
今日は予告どおりデッドニング作業オフを開催しました。
ちょっと暑いくらいでしたが天候にも恵まれ、なんだかんだで5台集まりました。
今日の作業はドアパネルのデッドニングにスピーカーケーブル引き回し、それとヘッドユニット&アンプのバッ直配線、
けんけん122さんに大半の作業をしてもらっちゃいましたがなんとか全工程終了。10時前に始めて途中昼食や休憩を挟み、終わったのは17時半を回っていました。その後はお茶をしてだべり、19時過ぎに解散となりました。自分以外の方もいろいろと作業をされていて、なかなか中身の濃いオフ会だったのではないでしょうか。
内張りとあわせてのデッドニング効果ですが…ドアを閉めた音はまったく別物になりました。かなり重厚感が増し、内張りを叩いたときの音もさらに堅く締まった感じになり、とてもプラスチックを叩いた音とは思えません。これだけでも十分に作業の効果は実感できました。スピーカーからの音もより中音域が聴こえるようになりました。以前よりも低音の物足りなさが強調されたような気もしますが、これはサブウーハー接続で改善されるでしょう。あとはヘッドユニットの音響設定もしなおさないと…
皆さん今日は長い時間お疲れ様でした。そして、けんけんさん本当にありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2009/05/09 21:55:53 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ