• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーすたんのブログ一覧

2011年07月17日 イイね!

博物館めぐり&サンシャイン60登頂

博物館めぐり&サンシャイン60登頂今日は四日市の同期が東京へ遊びに来たので、再び博物館めぐりをしてきました。

巡ったのは高輪の物流博物館、九段下の昭和館、半蔵門の日本カメラ博物館、どれもマニアックな場所ですが、その手のものに興味がある人なら一度は訪れたほうがいいところですね。

その後は池袋のサンシャイン60の展望台へ上がってみることに、20数年ぶりに展望台に来ましたが、250m近くからの眺望は伊達ではありませんね。この辺りはあまり高い建物もないので遠くまで見晴らせます。東京スカイツリーはもちろん、ランドマークタワー、富士山もシルエット状ながら見ることが出来ました。

その後は夕食を食べ、帰路の夜行バスを見送ってから帰宅しました。久々に、これでもかといわんばかりに電車に乗りましたが、都心部の移動はやはり電車が便利ですねぇ。駐車場も気にしなくていいですし。
Posted at 2011/07/18 15:44:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2011年07月09日 イイね!

サービスエリアで無線LAN

サービスエリアで無線LAN以前購入したスマートフォンIS01、家の中ではちょこちょこいじって遊んでいますが、いまだに3G回線契約はしておらず、外では通信が使えないのもあって用途が限られます。かといって、公衆LANで月額払うのもどうかなぁと思っていたところ、無料の公衆LANがあることを発見、提供エリアに高速道のサービスエリアがあったので、深夜ドライブがてら試しに行ってきました。

家から最も近い位置にある常磐道の守谷SA(下り)、休憩所で夜食を食べながらスマホを出していざ通信テスト。Wi-Fiの接続先にFREESPOTが表示され、あっさりと接続されました。しかし、ブラウザを開いてもまったく反応なし…場所を変えたりいろいろと試しているとようやくヤフーのトップーページが表示されました。みんカラもしっかりと閲覧できます。昨日の夜中に何シテルで投稿したのはこのスマホ経由だったりします。

繋がりはしましたが、お世辞にもあまり品質はいいとはいえませんでした。どうやらアクセスポイントはコンシェルジュ(案内所)のところに設置してあるようなのですが、ちょっとでも座る位置や向きを変えたりするとすぐに繋がらなくなります。速度も0.7Mb/sとホームページ閲覧がせいぜいといったところ。上りのSAでも試してみましたが、こちらはまったく繋がる気配すら見せず。ネットを見ていると、他の場所では速度も倍以上出ていて品質もそれなりにいいようで、たまたま守谷SAが微妙な状態だったのか、スマホとの相性が悪かったのか。

とはいえ、無料で無線LAN回線にアクセスできるだけありがたいと思わないといけないかもしれないですね。スマートフォンや無線LAN搭載のPCをお持ちの方は一度お試しあれ。
関連情報URL : http://www.freespot.com/
Posted at 2011/07/09 17:52:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2011年05月14日 イイね!

静岡ホビーショーへ行ってきました

静岡ホビーショーへ行ってきました毎年の恒例と化した静岡ホビーショーの見学、今年も同期との都合がうまくついたので行ってきました。

朝に免休と当直明けの同期を拾い、東名のいつもの渋滞があったものの、それ以外は順調に進み、ちょうど正午に静岡入りしました。お昼は事前に調べていた「さわやか」へ。時間帯もあって店内は大賑わいでしたが、20分待った甲斐もあり、おいしいハンバーグをいただくことが出来ました。

昼食を食べ、いざ会場のツインメッセ静岡へ。今年は食べ物屋の出店が多かったような…いつものように東館→西館の順に巡りましたが、実物大のザク頭部をはじめ、いろいろと見所がありました。実車の展示がなかったのが残念でしたが、モデラーズクラブの作品展に1/1プラモデル車両が2台もあったのは驚きました。今年は特に作品展の展示が面白かったような気も…最大スペースを確保していたタミヤブースもしっかりと見学、今年は新型シャーシTA06が目玉のようですね。とはいっても食指は動きませんが(笑)それ以前にラジコン自体が去年のタミグラ以降すっかりご無沙汰に。そろそろ復活させないと…

一通り見学したところで帰路に着きました。何箇所かで小さな渋滞があったもののとくに大きな問題もなく東京へ戻り、去年同様に鹿浜のいっきでとんこつラーメンを食べてから解散となりました。予定がうまく合えば来年も見学しに行きたいですね。

フォトギャラリー1/2(タミヤ)
フォトギャラリー2/2(その他)
Posted at 2011/05/14 21:32:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2011年01月23日 イイね!

アキバの歩行者天国が復活

アキバの歩行者天国が復活今日から秋葉原の歩行者天国が試験的に復活となりましたが、見物がてら買い物へ行ってきました。

15時過ぎに着きましたが、中央通りはものすごい人出、休止前よりも人が多かったような…初日だけあって、マスコミや警察もわんさかといました。他にも、ホコ天復活記念で替え玉何杯食べても無料キャンペーンをやっていた博多風龍に50人超の大行列が出来ていたりと、時間帯に関係なく飲食店は賑わっていました。

ブラブラと街を探索しながら目当ての電子工作部品を購入し、小腹がすいたところで、出来て間もない蕎麦屋「かむら」でかき揚げそばを食べてから帰りました。
Posted at 2011/01/23 18:37:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2010年09月22日 イイね!

70000km到達

70000km到達今日は夜景を撮りにちょっと遠出。しかし、曇り空で全体的にガスった感じになりあまりいい写真は撮れませんでした(つд`) 気分転換に駐車中の自分の車を撮影、目の前を通る車のライトがなかなか面白いエフェクトになったような気も…

道中、走行距離が70000kmに到達しました。7年2ヶ月での到達ですが、通勤で使わない割には結構走ってるほうでしょうか。ここまでくると、経年劣化によるボロがちらほらと…エアコンパネルの買いなおし痛いなぁ。
Posted at 2010/09/22 22:31:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「ライフでカニチップを発見。製造メーカーが同じなのでOEM品かと思われます。
これに手を出している時点ですでに中毒…w」
何シテル?   11/22 19:25
何故か3ナンバーで青い120系カローラセダンを弄っています。 分かりにくいですが、一応ストライクウィッチーズのルッキーニ仕様痛車だったりします。 みんカラは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アメブロ(鉄道模型ネタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 21:39:43
 
パーツレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 12:37:24
 
いーすたんさんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/08 23:41:40

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目の愛車として新車購入しました。2003年購入の中期型ラグゼールです。 カスタマイ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
初めて愛車となる記念すべき車、しかもいきなり新車購入だったりします。 乗っていた5年間、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation