• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月23日

MF一眼レフ×白黒フィルム

MF一眼レフ×白黒フィルム 先日の栃木旅行の際、同期から一眼レフの貸し出しを受けました。といっても、借りたのはニコンF2というマニュアルフォーカスのフィルム一眼レフ、MF機を借りるのはその前の伊勢旅行に続いて2回目ですが、今回は折角なので白黒のネガフィルムを使ってみることにしました。

手持ちのデジイチや経験による勘を頼りに露出を決めてせっせと撮り続けます。無事に一本撮り終え、ヨドバシカメラに現像とプリントを依頼、一週間ほどで仕上がってきました。カラーネガの倍の費用が掛かりましたが…

プリントされたものを見る限りでは、露出もピントも特に問題のある感じではなかったです。デジイチで撮ったカラー画像とはまた違う趣があり、これはこれでいい感じですね。なにより、シャッターを切ったときのメカニカルな挙動はこれでしか味わえません。

スキャナーで適当にフィルムスキャンをしてフォトギャラリーに載せてみました。スキャナーの状態があまりよろしくなく、ホコリが載ったりしていますがご愛嬌ということで…

フォトギャラリー
ブログ一覧 | 日常の雑記 | クルマ
Posted at 2013/09/23 18:52:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2013年9月28日 17:01
白黒もいいですね~
私はレトロカメラで撮影したカラーの何ともいえない雰囲気と色合いが大好きです。
どんな感じで出来上がるんだろとワクワクしながら現像に出します(^-^)
コメントへの返答
2013年9月28日 20:59
フィルムのふわっとした感じはデジイチとはまた違う趣があって、まだまだ捨てたもんじゃないなと再認識しました。

>どんな感じで出来上がるんだろとワクワクしながら
このワクワク感はフィルムの特権ですね。自分の場合は大丈夫だろうかというドキドキ感も強いですが…( ̄∀ ̄;
2013年9月30日 16:48
使い捨てカメラで適当に撮って、現像に出すワクワク感も捨てがたいものです
コメントへの返答
2013年10月1日 20:45
このワクワク感はデジカメではどうしても味わえないですよねぇ。撮ったものをすぐに確認できる利点も、現像までのワクワク感と引き換えになってたり…

プロフィール

「以前5ナンバーセダン会で162coronaさんが話題にしていたマイカーと同じ型式番号の国道ステッカー、自分もゲットしてみました」
何シテル?   08/01 18:53
何故か3ナンバーで青い120系カローラセダンを弄っています。 分かりにくいですが、一応ストライクウィッチーズのルッキーニ仕様痛車だったりします。 みんカラは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アメブロ(鉄道模型ネタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 21:39:43
 
パーツレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 12:37:24
 
いーすたんさんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/08 23:41:40

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目の愛車として新車購入しました。2003年購入の中期型ラグゼールです。 カスタマイ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
初めて愛車となる記念すべき車、しかもいきなり新車購入だったりします。 乗っていた5年間、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation