• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーすたんのブログ一覧

2010年03月23日 イイね!

夜オフの日にち決めました

夜オフの日にち決めました夜オフですが、日時を4月10日(土)の21時からにしたいと思います。場所は今度こそ三芳PAで…当日雨だった場合はいつもの新倉になるかとおもいますが(^^;

参加お待ちしております。興味のある方は書き込みをいただけるとありがたいなーと思ったり。

 日時 4月10日(土)21:00~
 場所 関越道下り(新潟方面)三芳PA
Posted at 2010/03/23 19:33:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年03月22日 イイね!

ワイパー&ウィンカーレバーの左右反転化

ワイパー&ウィンカーレバーの左右反転化昨日からネタを引っ張っていましたが、ズバリタイトルの通りです。海外仕様のレバーを流用して取り付けちゃいました。

去年の夏にCE121さんの海外仕様ワイパー&ウィンカーレバーの流用を見て興味が沸き、色々調べていると台湾仕様にラグゼールと同様の機能を持ったレバー(オートライト、フォグ、オートワイパー)があることが分かり、輸出パーツショップに注文。(よくよく調べてみると、北米仕様の日本生産モデルを使えば普通に入手できそうなようで…)

ワイパーのカプラは同形状でしたが、ウィンカーは微妙に形状が異なっていたので、対応カプラーもなんとか調べ上げて注文。届いてからは電子技術マニュアルとテスターをにらめっこしながらカプラー配列とスイッチの導通を地道にチェック。なんとか配列がわかったところでいざ取り付けです。

コラムカバーは事前に外していたので、カプラーから端子を外して買い揃えた新カプラーに差し替え、ワイパー側は単純に配列の反転で済みましたが、ウィンカー側は微妙に違っているので、端子を差してはスイッチ導通の確認を繰り返し、スイッチの全チェックが終わりトータル1時間ほどで元通りに戻りました。

昨日の試運転では普通に操作しましたが、今日写真撮影に出かけると、早速左右を間違えました(笑)。気を抜くと反射的にウィンカーとワイパー操作を間違えてしまいますね。慣れるまでどれぐらいかかることやら…左手が以前に増して忙しくなりますね。

今回のネタに関して、いろいろと情報提供をしていただきましたCE121さんに感謝いたします。結構勢いで走った感もありますがなんとか完成までこぎつけることが出来ました。ありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2010/03/22 18:35:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | パーツねた | クルマ
2010年03月21日 イイね!

いよいよ作業を…

いよいよ作業を…先日のブログで載せたブツですが、準備も整い、いざ作業開始となりました。

作業を始めてから1時間…結果は明日にでも( ̄ー ̄ニヤニヤ
Posted at 2010/03/21 20:34:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2010年03月20日 イイね!

今週もラジコン

今週もラジコン3連休の初日は天気もよくお出かけ日和、先週に続いてラジコンへを走らせに行ってきました。

いつもの同期といつもの場所へ。今日はTT-01シャーシはお休みし、FFシャーシでバッテリー3パック程走らせてきました。ブラシレスで全開走行は気持ちがいいですね。そしてコントロールが難しいですね(笑)。派手に横転をしたりし、気づけばタイヤの溝もすっかりなくなりました。手持ちの古タイヤを色々履かせてみましたが、実はゴムドリ用タイヤだったり、2本ずつしかなくて前後のバランスが滅茶苦茶だったりで非常にコントロールが難しかったです。

その後は近くのコスパに優れたラーメン屋で豚骨ラーメンを食べて解散。これからは最低月1ペースで走らせたいと思います。
Posted at 2010/03/20 18:09:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | クルマ
2010年03月16日 イイね!

ヤマザキ春のパン祭り

ヤマザキ春のパン祭りこの時期の風物詩ともいえるヤマザキ春のパン祭り、最近昼食にパンを食べることが多いのですが、丁度点数シールがついているパンだったので貯めてみることにしました。

昼食以外でもなるべくヤマザキパンを選び食べ続けること3週間、無事に24点貯まりお皿と交換となりました。真っ白な無地の平皿、手頃な大きさで使い勝手がよさそうです。ただ、結構薄いので気をつけて取り扱わないと割れてしまいそうな…
Posted at 2010/03/16 20:34:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の雑記 | クルマ

プロフィール

「以前5ナンバーセダン会で162coronaさんが話題にしていたマイカーと同じ型式番号の国道ステッカー、自分もゲットしてみました」
何シテル?   08/01 18:53
何故か3ナンバーで青い120系カローラセダンを弄っています。 分かりにくいですが、一応ストライクウィッチーズのルッキーニ仕様痛車だったりします。 みんカラは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12 34 56
7 89101112 13
1415 16171819 20
21 22 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

アメブロ(鉄道模型ネタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 21:39:43
 
パーツレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 12:37:24
 
いーすたんさんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/08 23:41:40

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目の愛車として新車購入しました。2003年購入の中期型ラグゼールです。 カスタマイ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
初めて愛車となる記念すべき車、しかもいきなり新車購入だったりします。 乗っていた5年間、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation