• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーすたんのブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

舞鶴、そして豊郷小へ

舞鶴、そして豊郷小へ先週の土日に一泊二日で西のほうへ遠征して来ました。

夜明け前に東京を出発し車を走らせること9時間、若狭の舞鶴までやってきました。ここでおおえさんと合流し、舞鶴港へ向かいます。お目当ては海上自衛隊の艦船、土日は岸壁が開放されていて停泊中の艦船を見学することができます。



この日はイージス艦あたご、しらね、まつゆきの3隻の護衛艦にミサイル艇はやぶさが停泊していました。日によっては甲板まで上がることもできるようですが今回は残念ながらその日ではありませんでした。

おおえさんの解説を聞きながらじっくりと見学、まじまじと艦船を見るのは初めてで非常に貴重な体験でした。あと、艦これはいろいろと考えられて作られているなぁと改めて実感。

見学時間終了後は場所を変えていろいろとトークで盛り上がりました。普通では聞く機会のないことも聞くこともできとても興味深かったです。手土産を交換し、日も完全に落ちたところで解散となりました。

敦賀で一泊し、翌日は滋賀の豊郷小学校へ向かいます。S-Mikiさん主催のオフ会参加が目的で、豊郷小への登校は約1年振りだったり。ただ、この日はゆいあず誕のイベントが豊郷小で開催されていて、クルマを停められるかかなり不安でしたが幸運にも駐車場に空きがあり、並べて停めることができました。



今回の参加はS-Mikiさん、くまタカさん、100系チェイサー乗りの北国育ち@澪チェさん、自分の計4台。北国育ち@澪チェさんの車は名前のとおり澪仕様の痛車、バランスよく貼られていていい感じな一台でした。まじまじと見ると一度ぐらいは…と思ったりも。オタトークやそうでないトークで盛り上がったり、校舎の見学をしたり、イベント開催の隙を縫って4台を校舎前に並べてみたりもしました。



シンメトリーな建物をバックにシンメトリー配置のクルマの組み合わせは見ていて気持ちいいですね。複数台数並べると実に絵になります。周囲にいた関係ない人にも撮影されたり…( ̄▽ ̄;

渋滞等を考慮して昼過ぎに解散となり帰路に着きます。静岡までは順調に来たものの、その先の大和トンネル渋滞で35km、さらに事故渋滞でプラス15kmととんでもない表示が。さすがにそこを突っ切るのはきついので沼津で降りて箱根越えに挑むことに。峠付近で激しい濃霧に襲われましたが、なんとか無事に越えて西湘バイパス-新湘南バイパス-横浜新道-首都高のルートで帰宅。途中何度か渋滞にはまり、結局帰りも9時間以上かかりました。ホント渋滞はなんとかならないもんですかねぇ…

土曜日曜と、参加された皆様お疲れ様でした。

フォトギャラリー
Posted at 2013/11/18 22:47:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「以前5ナンバーセダン会で162coronaさんが話題にしていたマイカーと同じ型式番号の国道ステッカー、自分もゲットしてみました」
何シテル?   08/01 18:53
何故か3ナンバーで青い120系カローラセダンを弄っています。 分かりにくいですが、一応ストライクウィッチーズのルッキーニ仕様痛車だったりします。 みんカラは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10 111213141516
17 181920 212223
242526272829 30

リンク・クリップ

アメブロ(鉄道模型ネタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 21:39:43
 
パーツレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 12:37:24
 
いーすたんさんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/08 23:41:40

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目の愛車として新車購入しました。2003年購入の中期型ラグゼールです。 カスタマイ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
初めて愛車となる記念すべき車、しかもいきなり新車購入だったりします。 乗っていた5年間、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation