• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-山だのブログ一覧

2015年08月12日 イイね!

九州一周の旅5日目:熊本城

九州一周の旅5日目:熊本城
九州一周の旅5日目は熊本県葦北郡芦北町にある「道の駅たのうら」を出発! 熊本市に近付くと雨が降り始め、熊本城に到着すると大降りになりました!(>_ 撮影していると、お侍さんが西大手櫓門を通り過ぎました!(@o@) 武将隊の方々みたいです。 開門の時、口上をされてました。 開門まで時間があっ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/15 18:31:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ■城 | 旅行/地域
2015年08月11日 イイね!

九州一周の旅4日目:鹿児島城

九州一周の旅4日目:鹿児島城
鹿児島県霧島市にある霧島神宮から移動。 鹿児島市へ向かうと渋滞に遭遇!(>_ 城山公園で桜島を堪能し、鹿児城を訪れました。 お堀に蓮が群生し蓮の花が咲いてました!(^o^) 苔が石垣に生え良い感じでした。 石垣には弾痕がありました。 西南戦争の際についたそうです。 大手門跡の向 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/11 21:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■城 | 旅行/地域
2015年06月07日 イイね!

掛川城御殿

掛川城御殿
静岡県掛川市にある「掛川城」を見学した後、近くにある「掛川城御殿」を訪れました! 「掛川城御殿」は城主の公邸、藩の役所、公式式典の場などとして使用され、書院造と呼ばれる建築様式だそうです。 現在の二の丸御殿は、1854年(嘉永7年)に起きた東海大地震によって倒壊したあとに、そのときの藩主であっ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/05 20:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■城 | 旅行/地域
2015年06月07日 イイね!

掛川城

掛川城
大台ケ原をハイキングした翌日、静岡県掛川市にある「掛川城」を訪れました。 「掛川城」は1604年(慶長9年)の大地震で倒壊し1621年(元和7年)に再建されましたが、1854年(安政元年)嘉永東海地震により再び倒壊。その後、天守は再建されず、「掛川城御殿」が天守の代わりとして利用されていたそうで ...
続きを読む
Posted at 2015/08/01 21:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■城 | 旅行/地域
2015年05月25日 イイね!

松代藩文武学校・真田宝物館

松代藩文武学校・真田宝物館
長野県長野市松代町にある「真田邸」を訪れた後、歩いて「松代藩文武学校」に来ました。 「松代藩文武学校」は第八代藩主、真田幸貴が水戸の弘道館を範にとって建設を計画し、九代藩主・幸教が引き継いで完成したそうです。 「松代藩文武学校」の一番大きな建物「文学所」です。 その向かって右手には「剣術所 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/20 18:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■城 | 旅行/地域
2015年05月25日 イイね!

真田邸

真田邸
長野県長野市松代町にある松代城跡を訪れた後、歩いて真田邸に来ました。 真田宝物館・文武学校との共通券 一般400円、小・中学生150円がお得です!(^o^) 真田邸は九代藩主・幸教が、義母・貞松院(幸良の夫人)の住まいとして1864(元治元)年に建築した松代城の城外御殿で、当時は「新御殿」と呼 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/15 20:59:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■城 | 旅行/地域
2015年05月25日 イイね!

松代城跡

松代城跡
土曜日仕事だったので月曜日は休み、長野県長野市松代町松代にある松代城跡を訪れました。 元々は海津城(かいづじょう)または貝津城とも呼ばれていたそうです。 関ヶ原の戦いで父(真田昌幸)と弟(信繁)が西軍、東軍についた真田信之が1622年(元和8年)に上田城から入城。 以後、松代藩の藩庁として明治 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/13 20:33:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ■城 | 旅行/地域
2015年04月30日 イイね!

東北周遊2日目:盛岡城跡公園

東北周遊2日目:盛岡城跡公園
桜山神社を訪れた後へ盛岡城跡公園(岩手公園)へ行きました。 桜山神社の隣に入口がありました!(^o^) 右の石垣の上には、かつて瓦御門と呼ばれた瓦葺の櫓門があったそうです。 二の丸と本丸の間に橋がありました。 名前は渡雲橋。 昔の渡雲橋は屋根がある廊下橋だったそうです。 渡雲橋から空 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/29 21:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■城 | 旅行/地域
2015年04月29日 イイね!

東北周遊1日目:横手城

東北周遊1日目:横手城
山形県の月山スキー場で滑り、麓の寒川江市内で外気温計が27度を記録! 北上すれば涼しくなるかな?と思い国道13号を北上、秋田県横手市に到着すると外気温計が30度を記録しました!(@o@) 気のせいでしょうか? 横手市には横手城があるので、芝生駐車場に車を停め、天守へ向かいました!(^o^) ...
続きを読む
Posted at 2015/05/18 21:11:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■城 | 旅行/地域
2015年04月12日 イイね!

松本城と桜!

松本城と桜!
4月中旬、長野県松本市にある松本城へ桜を見に行きました。 当初は4月10日(金)の夜発、11日(土)に行こうと思いましたが、天気が悪いので、11日(土)夜に出発、国道17号→国道18号で上田市にある道の駅で仮眠、夜明け前に出発しました。 国道143を通り、松本市へ向かう途中、明通トンネルの前で朝 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/05 11:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■城 | 旅行/地域

プロフィール

「こんにちは!
吐竜の滝に来ました!😃」
何シテル?   08/16 17:31
327700kmでエンジンが逝ってしまったSFフォレスターからSKフォレスターに乗り換えました! 下路メインで夏山、雪山に通っています!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARUファン感謝祭 2024🏁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 18:11:49
春の大遠征、北海道・東北周遊~7日目【続・後編】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:14:48
ネモフィラとおさかなとはっぱお茶お茶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:46:09

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
327769km乗った、SFフォレスター(MT)からの乗り換えです。 ・自動変速 ・自 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
1999年10月に納車。 2007年 1月に100000km。 2013年 6月に200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation