• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月09日

東京モーターショー&映画けいおん観てきました

東京モーターショー&映画けいおん観てきました 仕事が終わってから東京モーターショーと映画けいおんのハシゴをしてきました。

モーターショーへ行くのは二十数年ぶり、当時は既に幕張メッセでの開催でしたが、まだ京葉線は新木場どまり、千葉マリンスタジアムも建設中だったりと相当昔の話です(笑)。
18時過ぎに東京ビッグサイトへ到着、ナイター料金500円を払って中へ入ります。西館からの入場だったので、一番近いレクサス・トヨタから廻っていきました。

平日の夜でも人出はかなりのものですね。車を撮るのも一苦労、86はわざわざ行列に並んでまでして観なくてもいいやと思ったので写真には撮りませんでした。他のブースも一通り巡りましたが、興味をもちそうなものだけ観て廻り、そうでないところは完全スルー。非現実的なものを観ても心が全然ときめかないです・・・フォトギャラリーに偏向的な嗜好が見て取れます(笑)

結局1時間ほどで観るものは観たので退場。500円なのである程度は納得できましたが、これで1000円以上出すのは正直厳しいなと思いました。自分にはモーターショーは向かないなと実感…

ビッグサイトを後にし、次なる目的のためアリオ西新井へ向かいます。到着後、レストランで夕食を食べ、映画館の販売コーナーでグッズを買い漁り、いよいよ上映開始です。



ネタバレ:観てよかった!

なんていうか、観終わったあとモーターショーへは行かなかったことにしたくなる位の余韻に浸ってしまいました(笑)。若干”目から汗”状態に…( ̄ω ̄; 今回はレイトショー扱いで前売り券よりも安く入れたので、前売り券は使わず仕舞い。使用可能な前売り券は2枚あるので、3回観てフィルムをもらえということでしょうか(笑)



フォトギャラリー
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2011/12/10 13:46:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

東京モーターショウ、行ってきました。 From [ フォンケルについて ] 2011年12月11日 01:17
   今日は閉幕直前の東京モーターショウに行く時間が作れたので、早速行ってみました。  今回は幕張メッセではなく、東京ビッグサイトだったので、何かと回る時の勘が狂い気味でしたが、会場がそれほど広範 ...
ブログ人気記事

【原爆ドーム】:広島 『平和記念公 ...
kz0901さん

オブラートだった
パパンダさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2011年12月10日 19:13
こんばんわ~(^-^)

モーターショーかぁ・・・最後に行ったのは自動車整備の専門学校のときに学校行事で行ったときかな。。。

映画は、ハウルの・・・が最後かも(^^;;;)
コメントへの返答
2011年12月10日 22:09
自動車の専門学校だと見学で行くんですねぇ~

車を持ってから初めてのモーターショーでしたが、なんというかイマイチときめくものもなく…オフ会や痛車のイベントのほうがときめきます(笑)

自分も映画は2年ぶり、そのときもアニメでした(笑)
2011年12月11日 1:21
ハシゴ、おつかれさまでした。
けいおん!の映画はどうしようかと思っていたのですが、いーすたんさんがそこまで押しなら、映画館での鑑賞をちょっと考えてみようかな…。 (^^;A

モーターショーは平日夜でも大盛況だったんですね。道理で土曜の日中でオイラが思うように回れなかったのも理解できます。 (汗)
 モーターショーつながりで虎付きです。
コメントへの返答
2011年12月11日 1:49
平日夜なのにこんなにいるのかって思うほどの人出でしたね。どの車も、人が切れるのを待って撮影するのが難しく…休日の日中ではとてもじゃないですけど行けませんね(笑)

映画けいおんはテレビ版を観ていたのであれば、観て損はないと思います。映画だからと構えず、テレビ同様に肩の力を抜いて観るのがいいかと。

トラバ受信どもです。ひさびさにもらいました(笑)
2011年12月11日 2:06
こんばんは!(。・▽・)ノ

お久しぶりです。
ナイター料金に目がくらんで、東京出張のついでに~っと思っていたのですが、いけませんでした。
年明けのオートサロンは是が非でもと思っています。

うちの目の前がローソンなのですが、頻繁にけいおんとのコラボ企画をやっています。
でも、いまだに、けいおんが分かっていなくて。
涼宮ハルヒは大好きなんですが。。。(;^ω^)
コメントへの返答
2011年12月11日 21:20
こんばんわ~

今回は気になる車が多かったのと、ビッグサイトでの開催&ナイター料金があったので行ってみましたが、正直次はないなと…人混みを掻き分けて車を見ることに耐えられないようです(笑)

ローソンは他のコンビニと比べてアニメ作品とのタイアップが多くて気になりますね。家の最寄のコンビニというのも大きいです。

けいおん、肩の力を抜いて見れる作品ですので、気が向きましたら是非どうぞ♪
2011年12月11日 17:35
自分もモーターショーはそれほど興味が無いですね。

いーすたんさんが言うように、コンセプトカーとか展示されても、発売されるかどうかも分からないし、内容が部分的に変わって発売されるかもしれなくて、あまり現実的な手ごたえが感じ取れないので。

「けいおん」というと自分は車の軽自動車のことを昔は言ったり聞いたりしていましたが、アニメの題名なんですね・・・まったくアニメは見ないので写真見るまでは分からなかったです(^^)

コメントへの返答
2011年12月11日 21:26
全面ガラス張りなコンセプトカーとか、正直なにがいいのかさっぱりわからないです。ナンバープレートがつかない車には興味を持てないということを再認識しました。

確かにけいよん(軽四)と言葉が似てなくはないですねぇ~ それをネタにする人もいたりはしますね。

プロフィール

「以前5ナンバーセダン会で162coronaさんが話題にしていたマイカーと同じ型式番号の国道ステッカー、自分もゲットしてみました」
何シテル?   08/01 18:53
何故か3ナンバーで青い120系カローラセダンを弄っています。 分かりにくいですが、一応ストライクウィッチーズのルッキーニ仕様痛車だったりします。 みんカラは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アメブロ(鉄道模型ネタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 21:39:43
 
パーツレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 12:37:24
 
いーすたんさんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/08 23:41:40

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目の愛車として新車購入しました。2003年購入の中期型ラグゼールです。 カスタマイ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
初めて愛車となる記念すべき車、しかもいきなり新車購入だったりします。 乗っていた5年間、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation