パーツレビュー
去年1月にアクセル&ブレーキペダルを
アウディ純正品に流用交換
フットレストだけがアルミ製トヨタ純正OP品のまま残っていましたが、ようやくそちらも交換作業を行いました。
当然ながら、アクセル&ブレーキペダルとデザインを統一すべく
フットレストもアウディ純正品を入手しました。A4やS4の右ハンドル仕様向けのモデルで、それなりにサイズが大きく単品でもいいお値段が…こちらもeBayにて海外から直接取り寄せました。
取付方法を色々検討した結果
カローラ純正フットレストの上に載せて固定する方法を採用しました。
干渉箇所のカットなど切った張ったを行い
どうにかカタチになりました。
アウディのフットレスト側にクリップが取り付けられていたので、それに合わせて穴を開け、後は接着剤やボルトナット等で固定。ズレやグラつきもなく、使用に耐えうる仕上がりになりました。
組みあがったところで車両へ取り付け
フロアマットのブログにも書きましたが、マットとカローラのフットレストが微妙に干渉するので、その部分をカットし
アウディのフットレストとフロアマットとの干渉もギリギリ避ける位置で追加のカットを行い、とりあえずは取付完了となりました。
ちょっと見切れてしまってますが、ペダルセットも1年半掛かりようやく流用交換完了。デザインの統一が取れていて見た目にも雰囲気はよくなりました。加えてフットレストのサイズも大きくなったことで、左足を置いた時の安定感も向上しました。
運転席を写したよくある構図。iPhoneで適当に撮ったので光線具合とかかなり雑ですが(笑)
足元のリフレッシュも無事に済んだところで、次はシートかなぁ。こちらは交換とはいかないので本格?クリーニングの検討を…
ブログ一覧 |
パーツねた | クルマ
Posted at
2021/06/27 18:23:39