• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーすたんのブログ一覧

2014年05月03日 イイね!

痛バッグ?空母翔鶴の飛行甲板をデザインしたメッセンジャーバッグをオーダー

何シテル?にちょこちょこ書いていた海外通販のネタ、ようやく手元に届きました。不在通知が投函されていたので、夜に郵便局へ出向き、関税消費税を支払って受け取り。



そして、いよいよブツとご対面です。その正体は…



メッセンジャーバッグ、それも空母翔鶴の飛行甲板をモチーフにしたオーダーメイドのバッグです。

艦これを始めて9ヶ月、なにか普段使いにも使えそうな艦これ的グッズが欲しいと思い、いろいろと検索していたところ、空母の飛行甲板をデザインしたiPhoneケースを発見。うまい具合に記号化されていて、見る人が見れば分かる程よい痛さが気に入りました。

iPhoneは持っていないのでこれは使えないですが、ふと思い出したのが、以前ネットで見かけた、SWのルッキーニをモチーフにしたメッセンジャーバッグ。このネタに使えないかと思い色々調べてみると、オーダーメイドはそれほどハードルが高くないことが分かりました。

手持ちの艦娘で、あまりグッズになっていないのをということで、空母翔鶴をチョイス、ネットで資料を探し、バッグの形状に合うようにデフォルメを加えながら飛行甲板のデザインを起こしました。



これを元に、意を決して見積もりメールを投げます。今回はネットで見て一番手ごろそうだったハンガリーのメーカーのbagabooにオーダーをすることにしました。文例とグーグル翻訳を頼りに、拙い英文メールを作成( ̄ω ̄;

程なくしてメーカーから製作可能との返信、送料込みのトータルで約160ユーロで予算の範囲に収まったのですぐに正式にオーダーし、送金も済ませて製作と完成を待つことにしました。

5週間近く経った頃に完成したとのメールが届き、そこから通常郵便で10日ほどでようやく手元に届きました。

バッグと緊張のご対面ですが、こちらのイメージはほぼ再現されています。色合いも悪くないです。唯一の難点は識別の「シ」の文字、白線と区別するためにほんのちょっぴりグレーっぽくしていたのですが、これが完全なグレーにされてしまいました( ̄∀ ̄; これは、どうにも気に入らなくなったら自分で白く染め直すということで…



バッグ自体は非常にしっかりした造り、ポケット等の収納も多く使い勝手は悪くありません。スプリットストラップは初めてなのでちょっと戸惑いましたが、これは慣れれば問題ないかと…あと、欧米人規格なのか、一番最小のXSでもかなりの大きさがあります。



手持ちのストパンメッセンジャーバッグ(アメリカ来)と比べても大差ありません。その分たっぷりの容量があり、15インチのノートPCも楽々入ります。2泊分ぐらいの荷物は詰められそうですね。



それなりに金額はかかりましたが、それに見合った以上の一品モノが入手できて大満足です。果たしてこれを見て元ネタに気づく人はどれぐらいいるだろうか…(笑)



フォトギャラリー
関連情報URL : http://www.bagaboo.hu/
Posted at 2014/05/03 14:24:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | オタネタ | クルマ

プロフィール

「以前5ナンバーセダン会で162coronaさんが話題にしていたマイカーと同じ型式番号の国道ステッカー、自分もゲットしてみました」
何シテル?   08/01 18:53
何故か3ナンバーで青い120系カローラセダンを弄っています。 分かりにくいですが、一応ストライクウィッチーズのルッキーニ仕様痛車だったりします。 みんカラは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

アメブロ(鉄道模型ネタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 21:39:43
 
パーツレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 12:37:24
 
いーすたんさんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/08 23:41:40

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目の愛車として新車購入しました。2003年購入の中期型ラグゼールです。 カスタマイ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
初めて愛車となる記念すべき車、しかもいきなり新車購入だったりします。 乗っていた5年間、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation