• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーすたんのブログ一覧

2018年06月24日 イイね!

宣材撮影とバイスサワー

宣材撮影とバイスサワー









ここしばらくクルマネタが捗らず、微妙に消化不良な状態が続いています。今日もインナーフェンダー交換作業を予定していたのが、午前中の雨でやる気エンド。このまま梅雨明け&猛暑突入で作業がさらに先延ばしになりそうな予感…

とりあえず、お出かけついでに宣材だけ撮ってきました。



去年訪れたホームセンターの屋上Pへ。日曜日でそれなりに駐車台数はありましたが、さすがに一番てっぺんはガラガラでした。



ここは余計なものが背景に映らないシンプルな構図で撮影できるのがいいですね。





フロントのビッグキャリパー、目立つような目立たないような。ビビッドカラーにすればインパクトは増すかと思いますが、自分のクルマにはこれが妥当かなと…

あとはフロントの樹脂リップスポイラーも、ラバーチッピングでスプレーしたことで白ボケが隠れて大分見た目が締まって見えるようになりました。樹脂のくたびれはクルマ全体がくたびれているように見えてしまうので、効果アリですね。

足回りのネタも一段落したところで、そろそろイタリア街にも行きたいところですが、早起きがしんどい…(笑)

帰宅して、夜は家呑みで夕食タイム。何シテルに書き込んだ





これらで



今日はバイスサワーで一杯。最近居酒屋でラインナップされていると必ず飲んでいるほどはまったバイスサワー、割り材も普通に購入できるので、それとキンミヤ焼酎で割ってみました。



おつまみは冷凍餃子をメインに。左が先日町田で購入した帯広音更の宝永のぎょうざ、右が居酒屋ダンダダンの餃子で、どちらもかなりいい感じ、中でもダンダダンはお店で食べた肉汁餃子がまんま家でも再現できてかなりの美味でした。美味しくてバイスワーを2杯飲んでしまったり(笑)

こんどの土日は今の段階で天気も悪く無さそうなので、いい加減ネタの消化をしたいところです。雨は勘弁して…

Posted at 2018/06/24 19:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | クルマ
2018年02月17日 イイね!

同期宅にて焼肉パーチィ

同期宅にて焼肉パーチィ








今日は昼から同期の家に上がりこんで焼肉パーティーをしてきました。

行く前に丸井の地下食品売り場にて、普段はまず買うことのない1kg7,000円分もの肉を買い込んでから同期宅へ。

グリルの準備が整う間に



先日の関西遠征の帰路で購入したうなぎボーンを肴にウィスキーコークをチビチビいただきます。

グリルの準備が出来たところでいざ肉焼き



骨付きソーセージを焼いて



ラムチョップを焼いて



3等分したサーロインステーキを焼いて



牛豚のバラとモモを焼いて



最後は何故か冷凍餃子を焼いてフィニッシュ。

オリンピックの男子フィギュアや、何故かスターウォーズを鑑賞しながら、まったりと夕方まですごした後に解散となりました。

今回はクルマネタはありません、これだけです(笑) 明日作業が出来ればいいですが、風が強そうなのがなぁ…
Posted at 2018/02/17 20:28:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | クルマ
2014年11月08日 イイね!

作業は出来ず、ドムドムとピーターパンへ

作業は出来ず、ドムドムとピーターパンへ今日こそは補修関係の作業をと思っていたものの、いざ出掛けてみたら雨が降ったり止んだり…結局作業は出来ずじまいで、代わりにファーストフード店を巡ってきました。

一店目は北区にあるダイエー赤羽北本通り店、ここに入っているドムドムへ行ってきました。くまタカさんのブログを見て懐かしく思い、訪問、ドムドムで真っ先に思い浮かんだバターコーンは既にメニューにはないですが、揚げたてのみそツバーガーを美味しくいただきました。



その後、今度は川口にあるイオンモール川口へ。目的は粉物ファーストフードのピーターパンです。このお店は、上で登場したダイエーに以前テナントとして入っていて、お好み焼きなどが気軽に食べられるお店として何度となく利用していました。
ここではベーコンエッグお好み焼きを注文、出てきたのはこちら



銀紙に包まれていて、バナナの皮の要領で紙を剥くと



半分に折りたたまれたお好み焼きとご対面、これにかぶりつくことで箸いらずで食べることが出来ます。こんなんだったよなぁと懐かしみながら、こちらも美味しくいただきました。


明日も一日天気が微妙なようで、来週ぐらいにはなんとか作業をしたいところ。早くしないと冬になってしまう…
Posted at 2014/11/08 18:12:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | クルマ
2013年05月11日 イイね!

ドクターペッパー煮

ドクターペッパー煮久々に自炊ネタでも。

豚ロースのかたまり肉をドクターペッパーで煮込んでみました。言葉だけ聞くとウッとなりそうですが、コーラ煮の応用としてのドクペ、あとは醤油を入れて肉を煮込むわけですが、炭酸で肉をやわらかくするのに加え、甘みもあるので他の調味料は醤油だけで済みます。

適当に煮込んだところで完成、いざ試食…ウマイッ!ドクペ効果か普通の煮豚と比べて非常にコクがあります。過度な甘さや雑味もなく箸が進みます。適当アレンジ料理としては久々の当たりを引きました♪

同じ炭酸飲料としてルートビアも気になりますが、試してみたい気はするもののこっちは味の想像がつかなくてちょっと怖いかも…
Posted at 2013/05/11 19:55:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | クルマ
2011年06月25日 イイね!

コメダ珈琲店へ行ってきました

コメダ珈琲店へ行ってきましたシロノワールでおなじみのコメダ珈琲店、東京にも店舗があるのは知っていたのですが、最近になって家のすぐ近くにもオープンしていたのを知り早速行ってみました。

23区内ながらしっかりと駐車場完備、店内も広めです。席に着き、まずはミックスサンドイッチを注文、やわらかくしっとりしたパンにタマゴがぎっしり挟まっていて美味しかったです。

サンドイッチを食べ終わったらお待ちかねのシロノワールです。食べるのは3度目ですが、熱々のパンケーキと冷たいソフトクリームの組み合わせが絶妙です。シロップがけで甘々になりますが、こちらも大変美味しくいただきました♪

ほかにも気になるメニューがちらほらと…通勤経路からは離れているので、モーニングを利用するのは難しいですが、また機会があれば食べに行きたいですね。
Posted at 2011/06/25 17:36:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | クルマ

プロフィール

「以前5ナンバーセダン会で162coronaさんが話題にしていたマイカーと同じ型式番号の国道ステッカー、自分もゲットしてみました」
何シテル?   08/01 18:53
何故か3ナンバーで青い120系カローラセダンを弄っています。 分かりにくいですが、一応ストライクウィッチーズのルッキーニ仕様痛車だったりします。 みんカラは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アメブロ(鉄道模型ネタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 21:39:43
 
パーツレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 12:37:24
 
いーすたんさんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/08 23:41:40

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目の愛車として新車購入しました。2003年購入の中期型ラグゼールです。 カスタマイ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
初めて愛車となる記念すべき車、しかもいきなり新車購入だったりします。 乗っていた5年間、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation