• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーすたんのブログ一覧

2009年09月05日 イイね!

博物館めぐり第2弾

博物館めぐり第2弾四日市の同期が夏季休暇の旅行で東京へ立ち寄ったので今年3月に続いて博物館めぐりの第2弾をしてきました。

前回時間切れで入館できなかった電車とバスの博物館からスタートし、昼食を挟んで上野の国立科学博物館、7月にリニューアルオープンした東武博物館と巡ってきました。こういった博物館は見ていて退屈しませんね。時間つなぎに選んだ科博もなかなか興味深い展示物が多かったです。その後は東向島駅で撮り鉄をし、夜行で北へ向かう前に風呂に入りたいということで近場のスパまで案内し、そこで解散となりました。

写真は昼食で食べたトンカツ屋のカツカレー、以前出向していた職場にいたとき何度か食べに行ったお店ですが、いつ来てもおいしいですねぇ。家庭風の具沢山カレーにカツのボリュームもあって食べ応え十分です。
Posted at 2009/09/05 19:03:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2009年08月30日 イイね!

撮り鉄してきました

撮り鉄してきました今日はデジ一を買って初めての撮り鉄へ出かけてきました。

事前に近所で撮影によさげな場所を調べ、いざ現地へ。雨の降る中あまりいい撮影条件ではありませんでしたが、いろいろと設定を変えてみたり、先日購入した300mmズームレンズを試したり、リハビリとしては十分かなと思いました。

以前フィルム一眼レフを持っていたときはいろいろと撮影地をめぐったりしていましたが、また復活させたいですね。

Posted at 2009/08/30 19:51:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2009年08月12日 イイね!

サイドモール嫁ぎ

サイドモール嫁ぎ先ほど岩槻まで行って来ました。目的はえのけんさんにサイドモールを渡すため、別件があったためにあまり長居は出来ませんでしたが、軽くお話をし、お土産?でアクシオGTのカタログとルミオンのプルバックカーを頂きました。どうもありがとうございました<(_ _)> 140系に120系のサイドモール、どんな感じに仕上がるか楽しみです♪

ちなみにプリウスは参考です。裏面にはカローラ店の表記はありませんでした。>えのけんさん
Posted at 2009/08/12 23:09:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2009年07月25日 イイね!

真夜中のイタリア街

真夜中のイタリア街みんカラでイタリア街タグから辿っていくといろいろなフォトギャラリーに巡り合えますが、どうも夜景もかなり綺麗なようなので行ってみることにしました。時間は夜中3時(笑)

道中は小雨がまだ降っていましたが、着いた頃にはちょうど雨も止み撮影には支障のない状態に。タクシーが客待ちで並んでいるほかは誰もいませんでした。早速車を止めて、今回は三脚の出番です。セットしてバシバシ撮っていきます。三脚のおかげで10秒とかのシャッター速度でも平気で撮れます。ただ、シャッターを直押しで撮影したために微妙にぶれているものも。ここはセルフタイマーかリモコンを使わないといけないですね。要改善です。

撮影しているうちに気づけば空も徐々に明るくなり始めてきました。正味滞在1時間、とりあえず満足のいく撮影を終えてイタリア街を後にしました。

今回は撮る量も多かったのでフォトギャラリー2部構成です。それでも萌ミの29部に比べれば編集は楽チン(笑)

イタリア街の夜1/2
イタリア街の夜2/2
Posted at 2009/07/25 12:05:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2009年07月20日 イイね!

東京で撮れる場所を探して

東京で撮れる場所を探して寝れずに気づけば朝5時半、このまま寝てもしょうがないと思い、気分転換に外出することに。そういえば一箇所車の写真を撮るのによさげなところがあるなと思い、そこへ行ってみることにしました。

場所は新橋、その名もイタリア街。ネーミングがまんまな感じがしますが、イタリア風の町並みを模した一角で、ビルや道路もそれっぽく作られています。ウィンズ汐留のある場所といったらわかる人もいるのかな。線路沿いにあるので、電車に乗っていて前々から気にはなっていたのでちょうどいい機会でした。

到着してみると、何かの客待ちタクシーが2台とベンチに一人座っている以外は誰もいません。雰囲気もかなりいい感じです。岐阜での失敗を取り返すべく、色々なアングルで撮りまくってきました。そこそこ知られている場所なのか、赤いゴルフが同じようなことをしてましたね(笑)

満足のいく撮影も出来たところで首都高を走り帰路につきました。来て正解でしたね。早朝でないと撮影は厳しいですが、都内でも捜せばまだまだ好ポイントはあるのかな。

フォトギャラリー
Posted at 2009/07/20 19:12:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「ライフでカニチップを発見。製造メーカーが同じなのでOEM品かと思われます。
これに手を出している時点ですでに中毒…w」
何シテル?   11/22 19:25
何故か3ナンバーで青い120系カローラセダンを弄っています。 分かりにくいですが、一応ストライクウィッチーズのルッキーニ仕様痛車だったりします。 みんカラは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アメブロ(鉄道模型ネタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 21:39:43
 
パーツレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 12:37:24
 
いーすたんさんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/08 23:41:40

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目の愛車として新車購入しました。2003年購入の中期型ラグゼールです。 カスタマイ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
初めて愛車となる記念すべき車、しかもいきなり新車購入だったりします。 乗っていた5年間、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation