存在すると思ってます。
社内であっても会社の内部事情をフルオープンに話せるところなんてないものとは理解しているものの~ソレでも事件だったり~犯罪に該当するような恐れがあるものを封印(隠蔽)するようなことは在ってはならない思います。

そして…芸能界に限らず、力技はやめて欲しいと思う平社員でした。
Posted at 2025/01/23 13:56:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年01月19日 イイね!

東京オートサロン2025後半戦。

東京オートサロン2025後半戦。TOKYO AUTO SALON 2025 レポート後半戦。

と言っても前半同様撮影した画像羅列しているだけで~なんも説明ないんですがw

BMWの2シリーズクランクーペとか~アウディA3セダンとかのドレスアップとか見付ければディテールとか写してきたかったのですが~時間制限で見付けられずw

毎回展示位置やスペースに大きな変更はないものの、全く一緒と言う訳ではなく(;´∀`)
ともすればインポートカーメインなチューニングショップのブース位置などは忘れがち…
そしてどうしてもデカール等目立つ車を写しているので~エアロの有無に関わらず、地味目なコを見逃しがちになってます。
と言ってもワイルドスピードの頃の様なバイナルグラフィックやキャラクターラッピングみたいなド派手なモノだけを望んでいる訳ではありませんw
自分が買って弄ってもステッカーまみれではなく、ノーマル然とした目立たないものが希望です♪
それでもパッと見でフルノーマルに見えるのは流石にチョっと寂しいので、エクステリアにも小さいパーツ1~2箇所加えられればッ♪って発想ですが~そもそもが今現在車買い替えの予定もたたないので~見学も中々集中しきれてないって心境が…
欲しい車、、、小さいセダン言うでも5ナンバー生産が無理なのは理解して諦めているので~BMWのF44(2尻クランクーペ)にアウディA3セダンなボティサイズ、←に近い全長のセダンが国産車が増えてくれたら買い替えも進むのですが…無理なのかなぁ( *´艸`)ムリ?
タイで売ってるToyota Yaris ATIV(トヨタ ヤリス・エイティブ)国内で売ってよw
カローラ セダンと入れ替え? もしくはアレをカローラ銘で売っておくれッ♪

あ、ブログトップ画像は~帰りがけに会場横のイオンスタイル幕張新都心(イオンモール幕張新都心)から見たメッセの駐車場♪
手前はイオンの駐車場ですが~イオンから海が覗けたのでテラスに出て写してみました♪
初めてはいりましたが~近所のトレッサや、ららぽーと横浜より広いし~食事処が充実していてメチャメチャ羨ましく感じました!

て、サロンの話しから脱線しましたが~個人の諸事情語っても面白くないでしょうから~撮って来た画像のアルバムを貼って終わりにしますねッ♪(≧▽≦)
一応後半戦はアルバム⑨~⑲で1ギャラリー8点収蔵しており、88枚。
前半が ① ~ ⑧ で、64枚、前・後半合わせて 152枚載せてあります♪


⑨ TOKYO AUTO SALON 2025 ⑨-2【画像倉庫】 ×8枚 ↓



⑩ TOKYO AUTO SALON 2025 ⑩-2【画像倉庫】 ×8枚 ↓



⑪ TOKYO AUTO SALON 2025 ⑪-1【画像倉庫】 ×8枚 ↓



⑫ TOKYO AUTO SALON 2025 ⑫-1【画像倉庫】 ×8枚 ↓



⑬ TOKYO AUTO SALON 2025 ⑬-4【画像倉庫】 ×8枚 ↓



⑭ TOKYO AUTO SALON 2025 ⑭-3【画像倉庫】 ×8枚 ↓



⑮ TOKYO AUTO SALON 2025 ⑮-1【画像倉庫】 ×8枚 ↓



⑯ TOKYO AUTO SALON 2025 ⑯-1【画像倉庫】 ×8枚 ↓



⑰ TOKYO AUTO SALON 2025 ⑰-4【画像倉庫】 ×8枚 ↓



⑱ TOKYO AUTO SALON 2025 ⑱-1【画像倉庫】 ×8枚 ↓



⑲ TOKYO AUTO SALON 2025 ⑲-1【画像倉庫】 ×8枚 ↓



帰宅前に食事

イオンモール幕張新都心 粗挽き ぎゅうばーぐ 大和亭 イオンモール幕張新都心店
きゅうばーぐ定食(1,390円)
当日のお供の時計はボールウォッチ エンジニアマスターⅡ ワールドタイマー
自分のヤツは安いモデルですが、今でもON・OFF共に一番出番が多く重宝しています♪
ま、スーツ使う職業の使徒には向き不向きが出るので猛プッシュなどは致しませんが~スーツを使わない職種であれば~オンもオフでも使い倒せるのでお勧めな腕時計です♪
や、カッチリとか真逆なドレッシーな大人時計ばかりな方にお遊び時計で嵌め欲しいです(≧▽≦)
Posted at 2025/01/19 04:15:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車・原チャリ・ガソリン | クルマ
2025年01月13日 イイね!

東京オートサロン2025に行って来ました!

東京オートサロン2025に行って来ました!はいッ♪ お正月明け恒例のTOKYO AUTO SALON 2025へ初日に行ってまいりました♪

2025年1月10日(金)
ビジネスデイ[業界&報道関係者]
9:00~14:00 サイレントタイム
何時もチケットを用意して頂いているお友達には本当に感謝の言葉しかございません♪

と、サラッと書きましたが~実は開催日ギリギリまで日程を一週間間違えいました…
数年前から母の認知の進行と~母が昨年12月中にとある病気で年明けまで入院していたので今回の遠征は諦めモードだったのですが~当日の金曜はデイサービスの日で16時までは通所、通所中は施設に任せて全て忘れよう!と割り切り~急遽連絡してチケット手配して貰っちゃいました♪
コレ、昔の紙チケットだと会場で手渡しになる訳ですが~QRコードが採用になって無駄な作業(移動)が減りました。
きっと処理される方々も~「郵送」と言った手間が省け、デスクワークに専念出来て助かっていることと存じますw
ま、何故かメールが受信出来ずチョッとしたゴタゴタが着いて回るのは困っているんですが(;´Д`)
と、出向くことを決心しましたが~朝の通所の支度も母一人ではままならず…
あまり早く着替えさせておいても外着でベッドに入って寝てしまうので~時間の駆け引きが…
そんなこんなで家を出るのが20~30分遅れたら~ものの見事に高速で渋滞に巻き込まれ…
今迄も軽い渋滞はあるったものの~開演時間に間に合わなかったことはないのですが~今回は到着がカツカツな上に~駐車場への長蛇の列、、、ここでも超渋滞で~幕張メッセへの直の駐車は諦めて他所様の駐車場に移動。
こっちは渋滞もなくいともアッサリと止められてビックリしました。

と、説明長くてもつまらないので~編集しきれてませんが~取り敢えずアップしておきます。
下記の画像をクリックして頂けると~各ギャラリーに飛びますッ!
ブログ上は8枚のみですが~8つのフォトギャラに8枚づつ収納しているので前半で64枚格納されてます。
よろしければ是非クリックで飛んで見て頂けると幸いです♪
後に後半として~ほぼ同じ枚数をUP予定です(≧▽≦)
因みに…今回はオールスマホです…一眼持って行くも~例年以上の混雑ぶりで引いて写す行為がし難かったように感じ、早々に諦めました。
スマホの欠点? や、ウチのスマホに限ってではないと思うものですが~…
暗い場所だと明るく写そうとしすぎる…
不自然と言うか明る過ぎたり~シャッタースピードが落ちるからブレ・ボケが酷い…
ま、一眼やコンデジでもその傾向が出るものの、スマホだとタップで毎回調整しないといけないのがウザイ、途中で止めたらISO上がり過ぎているのか?画像が荒れて見れたものでない…
あとは知らんウチに画像サイズが小さくなっていた…(;´Д`)ザンネーン

① TOKYO AUTO SALON 2025 ①-2【画像倉庫】 ×8枚 ↓

トップは定番のバリスさま。


② TOKYO AUTO SALON 2025 ②-3【画像倉庫】 ×8枚 ↓



③ TOKYO AUTO SALON 2025 ③-1【画像倉庫】 ×8枚 ↓



④ TOKYO AUTO SALON 2025 ④-2【画像倉庫】 ×8枚 ↓



⑤ TOKYO AUTO SALON 2025 ⑤-1【画像倉庫】 ×8枚 ↓



⑥ TOKYO AUTO SALON 2025 ⑥-8【画像倉庫】 ×8枚 ↓



⑦ TOKYO AUTO SALON 2025 ⑦-6【画像倉庫】 ×8枚 ↓



⑧ TOKYO AUTO SALON 2025 ⑧-4【画像倉庫】 ×8枚 ↓


現在8ギャラリー、1ギャラリー8枚掲載、現在64投稿。
後半は編集中、後程投稿します( *´艸`)
Posted at 2025/01/13 14:33:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車・原チャリ・ガソリン | 趣味
2025年01月11日 イイね!

初めての仕事人間

初めての仕事人間トランクスとかキャップに部屋着にショートパンツなんて小物は購入しましたが〜メインで扱ってる服は買ったことがありませんでした。

はい。
初、「 ワークマン 」 デビューです。 

あ、一応正確には 『 WORKMAN Plus 』 。
「 高機能×低価格のサプライズをすべての人へ 」 をコンセプトにしたショップ。
作業着ではなくアウトドアテイストを主体とされているとのこと。
今迄も何度も試着はしてました!
ただユニクロのサイズ感に近い感じでМサイズだと袖丈と着丈が短い…
Lサイズだと腕ぐりや身幅があからさまに太い…
中々購入する気になれませんでした(^_^;)
別に高級ブランドや有名インポートに個性的なドメスティックブランドが欲しい訳ではありません。
自分の稼ぎから見てユニクロでもGUや〜今回購入したワークマン系なファストファッションで充分なんです。
でもね、サイズが合わないんですよ…
Mサイズだと袖も着丈も短い。
でも身幅が緩いのって嫌いなんでLサイズは選べない。
タッパが175cmなんで〜袖丈・着丈を考えれば本来はLサイズが推奨でベスト?!
でもですね、何度も書きますが自分細いんです。
ガリガリなんです。
Lサイズだと大概は緩いんです。
ブカブカな服・ユルユルなスタイルが大の苦手。
余程タイトなモデルでも無い限りLサイズをチョイスしたくない。
や、細身のLサイズを売ってくれるのがベストなんですが〜ここ最近そう言うトレンドが来ない(´ε` )
本当に着る物が無くなって来ました(TдT)
コイツも若干着丈に不満があるものの〜今のトレンドの所為で何処もかしこもオーバーサイズばかりだから諦めました。

FieldCore(フィールドコア)
REPAIR-TECH(リペアテック)
Fusion Down(フュージョンテック)
商品番号 HD002STC
管理番号 36294
カラー キャメル
お値段 3.900円。
購入の決め手かなw
マルイとかで売ってたDCブランドや今現在デパートに入ってる店ならシャツすら買えない値段。
しまむらやパシオスなんておじさん・おばさん御用達ショップと同じくらい安い。
とは言えコイツはセール対象外w
表生地 ナイロン90% ポリウレタン10%
中綿 ポリエステル50% ダウン35% アクリル10% フェザー5%で洗えるらしいw
安くて軽くて暖かい。
某会社の謳い文句ではありませんが〜お値段以上だと思いました♪

敢えて言うと本業の作業服とはあからさまにサイズ感を変えてもっともっとスタイリッシュなスタイル&サイズ感で展開して欲しいかな(゚∀゚)
細身のワークウエアはソレはソレで機能的で無いかも知れないけど〜ファッションを意識した商品展開するなら〜是非取り入れてみて貰いたいものです♪

黒なカモフラ生地とかで作ってくれたら纏め買いと言うかストック買いしちゃうだけどなぁ〜♪

友達のお家にワークマンなお洋服は御座いますか〜?(*´艸`*)

で、下記はメモ書き・備忘録
メモ【画像倉庫】 × 8枚

↓ G-SHOCKの怪

買う買う詐欺。 手持ちのGがボロボロなので結構前から一本買い換えると公言するも~実行に移せず…
昔買っていたのはソーラーでも電波でもないただのデジタルGショック。
買い換えにあたり~最安のただのデジタルGSHOCKにするか~タフソーラーにするかぁ~?最上位の電波ソーラーにするかぁ~迷ってるw
正直Gショックは原チャ乗る時用 & 汚れ作業用にするつもり。
オンもオフも基本は機械式腕時計を継続して使う予定。
気持ちはただのデジタルで充分と思いつつ~どうせ買うなら今迄所有したことないモデルがイイのでは?と思ってしまったのが迷走の始まり。
そして~展示品の電波ソーラーを複数見ても全部時間が一緒という陳列棚に出くわしたこともなく~電波ソーラーだろうが秒は不正確だと思ってしまっている辺りがアレw


↓ けんちんそば

正月三が日雑煮を食べてない。
雑煮はメニューにないので~なんかソレぽいと思ったのが「けんちんそば」w
そう言えば年末の年越し蕎麦もここでした( *´艸`)トウデシナイカラw
と言うか、デパートやショッピングセンターが年末年始影響しなかったり~早く締めるようになってお店で年越し蕎麦すら食えないことがあるのには考えさせられる。
(自分がサービス業でローテ休みやったから~年末営業してて当たり前だと言いたい。)
この日のお供の時計はリメス・エンデュランス1000


↓ 食費節約?

ガソリン代より食費が痛い。 最近は2~3割引きの時間帯や~下手したら完売で買えないパターンが続き痛かった。


↓ シーリングライト買い替え下見

時間指定でオン&オフタイマーがセット出来るモデルに買い替え予定。
母の認知が進み、自分で点灯も消灯出来ない、、、自分の部屋の東芝モデルが時間指定のONOFFタイマーがあるので~類似の東芝で検討中。
と言うか、OFFタイマーで30分・60分・90分(後)とか意味わからんと言うか本当に使えない設定のが多いい。
リモコンにタイマー機能付けるならば、オンタイマー・AM何時に点灯し、オフタイマー・何時何十分に消灯てな仕様に全メーカー統一して頂きたいです。(マジ話し)


↓ 光岡自動車 Buddy

ノースカロライナブルーのヤツはファミレスや回転寿司屋の駐車場で何度か見掛けるも他の色は初めてかも?


↓ 寿司

と言ってもド定番の回転寿司。 車で病院とか行くとどうしても駐車場付きを優先したくなる。
当日の相棒・腕時計はセイコー5スポーツ ウルトラセブン コラボレーション
NATOストラップのオレンジが寿司ネタと被った気がしたw

入院すると認知が進むとは聞いていた…
しかし、、、あまりにも極端な気がする…
菌を殺す抗生剤が認知を進めるような事例(症例)とか無いのでしょうか??
本当に一人で何も出来なくなった…
パジャマもイスも分からなければ~「スボンを降ろす」・「ズボンを上げる」と言う言葉の意味すら分からず、逆の行動をする…
入院中は放置ではなく、自分も妹も毎日30分くらいはリハビリに通っていて~会話をしている…
寝たきりは筋力落ちるからと言って~起きている間は背筋のリハビリ兼ねてナースステーションにて車椅子でテレビを見ていて~会話なくとも寝たきりではなかった…
う~ん…マジにキツイ…

プロフィール

「2025年8月20日 やっと先日の途中で放置したブログ 「 お盆最終日・仏具に悪戯 」 の編集が終わった( *´艸`)ククク」
何シテル?   08/20 06:27
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

劇的!?ビフォーアフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 12:02:20
エアコンパネル、シルバーカーボンDIY手作り(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 12:05:53
チュードル・クロノタイム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 21:13:47

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation