 
先日の日曜日に嵐山高雄パークウェイで開催されたオール5ナンバーセダン&トヨタ プログレオーナーズミーティングに遠征をしてきました。
当初は前泊での現地入りの予定でしたが、金曜の宿が直前でもあっさり取れたことから、金曜の勤務後に出発、菊川で前々泊の後
 

土曜の午前中にスター★マンさんとプチオフ。お会いするのは去年のラグーナカロスプオフ以来1年振りですね。
マックやクルマの近くでひたすら駄弁り、クルマその他のトークで盛り上がりました。
結構な滞在でしたが、スターマンさんと別れ、さらに西へ。次に向かった先はrezaxさんのガレージへ。画像は撮影に失敗したのでナシで…
雨降る中、ガレージ内でこちらもクルマその他の談義で盛り上がりました。スターマンさんともそうですが、年齢的に健康トークにも花が咲いたり?(笑)
その後、ちょっと早い夕食にrezaxさんオススメのラーメン屋へ。

美味しい塩ラーメンをいただきました。
rezax邸を後にして、やや東へ戻り伊賀上野で前泊。翌日のミーティングに備えて早めの就寝です。
翌日曜日の朝

天気はなんとも微妙なところ。本降りではないだけマシでしょうか。
信楽まで下道を通り、そこから新名神、京治、京都縦貫を経由して嵐山高雄パークウェイへ。小倉山側から有料道路を通り抜け

高雄大駐車場に到着、時間前でしたがそこそこの台数が既に集まっています。
今回は雨天が予想されるということもあり

まずは1台開けての駐車となりました。
その後も開始時間が近づくにつれ

続々と参加車両が集まってきます。今回はプログレがえらいことに…
時間になったところで、主催の見てのとおりさんの挨拶で会が始まりました。で、なぜか

どうしてこうなった。
一番遠方から来た(要訂正)ということで、ロングディスタンス賞とともに名物?のレッドカーペットデビューとなってしまいました。ホントは、もっとガチですごい車両が乗っかるはずだったのに、前日に不参加宣言を言い渡されてしまったので…(笑)

プログレミーティングということで、カタログや関連書籍なんかも置かれています。
さらには音量計なんてものも用意されていたので

試しにカローラの排気音を測ってみました。一応TRD製ですが、音量は約72デシベル、果たして大きいのか小さいのか。
今回の5ナンバーセダンは雨天の影響もあったのか総勢12台とやや少なめ、それでも
 
 
 

濃ゆい5ナンバーセダンが集まりました。

新旧クラウンファミリー?この組み合わせも濃いですね。

bB用の車高調に交換したshukureamさんのプラッツ、リアの下げに苦労したとおっしゃっていましたが、後々画像を見返すとガッツリ下がってますね。
 

ランサーGSRの5ドアも参加されていました。見てのとおりさんのシエロとの横並び写真は見たことがありましたが、実車は初めて。実に渋いですねぇ。

リアやセンターキャップに書かれたMMCロゴが懐かしいです。
今回の主役は、なんといってもプログレでしょうか。総勢18台もの大所帯となりました。
 

カーブを描きながらずらーっと並んだプログレ。
 

前後期まんべんなく集まり、カラーリングも数色を除いて勢ぞろいするかの勢いでした。年式的に街中で見かける機会は減りましたが、まだまだ現役ですね。

リアガラスのフィルムと合わせて綺麗な青色のプログレ、アルテッツァにも設定されていたそうですが、プログレでは初めて見ました。次の全塗装、この色もいいなぁとちょっと思ったり(笑)
 

プログレにしては珍しくエンブレムチューンを施した1台、TOYOTA SPORT仕様とは中々にマニアックです。さらにはサイドウィンカーもオレンジレンズに交換していて、こだわりを感じさせる一台でした。
その後、予定通りパレードランを行うこととなり、まずはプログレからスタート。頼まれてもいないのに勝手に動画を撮っていましたが、場合によってはどこかしらで使われるかも?
プログレが帰ってきてしばらくして5ナンバーセダン組もパレードラン開始

なんだかんだで楽しいですね~(画像は動画をキャプチャ)
その後、パークウェイの管理事務所の方から60周年の告知があったりなどなど。そして

60周年記念のステッカーを買ってみました。先日の国道ステッカーといい、ステッカーのコレクションに目覚めそう?

今回は月曜日が仕事と言うなかなか無茶な行程と言うのもあり、4時半前に現地を離脱しました。

腰痛対策で100キロ程度での休憩を繰り返し、日付が変った頃にどうにか帰宅となりました。
参加されて皆さまお疲れさまでした。また機会があればよろしくお願いします。次回の遠征は2週間後のカローラスプリンターオフ@ラグーナテンボス蒲郡でしょうかねぇ。
 
  Posted at 2025/10/28 20:44:22 |  | 
トラックバック(0) | 
オフ会 | クルマ