• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーすたんのブログ一覧

2006年02月26日 イイね!

ワイパーアームもどし

ワイパーアームもどし現状、アーム&ブレードの両方を交換した状態のカローラですが、雨天走行で何点か不具合が現れました。

 一つは、拭取位置が下がったことによる視界の縮小、もう一つは雨滴感知ワイパーのセンサー部分を拭取らなくなったことによるワイパーの動作不良です。
 ブレードの長さを変えようにも、片方をを伸ばすともう片方を短くしないといけなくなり、かといって見た目のために実用性がスポイルされるのは避けたいので、仕方無しにアームのみ元に戻しました。
 固定具の浮きは目をつぶるとしても、アームとブレードの色差はどうにかしたいので再塗装をするか、あとはIS用のアームを伸ばすかのどちらかを…
Posted at 2006/02/27 00:56:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツねた | クルマ
2006年02月19日 イイね!

自転車で…

自転車で…今日は職場の同期と自転車でドライブ…もといサイクリングへ行ってきました。コースは千住新橋から荒川を下り葛西臨海公園まで出て、また引き返すルートです。

 千住新橋から河口までは約12キロ、1時間ほどで葛西臨海公園まで着きました。スピードはあまり出てませんでしたが、信号に引っかかることもないのでスムーズに辿り着くことが出来ました。帰りは葛西駅で食事を済ませ、再び荒川へ出たあとは千住新橋まで戻りました。

 トータルで約40キロ近い走行、体がボロボロになりました(笑)。運動不足もくるところまで来たなといったところでしょうか…ちなみに画像の手前のが自分の自転車です。買ってからそれほど日はたっていませんが、間違いなくこれまでの総走行距離を越えたでしょうか(笑)
Posted at 2006/02/20 00:35:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2006年02月11日 イイね!

ワイパーアーム交換

ワイパーアーム交換久々に動きがあったのでブログに書きます(笑)

 先週頼んでいた部品が届いたので、ディーラーまで取りに行きました。モノは、助手席側のワイパーアームとナットカバー、その他です(笑)。ワイパーアームは運転席側と同じくレクサスIS用を流用しました。気になる長さですが、カローラ用よりも若干短く全体的に拭き取り箇所がこれまでより下側になりました。
 ブレードの固定具の浮きや、左右のブレード間の隙間の広さは解消され、見た目はほぼ問題ないのですが、拭き取り箇所が下がったことで、雨の日の視界確保に問題が残りました。これを解消することができる長さのブレードがあるので、それを注文して交換すればとりあえずは完成といったところでしょうか。
 
 あと、ディーラーからの帰り間際、担当の方から、思いがけないモノをいただきました。ありがたく使わせていただきますm(_ _)m
Posted at 2006/02/12 03:36:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツねた | 日記
2006年02月02日 イイね!

エアロワイパーブレード流用の補足

エアロワイパーブレード流用の補足先日書きましたワイパーブレード流用のブログの補足説明を書きます。

 上の画像は従来のワイパーアームにエアロワイパーブレードを取りつけた状態の接合部です。基本的にU字フックであれば、取り付けはポン付けで問題ありません。
 そして、分かりにくいですが、ちょっと浮き出ているように見えるカバーがアームとブレードを固定するプラスチックの固定具です。従来のようにアームの先端にある穴にブレードのツメをひっかけるのではなく、アームのU字部分のちょうどアール部分にはまる形で固定する方法になっています。エアロワイパーブレード用のワイパーアームに取り付けたのが下の画像ですが、上下の画像を比べると、上のほうが若干浮いているのがわかりますでしょうか?おそらく、U字フックの形が同じようで微妙に違って、その差が浮きとして現れているのではないでしょうか?
 この状態でもアームに固定はされているので、簡単に外れるようなこともなく、あとはこの見た目が気になるかどうかが問題しょうか?私の場合はアームの色あせなどの理由を含めてアーム交換をしていますが(笑)

※あまりに画質が悪いので差し替えました(2006/02/04)
Posted at 2006/02/03 00:16:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツねた | クルマ

プロフィール

「以前5ナンバーセダン会で162coronaさんが話題にしていたマイカーと同じ型式番号の国道ステッカー、自分もゲットしてみました」
何シテル?   08/01 18:53
何故か3ナンバーで青い120系カローラセダンを弄っています。 分かりにくいですが、一応ストライクウィッチーズのルッキーニ仕様痛車だったりします。 みんカラは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

   1 234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

アメブロ(鉄道模型ネタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 21:39:43
 
パーツレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 12:37:24
 
いーすたんさんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/08 23:41:40

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目の愛車として新車購入しました。2003年購入の中期型ラグゼールです。 カスタマイ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
初めて愛車となる記念すべき車、しかもいきなり新車購入だったりします。 乗っていた5年間、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation