• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーすたんのブログ一覧

2014年07月13日 イイね!

ボトルキープでエンジンオイル交換

ボトルキープでエンジンオイル交換今日は久々にディーラーへ。車検のときに費用を浮かすために作業を保留していたエンジンオイルとエレメントを交換してもらいました。

今までと同じくディーラーのボトルキープを利用、今回からは今後を考えて純正キャッスルからカストロールの部分合成油に変えてみました。値段は倍ぐらいになりましたが、10年を超えたエンジンに多少でもいたわりにでもなれば…パワーアップや省燃費は特に考えてませんし、早々効果は出ないでしょう。

先日の伊賀オフから本格的に始動した大ネタ、徐々にながら準備は進めています。ディーラーではそれに絡んだ作業の可否を確認したり、あとはデータの作成もチマチマと進めています。早いと来年中ぐらいには実現できそう??
Posted at 2014/07/13 18:34:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまの雑記 | クルマ
2014年05月24日 イイね!

車検終了、12年目突入

車検終了、12年目突入先週から車検のためにディーラーにカローラを預けていましたが、無事に車検を通過し、本日引き取ってきました。

特段問題となるところは見当たらず、気になっていたリアのブレーキパッドも、70000キロ以上使っていてまだまだ十分な残量があり問題なし。交換品はブレーキフルードのみで済ませ、なんとか予算の範囲内で済ますことが出来ました。

車検も済んだところで、保留していたネタもボチボチ手を入れていきます。画像もそのひとつ、エアコン周りを色々とクリーニングする予定です。前回の作業時期から、作業は6月下旬ぐらいかな?

細かいところにガタは来ていますが、来月末で12年目に突入、まだまだ乗り続けていきます。最低でもカローラ50周年は見届けないと…
Posted at 2014/05/24 16:30:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるまの雑記 | クルマ
2014年01月11日 イイね!

スモークテールの撮影

スモークテールの撮影去年末にスモークテール化してからようやく洗車をすることができたので、洗車後にいつもの屋上駐車場でカローラのリアビューばかり色々と撮ってきました。

改めて見てもテールレンズのプチスモーク化は大成功でした。うっすら色が濃くなっただけなのにリアビュー全体が引き締まって見えるようになりました。さらにはウィンカー部の薄青の色合いが濃くなって、ボディカラーとの一体感が増すうれしい誤算も。

去年の富士山撮影から外観もちょこちょこ変わったのでまた撮りに行かないとなぁ。早起きがちょっとしんどいですが(笑)

フォトギャラリー
Posted at 2014/01/11 23:54:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまの雑記 | クルマ
2013年07月31日 イイね!

エアコンガスに添加剤を注入

エアコンガスに添加剤を注入夏休みも今日で折り返し、あとの4日間はあっという間に過ぎそう…ぐだぐだしているのも勿体無いので今日はスーパーオートバックス東雲まで行ってきました。

LJ-37さんが以前エアコンガスに添加剤を注入したというのをホームページに上げていて前々から興味があったのですが、ちょうどカローラが10年を迎えるのでいい機会だと思い作業をしてみることにしました。さすがに自分でやるのは色々面倒なのでSABまで出向き作業を依頼、カローラに乗ってからカー用品店で作業をするのは初めてかも…

はじめはアタックレーシングのX1FSをと思いましたが、取り扱いをしなくなったようで、代わりにバーダルのACフラーレンC60の注入をお願いしました。平日なのでピットにもすぐに入ることができ、肝心の作業自体も30分ほどで終了しました。

この添加剤はエアコンコンプレッサーの回転をスムーズにし、パワーロスを軽減して冷房効率の上昇やエアコン作動時のパワーダウンを抑えるなどの効果があると謳っています。実際の効き目ですが、エアコンオンにした時のエンジン回転数はそれほど変化しなくなりました。冷気も以前より強くなった感じがします。

もともとエアコンの効き目が悪くなったりパワーダウンが著しいなどの症状はなかったのですが、今後のケアを考えれば入れて悪くなかったかなと思います。


パーツレビュー
Posted at 2013/07/31 17:37:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまの雑記 | クルマ
2013年06月17日 イイね!

12ヵ月点検

12ヵ月点検今日は12ヵ月点検を受けに休みを取ってディーラーへ行ってきました。

ちょっと前に1箇所不具合が出ていましたが、先日の中部遠征前になんとか解決したので今回はとくに問題もなく点検完了。いつものようにエンジンオイルとエレメントもあわせて交換しました。

点検ついでに純正部品をいくつか注文、いつにも増してマニアックなネタばかりですが無事に全て注文が通りました。いつもバカに付き合ってくれる営業とフロントの方には頭が下がります。

7月のオフ会までに考えているネタはいくつかありますが、果たしてどこまで取り付けられるか…
Posted at 2013/06/17 17:07:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるまの雑記 | クルマ

プロフィール

「以前5ナンバーセダン会で162coronaさんが話題にしていたマイカーと同じ型式番号の国道ステッカー、自分もゲットしてみました」
何シテル?   08/01 18:53
何故か3ナンバーで青い120系カローラセダンを弄っています。 分かりにくいですが、一応ストライクウィッチーズのルッキーニ仕様痛車だったりします。 みんカラは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アメブロ(鉄道模型ネタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 21:39:43
 
パーツレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 12:37:24
 
いーすたんさんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/08 23:41:40

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目の愛車として新車購入しました。2003年購入の中期型ラグゼールです。 カスタマイ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
初めて愛車となる記念すべき車、しかもいきなり新車購入だったりします。 乗っていた5年間、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation