• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月21日

カメラの雑誌を買ってみた

カメラの雑誌を買ってみた 初めてカメラの雑誌というものを買ってみました。目当ては記事よりも表紙の人だったりしますが…(笑)

カメラの撮影技術は基本我流、たまにMF機使いの同期に話を聞いたりする程度ですが、なんとなくで覚えていたことがキチンと理論に基づいて書かれていてなるほどなぁと再認識しました。同時に自分の知識のあやふやさも実感したり( ̄▽ ̄;

撮るのはクルマや鉄道など無機物ばかりですが、多少なりとも知識の足しになってくれれば…
ブログ一覧 | デジタル一眼レフ | クルマ
Posted at 2013/06/21 18:51:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家BBQ&BGM
kurajiさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

怪しいバス乗車
KP47さん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2013年6月21日 19:16
表紙の人の出身地に住んでいますが何か?(^^;
コメントへの返答
2013年6月21日 22:46
そういえばみかこしは三重県の出身でしたね。同郷というのはちょっとした自慢にもなりそうですねぇ~
2013年6月21日 19:54
写真は本当に奥が深ぃっ!

わぃはほとんど流し撮りがメインで、風景画とかになるとからっきし…。

まぁ知識蓄えて…使って慣れろ!ですかねww
コメントへの返答
2013年6月21日 22:47
自分は逆に流し撮りがとにかく苦手です。列車でチャレンジしても1割も成功しないという…

デジカメは撮ったものがすぐ見れるので、ひたすらトライアンドエラーで経験を積むのが一番でしょうねぇ。
2013年6月22日 3:34
僕も一眼持ってるのでそういうので勉強した方が良いのなぁ…。
いろいろ設定触っては見てますがw

写真の方がどなたか分からないです(汗)
コメントへの返答
2013年6月22日 17:23
文章で設定の話などが詳しく載っていて、なんとなくは分かっていたことも明確に理解できたりするするので、一度ぐらいは目を通しても悪くないかもですね。

表紙の人は声優さんですね。
2013年6月22日 4:24
写真って・・完全に我流で適当にしか撮ってないので
ちゃんと勉強しなきゃなぁ‥と思いつつ。
そこまで求めてないからいいかなぁ~ みたいな(笑)

かるーく読んで 詳しく解るような本があれば教えてください(笑)
コメントへの返答
2013年6月22日 17:26
いろいろ設定を変えて枚数を撮っていくうちに体が覚えていくので、本を見なくてもなんとかなったりはしますよね。でも、理論的に説明されるとなるほどなぁと思ったりもします。

これが初めて触れた写真の本なので、どれがオススメかまだ分からないです…( ̄∀ ̄;

プロフィール

「以前5ナンバーセダン会で162coronaさんが話題にしていたマイカーと同じ型式番号の国道ステッカー、自分もゲットしてみました」
何シテル?   08/01 18:53
何故か3ナンバーで青い120系カローラセダンを弄っています。 分かりにくいですが、一応ストライクウィッチーズのルッキーニ仕様痛車だったりします。 みんカラは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アメブロ(鉄道模型ネタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 21:39:43
 
パーツレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 12:37:24
 
いーすたんさんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/08 23:41:40

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目の愛車として新車購入しました。2003年購入の中期型ラグゼールです。 カスタマイ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
初めて愛車となる記念すべき車、しかもいきなり新車購入だったりします。 乗っていた5年間、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation