
毎年の恒例と化した静岡ホビーショーの見学、今年も同期との都合がうまくついたので行ってきました。
朝に免休と当直明けの同期を拾い、東名のいつもの渋滞があったものの、それ以外は順調に進み、ちょうど正午に静岡入りしました。お昼は事前に調べていた「さわやか」へ。時間帯もあって店内は大賑わいでしたが、20分待った甲斐もあり、おいしいハンバーグをいただくことが出来ました。
昼食を食べ、いざ会場のツインメッセ静岡へ。今年は食べ物屋の出店が多かったような…いつものように東館→西館の順に巡りましたが、実物大のザク頭部をはじめ、いろいろと見所がありました。実車の展示がなかったのが残念でしたが、モデラーズクラブの作品展に1/1プラモデル車両が2台もあったのは驚きました。今年は特に作品展の展示が面白かったような気も…最大スペースを確保していたタミヤブースもしっかりと見学、今年は新型シャーシTA06が目玉のようですね。とはいっても食指は動きませんが(笑)それ以前にラジコン自体が去年のタミグラ以降すっかりご無沙汰に。そろそろ復活させないと…
一通り見学したところで帰路に着きました。何箇所かで小さな渋滞があったもののとくに大きな問題もなく東京へ戻り、去年同様に鹿浜のいっきでとんこつラーメンを食べてから解散となりました。予定がうまく合えば来年も見学しに行きたいですね。
フォトギャラリー1/2(タミヤ)
フォトギャラリー2/2(その他)
Posted at 2011/05/14 21:32:37 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | クルマ