• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月13日

久々の遠征旅行その4 福井から東進して帰路へ

久々の遠征旅行その4 福井から東進して帰路へ








遠征旅行もあっという間に最終日。福井市から多少寄り道をしながら帰路につきます。

今回宿泊したのは福井駅前のマンテンホテル、朝食バイキングは海の幸が割と多めで過去に何度か利用しており


(10年前に富山のマンテンホテルで食べた朝食バイキング)

今回もそれを楽しみにしていたのですが



コロナの影響か、バイキング形式はとりやめとなっており、和定食か洋定食の選択制となっていました。それに気づかずテキトーに洋定食を選んでしまい、海の幸にはあり付けず…こちらも美味しいんでいいんですが、ちょっとしくじりました。

気を取り直して出発、まずは九頭竜湖へ向かいます。



越美北線沿いを走り越前大野まで抜け、ここからは前日走行した経路を逆戻りするカタチになります。
この日の早朝に国道8号線の不通区間が片側交互通行で開通したようで、それもあってから前日よりは交通量も少なめ?

途中



クルマを撮れそうな場所を見つけたので、路外に停めて一枚。空が前面に広がります。

出発から2時間近く走り、越美北線の終着駅、九頭竜湖駅に到着しました。



ホームから線路の終端を望みます。ここから越美南線(長良川鉄道)の北濃駅まで延伸する計画がったのですが、結局建設はされず未成線のままとなっています。

九頭竜湖駅は道の駅も併設しており、入り口には



稼働する恐竜2頭がお出迎え。福井県は恐竜化石の発掘が進んでいるようで、あちらこちらで恐竜推しをしている印象でした。

ここの道の駅でちょっと早めの昼食



舞茸入りのおろしそばをいただきました。間違えて冷やしでなくかけにしてしまいましたが…(笑)

ここからさらに東へ進み、油阪峠を越えて白鳥へ抜け、しばし北上。



今度は長良川鉄道の終着駅、北濃駅にやってきました。



北濃駅はかつてダム建設に伴う貨物輸送の基地として使用されていたこともあってか構内は割と広めで、人力の転車台も残されています。
現在は構内には木々が立ち並び、涼しげな雰囲気を醸し出しています。



カローラとディーゼルカーの組み合わせ。

来た国道をUターンし、白鳥から東海北陸道へ。途中ひるがの高原SAに立ち寄り



ひるがの高原牛乳を使用したソフトクリームをいただきました。名前からしてずるい美味しさです(笑)

休憩後は、さらに東へ突き進み、高山、安房峠を抜け、さらに木曽谷も超えて伊那谷へ。最後に



鉄道版ベタ踏み坂? 撮影も何とかできたところで、今回の遠征の全行程終了、あとは帰路につくだけとなりました。

途中、中央道原PAにて夕食を



山賊焼き定食にわさびコロッケ単品追加、この日は若干食事で不本意な目に遭いましたが、夕食はようやく満足できるものを食べることができました。

帰りは渋滞を避けつつゆっくり走り、最終的に22時半過ぎの帰宅となりました。



4日間で合計約1900キロ走破と久々にがっつり走り込んだ遠征となりました。色々ありましたが、関西舞子や鉄道ネタなど満足のいく体験ができたかと思います。

次は11月の関西舞子5ナンバーオフが大規模遠征の予感?
ブログ一覧 | お出かけ | クルマ
Posted at 2022/08/13 21:45:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土最終日!
shinD5さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「以前5ナンバーセダン会で162coronaさんが話題にしていたマイカーと同じ型式番号の国道ステッカー、自分もゲットしてみました」
何シテル?   08/01 18:53
何故か3ナンバーで青い120系カローラセダンを弄っています。 分かりにくいですが、一応ストライクウィッチーズのルッキーニ仕様痛車だったりします。 みんカラは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アメブロ(鉄道模型ネタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 21:39:43
 
パーツレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 12:37:24
 
いーすたんさんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/08 23:41:40

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目の愛車として新車購入しました。2003年購入の中期型ラグゼールです。 カスタマイ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
初めて愛車となる記念すべき車、しかもいきなり新車購入だったりします。 乗っていた5年間、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation